![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/68c8dd4ffe9df1c6b9d22f9531a61327.jpg)
トレンチコートの傷んだバックル修理です。
形状からアクアスキュータムのものだと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/bc3094bd90aa346dfc55ddb4803ecb13.jpg)
似寄りの色合いの革で修復します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/e45e92db32e2574779db8eac86ddd842.jpg)
バックルに曲りがありますので修正します。
芯材の材質によって修正できるものとできないものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fb/052f48446dad19dcb6b0d0ff0c80c57f.jpg)
綺麗に修正できました。
バックルの芯材はアルミ、鉄、亜鉛など、様々な材質のものがありますので、材質により工法が異なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/61ee3bb398e9b8555924bee2f3568614.jpg)
革を貼り換え直して、ベルトに取り付けで完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/fdecc206145d61ef11b9c93d6afe27a7.jpg)
こちら、バーバリーのバックルです。
お客様ご自身でバックルを外して送って来られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/c4ff3d68d2df87ea9a66ac8c04dd525b.jpg)
こちらも似寄りの革で修復します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/aa380152c08219227fe0a2ada61ece84.jpg)
到着後にご自身でお取り付けいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/e753736983365eb35247804178d23018.jpg)
港区在住の奥様からで、特に高価なブランド物ではないが、旦那様からのプレゼントなので修復して長く着用したいとのご要望でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/139648f5229a77bceaff2e99aee9851f.jpg)
バックルを一旦取り外して、同じような似寄りの革で修復して再取り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/4ccd412aa85508206812f78151b23150.jpg)
完成しました。
2022年現在の修理代金ですが、ウエスト、袖×2個の3点修理の場合、バックルの修理が税込み1320円×3か所、
取り外し、取り付けも1320円×3か所で合計7920円になります。
ご自分で取り付けできる方は、取り付け料掛からずバックル修理代のみです。
詳しくは画像を添えて、状態がわかるように見積もり依頼お願いします。
画像のないものはお応えできませんし、お電話でも状態が確認できませんのでお応えできません。
その他、バックルの芯が折れている等の場合も、サイズによっては代替のものを用意できる場合があります。
連絡はLINEかメールにてお願いします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku
![](https://ssl.itokinzoku.co.jp/Line-QR.jpg)
土日祝日の受信は翌営業日の朝に返信してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます