グッチのベルト修理です。
ピンが曲がっています。
通常使用ではこんなになるものではないので、何か強い力が掛かったのだと思います。
挟んだとか踏んだとかですね。
こういった修理、時折ありますが、修正出来たりできなかったりします。
ですので、毎回、修正が困難なようならピンを交換しますとお断りして引き受けます。
というのも、曲がっているということは、粘性がある素材なので、真鍮の可能性が高い訳ですが、戻すことは出来ても、表面のメッキがパリパリと割れてしまうことが多いのです。
ピン自体は曲げに強いのですが、メッキは表面の面積が変化するので、それに追随できないのです。
これはメッキが厚くついていればついているほど、起こります。
金具業界ですは、メッキがビレると言います。
今回のバックルは、メッキがビレずにうまく修正できましたので、交換せずに済みました。
ただ、うまくいくのはどちらかと言うと、少数派です。
ほとんどは要交換になってい舞う場合がほとんどです。
修理受付は、メールかLINEで、画像送付の上、お申込みいただくようお願いしています。
お電話でのお問い合わせも受けておりますが、お電話のみでは状態が確認できませんので、お見積りは正確には出来ません。ある程度幅を持った回答となります。
お電話いただく場合でも、まず画像をお送りいただいてからのお問い合わせであればスムースにお見積もり出来ます。
持込いただく場合、留守にするときもございます。
できれば事前にご予約ください。
土日はお休みですが、LINEの場合、時間があれば可能な限り返信してます。
私もお休みなので、即答は勘弁してください。
よろしくお願いします。
クリーマ、ヤフオクにて革小物をお得な価格で販売中です。
こちらもベルト修理同様、併せてよろしくお願いします。
クリーマ販売リスト
ヤフオク出品リスト
伊東金属製作所
03-3886-6271
info@itokinzoku.co.jp
東京都足立区足立2-34-2
LINE ID:itokinzoku
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます