映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~

映画でシミュレーションしておけば何処かで役立つはず

サバービコン 仮面を被った街

2018年05月04日 20時54分38秒 | 映画 さ行
評価:★★★★【4点】



知る人ぞ知る『オー!マイキー』の実写版みたいだ(笑)
但しこちらは最後のバカ笑いはなさそうだ。



アメリカン・ドリームを絵に描いたような明るく平和な
ニュータウン、サバービコン。
優しい父ガードナーと車椅子の母ローズ、
彼女の双子の姉マーガレットとこの街に暮らす少年ニッキー。
ある日、隣に黒人一家が引っ越してきて、周囲がにわかに騒然となっていく。
そんな中、自宅に強盗が押し入り、不運にもローズが命を落としてしまう。
やがてマーガレットが母親代わりとなり、
ニッキーの面倒を見るようになるのだったが…。
<allcinema>



こういうタイプのブラックコメディ好きだわ~(笑)

舞台は1950年代のカラフルな色彩に満ちたニュータウンで
あるひとつの事件が起こるわけだが、このどこか一種異様な登場人物を受け
ワタシは速攻で『オー!マイキー』というアメリカのマネキン出演の
ブラックコメディを重ねてしまったよ(笑)

この異様な雰囲気はやはりコーエン兄弟ならではのモノだ。

冒頭からの一連の流れはピタゴラスイッチのように
次々連鎖反応で負の方向に持って行く手法は強引な辻褄合わせでも
コーエン兄弟らしくてワタシは好きだ!

マット・デイモンの傑作コメディ『インフォーマント!』(2009)の次に
この作品を気に入ってしまったし、ジョージ・クルーニー監督作品で
いちばんのお気に入りになるかもしれない。



【今週のツッコミ】
・『オー!マイキー』を初めてテレビで見たのはファニチャードームのCM。
 その異様なハイテンションの中にある気味の悪さが好評で
 本作品の主人公も小学生だしダディとママなんてまんまじゃん(笑)

・保険調査員のオスカー・アイザックがいいキャラで存在感ある。

・ゴルフのアイアンが頭に食い込み引き抜くシーンが結構グロイ。

・ガードナー家の愛車がシボレー・ベルエア1955年型で
 保険調査員の車が同じくベルエア1958年型、三軒隣りがベルエア1956年型と
 このニュータウンはシボレーだらけだな。
 ワタシん家に一台もらえないか^^

・燐家に越してきた黒人一家が直接ストーリーに絡んでこないが
 しっかり周りの住民の目をそらす意味ではガードナー家に好都合だった。
------------------------------------------------------------------------
監督:ジョージ・クルーニー
脚本:ジョエル・コーエン/イーサン・コーエン/ジョージ・クルーニー/グラント・ヘスロヴ
音楽:アレクサンドル・デスプラ
出演:マット・デイモン/ジュリアン・ムーア/ノア・ジュープ

『サバービコン 仮面を被った街』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイ,トーニャ 史上最大のス... | トップ | ホース・ソルジャー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画 さ行」カテゴリの最新記事