iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

お疲れさまッス

2010-07-24 21:36:10 | コラム
チャース!!
いわきBBの甘党代表・・・こよなくデザートを愛する青木です

ホームページに甘党と紹介されておりますが、それは紛れも無い事実です。
なぜ、こんなにデザートが好きなのかは自分でもわかりませんが、とにかく好きなんです

ところで、ラグビーって、危険・キツイ・汚いといわれるけど、
部員の皆はどうして現役を続けるの?理由を教えて欲しい

私が現役を続けているのは、ラグビーを愛しているからではありません
筋トレも続けているけど、それはラグビーの為ではありません
ラグビー・筋トレを続ける理由、それは思いっきりデザート食べたいからです

特に好きなのがプリン
プリンも色々あるけど、やっぱりグリコのプッチンプリンが一番
3食プリンでも問題なし
和菓子から洋菓子までジャンル問わず何でも好き。
お酒も、体格・見た目から、ビールや日本酒が好きでしょ?とよく
質問されますが、カルーアミルクを筆頭にミルク系・カクテル・サワーが大好き
ビールは最初の1杯のみで2杯目からはミルク系で攻めます。
始めて一緒に飲む方には、ビックリされるか笑われます

好きなだけデザートを満喫した時期は高校時代。
校門前にある「ささき」に、毎朝立ち寄り、グリコのプッチンプリン・マイルドカフェオレ、
そしてヤマパンのバナナスペシャルを購入し食べてたなぁ
おかげで、練習がハードで同級生が筋肉で体重が増量していく中、
脂肪のみ3年で20kg増加に成功!!2年時の修学旅行(4泊5日)では、6kg増量の記録あり

最後に皆にお勧めのデザートを紹介します!
それは、ROYCE’のポテトチップチョコレート
有名だから食べた事がある人がいるかもしれないけどね。
名前の通り、ポテトチップにチョコがかけられているもの。
ポテトチップの塩味とROYCE’の深みのある甘さのチョコが絶妙にマッチ
通販で購入できるので、食べてもらいたい


最後に私事ですが、9月初旬予定に3人目の子供が産まれます
性別は女の子 3児のパパになります


飛鳥Ⅱ

2010-07-24 14:15:04 | 一般
みなさんこんにちわ。
HCKです。

来週は娘が通う保育園の夏祭り
実行委員になっていることもあり、さっき買い物をしてきた

家に戻ると娘が寝ている
今がチャンス
相変わらずの滞りをみせるブログ管理人の代わりにまた書き込むか・・


一昨日の話
仕事で飛鳥Ⅱ(馬鹿デカイ旅客船)歓迎事業のお手伝いをした
場所は小名浜アクアマリンパーク。


左が飛鳥Ⅱ、右がアクアマリン。デカ過ぎるのが分かるでしょ。

当日はギンギンに晴れ、歓迎セレモニーには素晴らしい天候となった
が、・・ 私の担当は駐車場

ペットボトルのお茶を10本ぐらい飲みながら、灼熱地獄との戦いだった
さすがの私も腕立てすらする気が起きなかった

15時過ぎになると、東田保育園の太鼓や湯本高校吹奏楽部の楽器が届き、おじさんの意地を見せることに
高校生は自分たちで運ぶと言ってくれたが、そんなことはさせられない
とはいっても、運んだのは2、3個かな


これは出港セレモニーの湯本高校吹奏楽部による演奏の風景


最後、飛鳥Ⅱの出港と同時に船客が紙テープを投げ、保育園児らがそれをキャッチ
私は海に落ちそうな人たちをブロック


なんだかんだで最後は感動だった。
飛鳥Ⅱがいなくなると、アクアマリンパークも暗くなり、寂しい空気が流れはじめる。

が、仕事で来ている私たちには後片付けという重要なミッションが残されていた
自分のフィットネス不足を再認識し、残る力をふりしぼった



最後は、ラグビーネタを。
トライネイションズ、NZオールブラックス強し
ハカ(通常のカマテではなくカパオパンゴ)を見て、気合の入りが違うなとは思ったが、
FBムリアイナのキレキレなランを筆頭に、全員がスピード感溢れる動きをしている。
あの最強軍団南アフリカスプリングボクスが2戦とも完敗だ。

今日は、ボクス対オーストラリア代表ワラビーズ
SOクーパー、CTBギタウ、バーンズに注目だな。


では、明日選抜組は練習試合。天気が良くないみたいだけど、頑張りましょう