竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

ヒグマニア 下手巻きニンフ・・・。

2023年03月14日 06時41分07秒 | ヒグマ・フライ
おはようございます。
家の前の歩道の電柱の横にあった雪のかたまりを
高さ 50㎝くらいで幅も50㎝くらい 長さ2mぐらいの
小山を午後にくずして 放置してたら
朝になったら なくなっていました。
気温が高く 強風だったために
この風が、雪をとかしてくれたと思います。
まわりの風景を見てると
例年より約1ゕ月早い 4月の景色に感じます。

下手巻きニンフ・・・
まぁ 遊びで・・・年間1回使うかどうかのニンフ
ニンフ使うしゅつえーしょんの時は、お釣りをしない・・・
増水や濁りがある時は、お釣りに行かない・・・
そんな おいぼれポンコツがチャレンジ・・・
ヒグマニアのゴールデンチップで、下手巻きニンフ。

と思いきゃ・・・
ニンフ用フックの#10が、1個しかない・・・
金玉つけての下巻きから始めて



テールは、ゴールデンチップ
ボディーは、ゴールデンチップを巻き巻き
ここで悩む・・・
金玉のせいで・・・巻く部分が短い
未熟者の巻くニンフが、カッチョ悪く見える
どぉ~~~やって 金玉の後ろを決めればいいか
わからなくなり・・・ニンフの写真を見て
まぁ こんなもんだろうと・・・
ニンフ下手巻き爆発大炎上・・・下手巻きニンフ
下手巻きニンフ1個じゃ~~~
この場が、もたないと思い・・・もぉ~1個



今度は、数個あった・・・#12フックで
金玉ないだけで、巻きやすい???
ヘッド部分以外は、1個目と同じで
「足」だか「えら」だか???良くわからないですけど
モジャモジャにしたゴールデンチップ
糸に対して横につけてのネジネジ巻き巻きをして
巻きつけたら 本当にグチャグチャに・・・
引っ張ったら 抜けて・・・こんな感じに
まぁいいべ・・・
どうせ・・・使わない下手巻きニンフ
フックもないし・・・
技量もないので これで最後の下手巻きニンフ
すぐ忘れるけど・・・
ヒマつぶしで、下手巻きました
のジャンジャン。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿