10月19日、曇りのち雨の1日になりそうです
こちらの雨は差し支えないのですが、関東、東北には心配な雨ですねぇ
こんな天気では表に出られず
雨を避けてはハナミズキの落葉を掃除
この夏にいい仕事をしてくれた扇風機の埃を落としてお蔵入り
午後は失業と相成り
少なくなった庭の花を撮ってきました
今年はこれで終わりかな?・・・秋明菊です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/92/5456f1859c1c3ee1f03500f590a9a202.jpg)
オキザリスがまだ頑張ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/f586332053dbcc382255f4a100e43479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/5c25b1f00f4034238b7b3fc2f83abe70.jpg)
まもなく出番なのが・・・キンモクセイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/03/2381a36bf662fc632e163d036820ac65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e4/fd979a09c31e3a34ad7ebdc05ea8351a.jpg)
これも明日かな?・・・今年12輪目の月下美人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/d227e0ad2cc6163448bd3f447c27ddc1.jpg)
ムラサキの実は・・・ムラサキシキブです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e5/3af8749e0a7045191bd45a78c5c45d64.jpg)
やっと赤くなりかけた・・・ピラカンサです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6e/7ba69e6bb4caab43497335ca3fabb3b5.jpg)
今年5月に挿し木をして育てている・・・カシワバアジサイが4本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4b/5013b3768212de2e9d21830cfc509dbb.jpg)
こんなところですかね
キンモクセイはまだ香ってきません
明日の晴れた日にはいい香りを提供してくれるでしょうか?
たのしみです
こちらの雨は差し支えないのですが、関東、東北には心配な雨ですねぇ
こんな天気では表に出られず
雨を避けてはハナミズキの落葉を掃除
この夏にいい仕事をしてくれた扇風機の埃を落としてお蔵入り
午後は失業と相成り
少なくなった庭の花を撮ってきました
今年はこれで終わりかな?・・・秋明菊です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/92/5456f1859c1c3ee1f03500f590a9a202.jpg)
オキザリスがまだ頑張ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/f586332053dbcc382255f4a100e43479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/5c25b1f00f4034238b7b3fc2f83abe70.jpg)
まもなく出番なのが・・・キンモクセイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/03/2381a36bf662fc632e163d036820ac65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e4/fd979a09c31e3a34ad7ebdc05ea8351a.jpg)
これも明日かな?・・・今年12輪目の月下美人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/d227e0ad2cc6163448bd3f447c27ddc1.jpg)
ムラサキの実は・・・ムラサキシキブです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e5/3af8749e0a7045191bd45a78c5c45d64.jpg)
やっと赤くなりかけた・・・ピラカンサです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6e/7ba69e6bb4caab43497335ca3fabb3b5.jpg)
今年5月に挿し木をして育てている・・・カシワバアジサイが4本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4b/5013b3768212de2e9d21830cfc509dbb.jpg)
こんなところですかね
キンモクセイはまだ香ってきません
明日の晴れた日にはいい香りを提供してくれるでしょうか?
たのしみです
こちらでは今は降ってませんが今にも泣き出しそうな空ですよ!
秋明菊も残りの一輪になって…愛おしいです
月下美人は健在ですね~ きっと明日には花開くでしょうね
マックさん!寝ずの番でよろしくね~(笑)
そしてなんと!なんと!金木犀が・・・
野の花ブログと一緒でしたね(*^^*) 今年は猛暑の加減か?
遅いですよね~ 良い香り~楽しんで下さいね
ピラカンサの赤い実 メジロは来なかったのかな?
こちらの赤い実の大きな木は春にバッサリと
根元から切られて
しまってました 悲しいゎ! 楽しみが経たれて・・・( ノД`)シクシク…
マックさんちのお庭の花々楽しませてもらいました~♪
ありがとう!
金木犀は壁掛け花壇の内側に2本あります
2本とも蕾が付いていてまもなく開花でしょう
これもあまり長持ちしませんねぇ
一週間も持たないと思います
まぁ、逆らっても意味がありませんから自然に任せましょう
秋明菊は長く咲いてくれました
蕾が次から次から出来るのでたのしめました
月下美人はあと2個の蕾で今年は終りだと思います
3株あるのが全部咲きましたから、来年はお休みするのではないかと思います
今年は大いに満足しましたよ
そちらのピラカンサは切られてしまったのですか?
それは残念ですね
明日は堺まつりにお出かけですか?
天気は良いでしょう
大いにたのしんできてください
ブログたのしみにしています。