6月27日、雨と台風3号が発生した日
今朝、投稿した「月下美人がまもなく」の続きです
午後1時すぎから蕾の先が開き始め、ジャスミンのような香りが漂います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/bbf31ea46c84df922512c328b52bb524.jpg)
しばし変化なしでしたが、周りが暗くなる午後7時ごろから咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/62909a2aca336de3307fd6405db63ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/9759c39e89d83a6e0adfc2921532b416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/ab52d01d69cffe96cebd7839a9aecf16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/86/a58f42d14bed8339cab9c5bcedcbf83b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/e1159f74cd2803cdb52739c26439c964.jpg)
もうこれ以上は開かないでしょう、最後の1枚かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/26fbcb426d6595d26a6fd142c6750528.jpg)
咲き始めてからは約1時間で開花完了です
やっぱり夜を待って咲くんですね
お付き合いありがとうございました
【再投稿です 28日 6:45】
花は約6時間後の28日午前2時ごろにしぼみ始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/52b35680777f7dd9b7abec52c1ff9dfb.jpg)
蕾はまだ3個あります
ただ、開花まで育ってくれるかがわかりません
今朝、投稿した「月下美人がまもなく」の続きです
午後1時すぎから蕾の先が開き始め、ジャスミンのような香りが漂います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/bbf31ea46c84df922512c328b52bb524.jpg)
しばし変化なしでしたが、周りが暗くなる午後7時ごろから咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/62909a2aca336de3307fd6405db63ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/9759c39e89d83a6e0adfc2921532b416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/ab52d01d69cffe96cebd7839a9aecf16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/86/a58f42d14bed8339cab9c5bcedcbf83b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/e1159f74cd2803cdb52739c26439c964.jpg)
もうこれ以上は開かないでしょう、最後の1枚かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/26fbcb426d6595d26a6fd142c6750528.jpg)
咲き始めてからは約1時間で開花完了です
やっぱり夜を待って咲くんですね
お付き合いありがとうございました
【再投稿です 28日 6:45】
花は約6時間後の28日午前2時ごろにしぼみ始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/52b35680777f7dd9b7abec52c1ff9dfb.jpg)
蕾はまだ3個あります
ただ、開花まで育ってくれるかがわかりません
やっぱり美しい~
3年間育てて・・・昨夜やっと咲いてくれました
今回は午後7時ごろから咲き始めたので
深夜まで待つことはありませんでした
大きい花が咲く姿は感動しますよ
真っ白って写真写りがイマイチわかりにくいですねぇ
ご覧いただき・・・ありがと。
待ちに待った花 開きましたね~♪
27日大安の日!
予想がピンポーンでしたね(*^^*)
良い香りでしょうね^^
美人薄命とはよく言ったものですね
わずか 6時間の命なのですね~( ;∀;)
令和の元年に3年間の楽しみが開花して
おめでとうございます
私までハッピーな気持ちになりましたよ
朝から整形で腰のけん引、内科で高血圧の薬と診察のハシゴ
きのうの天気と打って変わってきょうは晴れ?
暑い1日になりそうですねぇ
きのうは・・・ピーンポーンでした
大安の日の夜に開花でしたものねぇ
今年のオハツ、わが家でも2輪目です
大きな花が開花するのをじっと観ているのも感動ものでした
しかし、6時間咲いて終り・・・もむなしいですねぇ
3年間育てた花が開花して~僅か6時間の命です
雑草ならともかく~これだけ大きくきれいに咲いたのにねぇ
せめて、3日間くらいはたのしみたいものです
まぁ、これは私が願っても仕方のないことですがね
そんな花とわかっていて育てたのですから
例え6時間でも月下美人がわが家で咲いてくれたただけでも満足・満足です
ハッピーがそちらにも届けられてよかったです