伊豆大島GLOBAL NATURE CLUB 海ブログ

伊豆大島の海情報を、リアルタイムでお伝えします。

気持ちのいいコンディション^^

2018年02月24日 17時27分39秒 | スキューバダイビング
やっぱり水温上がりましたね^^

今日はこの1cm未満のウミウシにズキュン!!



シラユキモドキにも似てるけど

触覚の色が違うしなぁ〜

イロウミウシ属の一種という事で

調らべ中です^^;




この時期にヤシャハゼが時々ホバリングしてました!(◎_◎;)

やっぱり寒さに耐性ができてきてるんだろうな??




タオ島時代はよく出逢っていたヒブサミノウミウシ^^

大島では久々でした♪




いつもペアで見かけるルージュミノウミウシ

他にも各種ウミウシと目が会う回数が

増えてきました♪




浅場ではまだまだ元気なハダカハオコゼ^^




通称アオパンダボヤ、見る角度によって

笑ってたり怒ってたりに^^



エントリー&エグジットエリアには

イワシが増殖中♪

明日はあんまり風が強くならなければいいですね。。。












♪オーバーホールキャンペーン♪



【ポイント】秋の浜
【天気】  晴れ
【海況】  穏やか
【気温】  13℃ / 5℃
【水温】   16.0℃ 
【透明度】 15m
【風】   西南西13m/s   
【潮汐】  小潮(月齢8.2)
・干潮 03:31(83cm)  
・満潮 09:42(119cm)
・干潮 17:46(32cm) 


ではまた♪



Facebookページはこちら

ジオガイドガイド日記はこちら

GLOBAL NATURE CLUB ft. 海侍のホームページほこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする