こんばんは
YOSHIKIです!
今日も早朝ダイビングはウネリのため
無理をせずに断念^^;
お盆ということもあって
連日、秋の浜は大盛況*\(^o^)/*
日中3ダイブしてきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/39/435f551d95de8689224fc3b63c33c42c.jpg)
ペガススベニハゼはまだ
小さくて2cm弱^^;
頑張って大きくなってくれると
紹介しやすいんですが^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/86dbb0129f35d5852eb2483dffe82902.jpg)
カンザシヤドカリは一生懸命浮遊物をハサミ脚で
捕まえてましたよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/50f499c883a26b5df435cdc1cf178120.jpg)
ニシキカンザシヤドカリは表に出たり入ったり^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/83/98acff0eccb752f74b75726d425c44ac.jpg)
トウシマコケギンポ もイバラカンザシの巣穴ハウス^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4d/20088d25fad04ff7272258e62440b044.jpg)
イバラカンザシは本当にカラーバリエーションが
豊富であまり動かないので撮影練習にはもってこい^^
上げ潮時間帯の3ダイブ目は
下から冷たい潮(21.8℃)が
どんどん上がってきてたということもあり^^;
浅場でイバラカンザシを絡めて撮影♪
と勝手にテーマを決めて
みなさんに生きものを紹介していきました^^
明日は西側のウネリはどうなりますかね?
【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ/曇り/雨
【気温】30℃/27℃
【水温】21.8〜26.7℃
【海況】穏やか【透明度】12〜18m
【風】南西〜南南西7m/s
【日の出 / 日の入】05:01/18:33
【潮汐】中潮(月齢1.7)新月→上弦
・満潮 05:16 162cm
・干潮 12:03 7cm
・満潮 18:41 152cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
YOSHIKIです!
今日も早朝ダイビングはウネリのため
無理をせずに断念^^;
お盆ということもあって
連日、秋の浜は大盛況*\(^o^)/*
日中3ダイブしてきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/39/435f551d95de8689224fc3b63c33c42c.jpg)
ペガススベニハゼはまだ
小さくて2cm弱^^;
頑張って大きくなってくれると
紹介しやすいんですが^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/86dbb0129f35d5852eb2483dffe82902.jpg)
カンザシヤドカリは一生懸命浮遊物をハサミ脚で
捕まえてましたよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/50f499c883a26b5df435cdc1cf178120.jpg)
ニシキカンザシヤドカリは表に出たり入ったり^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/83/98acff0eccb752f74b75726d425c44ac.jpg)
トウシマコケギンポ もイバラカンザシの巣穴ハウス^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4d/20088d25fad04ff7272258e62440b044.jpg)
イバラカンザシは本当にカラーバリエーションが
豊富であまり動かないので撮影練習にはもってこい^^
上げ潮時間帯の3ダイブ目は
下から冷たい潮(21.8℃)が
どんどん上がってきてたということもあり^^;
浅場でイバラカンザシを絡めて撮影♪
と勝手にテーマを決めて
みなさんに生きものを紹介していきました^^
明日は西側のウネリはどうなりますかね?
【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ/曇り/雨
【気温】30℃/27℃
【水温】21.8〜26.7℃
【海況】穏やか【透明度】12〜18m
【風】南西〜南南西7m/s
【日の出 / 日の入】05:01/18:33
【潮汐】中潮(月齢1.7)新月→上弦
・満潮 05:16 162cm
・干潮 12:03 7cm
・満潮 18:41 152cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/d14b5a6626481e8b14a0fb0eb429db94.png)