今日も西寄りの風ビュービュー♪
3連休明けで海もガラガラ^^;
あれやこれやと探しながら潜っていたら
2本とも60分超えのロングダイブに^^;
ゲストさんたちは寒さを忘れて楽しいんでました♪

1月7日に登場したので
1ヶ月は同じ岩に住んでますね^^
登場時の体長12mmで2週間前が14mmなので
この時期(水温も関係すると思いますが)は
1ヶ月で3mmくらい成長するのかな??

クダゴンベもあちこちで観られています^^

目的のミミトゲオニカサゴは見つけられず><;
コクチフサカサゴなら目にとまるんですが^^;

ハダカハオコゼは今日も元気そうでした!
なんで薄っぺらく進化したんでしょうね?

個人的には初見のカンザシウミウシ♪
小ちゃい!が第一印象だね^^;

パイプが気に入ったのか
ここ2、3日ここで出逢います^^
今年もいっぱい卵産んでね♪
明日もお天気は良く南西風のようですね。。。
♪オーバーホールキャンペーン♪
【ポイント】秋の浜
【天気】 晴れ
【海況】 風波微
【気温】 9℃ / 3℃
【水温】 14.6℃
【透明度】 15m
【風】 西南西9m/s
【潮汐】 中潮(月齢27.0)
・満潮 04:32(121cm)
・干潮 09:41(80cm)
・満潮 14:57(124cm)
・干潮 22:01(12cm)
ではまた♪
Facebookページはこちら
ジオガイドガイド日記はこちら
GLOBAL NATURE CLUB ft. 海侍のホームページほこちら
3連休明けで海もガラガラ^^;
あれやこれやと探しながら潜っていたら
2本とも60分超えのロングダイブに^^;
ゲストさんたちは寒さを忘れて楽しいんでました♪

1月7日に登場したので
1ヶ月は同じ岩に住んでますね^^
登場時の体長12mmで2週間前が14mmなので
この時期(水温も関係すると思いますが)は
1ヶ月で3mmくらい成長するのかな??

クダゴンベもあちこちで観られています^^

目的のミミトゲオニカサゴは見つけられず><;
コクチフサカサゴなら目にとまるんですが^^;

ハダカハオコゼは今日も元気そうでした!
なんで薄っぺらく進化したんでしょうね?

個人的には初見のカンザシウミウシ♪
小ちゃい!が第一印象だね^^;

パイプが気に入ったのか
ここ2、3日ここで出逢います^^
今年もいっぱい卵産んでね♪
明日もお天気は良く南西風のようですね。。。
♪オーバーホールキャンペーン♪
【ポイント】秋の浜
【天気】 晴れ
【海況】 風波微
【気温】 9℃ / 3℃
【水温】 14.6℃
【透明度】 15m
【風】 西南西9m/s
【潮汐】 中潮(月齢27.0)
・満潮 04:32(121cm)
・干潮 09:41(80cm)
・満潮 14:57(124cm)
・干潮 22:01(12cm)
ではまた♪
Facebookページはこちら
ジオガイドガイド日記はこちら
GLOBAL NATURE CLUB ft. 海侍のホームページほこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます