先週は忙しかった。しかも暑くていっつも汗かいてなんとなく頭痛している感じで動いてました。
昨日はお友達に誘われて高田馬場まで行って和菓子作りに参加しました。
家で作るのはせいぜいわらび餅位ですが、本格的な和菓子が作れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/77ec8bdfa0cae0bdfe1baa9937ce2ff7.jpg)
餡はもう作ってあるので、ヘラや布巾で形にするだけなのですが難しい。
粘土細工苦手なので得意な方だとセンスあるかもしれませんね。
6月16日は和菓子の日だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a7/36772673e6383d09ebdf57c5ee8574c7.jpg)
紫陽花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/3c07a1a4486d776dc8983d94bd341b1d.jpg)
撫子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/c4436e77b888c670d91727062d3596d1.jpg)
菊です。
初心者の私が作ったのであまり上手ではないですが、味は都内の老舗の有名処の方が成型前まで作ってくださっているのですっごく美味しいです。
都内の和菓子の協会が主催している教室に当たったということで参加しました。競争率聞いてびっくりしました。
とても貴重な体験でした。
息子も茶道をしているので美味しい和菓子のお土産にとても嬉しそうでした。自宅でもお抹茶たてれるよう道具買っておかなきゃと感じました。
素敵なお土産と講義ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございました。
昨日はお友達に誘われて高田馬場まで行って和菓子作りに参加しました。
家で作るのはせいぜいわらび餅位ですが、本格的な和菓子が作れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/77ec8bdfa0cae0bdfe1baa9937ce2ff7.jpg)
餡はもう作ってあるので、ヘラや布巾で形にするだけなのですが難しい。
粘土細工苦手なので得意な方だとセンスあるかもしれませんね。
6月16日は和菓子の日だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a7/36772673e6383d09ebdf57c5ee8574c7.jpg)
紫陽花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/3c07a1a4486d776dc8983d94bd341b1d.jpg)
撫子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/c4436e77b888c670d91727062d3596d1.jpg)
菊です。
初心者の私が作ったのであまり上手ではないですが、味は都内の老舗の有名処の方が成型前まで作ってくださっているのですっごく美味しいです。
都内の和菓子の協会が主催している教室に当たったということで参加しました。競争率聞いてびっくりしました。
とても貴重な体験でした。
息子も茶道をしているので美味しい和菓子のお土産にとても嬉しそうでした。自宅でもお抹茶たてれるよう道具買っておかなきゃと感じました。
素敵なお土産と講義ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございました。