小徹の友達

のんびり主婦の毎日

キャベツ買い忘れて

2016-06-25 21:30:40 | ブログ
先日の満月綺麗でしたね。
ストロベリームーンだったようです。

日曜に悪化した風邪が、だいぶ良くはなったものの痰が絡んだり時々えづくような咳が出るのでおとなしくして過ごしました。
医者いこうかなぁと思ってたのに、とうとう週末になっちゃいました。
すっかり忘れてしまって朝寝しちゃいました。
今回は残薬と市販薬でなんとかするしかない。静かに過ごすことにしました。但し食事以外。

出来合いではなくしっかり作ったものが食べたいと言うリクエストに答えるべく、ロールキャベツでもと思ってましたが キャベツ買い忘れました。

やってしまった。マジ?
こちらもキャベツ無しの焼きそばになりました。
ごはんある分で足らそうと思い焼きそばを購入。最後の一個でした。
今日は焼きそば売れたのね。なぜ?


それにしても、キャベツ無しの焼きそばも味気ないですね。(笑)
間抜けだー。
次こそ忘れずに買わないとね。

最近 食べる方より水分取るほうばかり。咳が酷いのは、寒暖差アレルギーのせいもあると言われたので、治まり時期がくればおさまると思います。

明日は息子は打ち上げで不在なので孤食。寂しいですね。

治りにくくなってきた咳風邪。
元気に動くためにも、とにもかくにもこの週末は辛坊します。

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才

2016-06-25 15:06:19 | 
スッキリしないお天気ですね。
それでも雨じゃないだけいいのかなぁ。
昨日は寒くて久しぶりに窓を閉めてねましたが、今夕は蒸し暑そうです。

やっと読みました。
石原慎太郎さんの天才です。

元総理大臣 田中角栄の自伝的小説。
慎太郎氏が角栄になって描かれています。
強烈な総理大臣は歴代あまり居なかった気がします。
高度経済成長に尽力した人でもありますが、ロッキード事件で有罪になった方の半生。
これだけ偉業をなしたにもかかわらず最後は残念な結果になってしまいましたが、今でも功績は凄いと思います。
事件の真相は有罪になったのでそうなのでしょうが、叩き上げでなられた総理なので色々あったのでしょうね。
敵も味方も多いし、世襲も多い世界ですし。

近年 北陸新幹線や北海道新幹線も開通し、新幹線でほぼ日本も陸続きになり、思い描いていた日本列島改造計画が又一歩叶った気がしました。

小説自体は字も大きくてあまりに中身はなかったのですが、万人受けするようにそうしたのかなぁと思ったりしましたが、どうでしょうか?

政事の勘の鋭さは天才的だと思いました。

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする