お袋の命日に山口県へお墓参り
その後は気の向くまま四国を走って来ました
鳴門で最後の食事休憩です
今回はホテルの朝食以外はみんなファミレスでした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/5b1795e657aa6a5ddf27e5490aaf27f8.jpg)
鳴門の造船所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/66ebbc57b038cdb2a40c2f6740a2d64d.jpg)
鳴門のわかめは有名ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/f3bfc54a09e4254ca126b8fed385ad2b.jpg)
ちょっと道端に停めてナビを調整
走り出そうとしたらトラックに警笛を鳴らせてしまいました
よく見て出発しなくっちゃね
ちょっとした油断が事故につながります
気を引き締めて最後の走りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/929135231530ac66f5c191407a7aa803.jpg)
見えて来たのは大鳴門橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/67/13225edb50eb89dac7bab61c70ec870a.jpg)
すごい風でした
振られて危険なのでハザードを点けてゆっくり走行
身をかがめてもおっとっと、、、振られます
今回のロンツー最大の難関でした
動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=LDx_1C9T6BM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/12/663ab70b7f02e50dc55ef44c389d64dc.jpg)
何とか大鳴門橋を渡り切って、淡路島の高速道路に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/16e11449d3835c0156b390537fbd61a6.jpg)
このまま高速道路を利用して淡路島を縦断しょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/1185c91101b3e09a186442be7ae18946.jpg)
明石大橋が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/1a5772b11b96b203ac83c326a760296c.jpg)
淡路SAで最後の休憩です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4f/6e6fb71e41296c264bc2681b84940e1c.jpg)
明石海峡を往き交うお船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/ddf47998b06024b44d8d6b266ba033cb.jpg)
このコンテナ船は大阪まで行くのかな、、
かなりの潮の流れに逆らっていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/6427347b61c548a854c2418eaad3edb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/4babfd5ba1736beac30d121f135049d5.jpg)
明石大橋をくぐるお船たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/e1dae0e348dbece4238bf55f1ab320be.jpg)
海面からの高さは65mだそうです(大阪のみなと大橋は52m)
それでもクイーンメリーⅡは63mあるのでここは通らず外洋を回りましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/f7a7ed24da9333dec5996d75e68596af.jpg)
手前の港 昔はここからたこフェリーが出ていましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/ce88f7157ba1febf3a657a66b63d6931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4f/b1f42e7fa8c4132dfb622951e16fa2a2.jpg)
今回はほんとうに天気に恵まれラッキーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/2a9d735621398b340ba8719d21248370.jpg)
上空を神戸空港へ向かうジェット機 ANAですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/01edf9c942943ccd65d6c66ddc7a008b.jpg)
海を見ながら一息つきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/c1a98350fe0f7ee7d68c585a4dca0768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/5820e808a086435f1d832f5809d4e950.jpg)
あ、明石海峡独特の警戒船ですね
大型船が通過の時の水先案内ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/a9b4748f16cfbab019fff5a66b365957.jpg)
SAのイートインコーナーのカウンターはまめに消毒されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/aeca381820a3bea40bfb175e686e667b.jpg)
お土産コーナー あ、一六タルトです
次回は道後温泉の前のお店で買いたいなあ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/c0144a1360c6a0eb8db613973cbffd10.jpg)
念願の四万十にも行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/6ea2ed3234e9f7058a078008edb53651.jpg)
さあ、いよいよ帰阪です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/bc809ebc59d409d9f3d9f8bcb070b88b.jpg)
明石大橋を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/e9a84bced527483410fba1d5f825c920.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ff/33b5c6dc80d6e695a321f0785cf5729a.jpg)
明石大橋はそれほど風は強くありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/c2c1820fea6eb4de0b5500d349c2f4f4.jpg)
阪神高速
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/4242dcc5851508b493050f101f20e7c3.jpg)
湾岸線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e2/0a169a20fcf45e5ad8c064a5cdff7efa.jpg)
そしてみなと大橋 帰って来たあって感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/51/80e00c557239111c4677e76a1db96aeb.jpg)
今回も無事故で駐輪場へ帰り着きましたあ!
愛馬よ、お疲れさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/0b68deafd8ca8fee8dced2bd1b966163.jpg)
出発時のメーターと差し引きすると909Kmでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/e17c03bbc9025b9b31ccbdc9a92cf0b2.jpg)
明るいうちに自宅に着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/dbf5a32b5ef9f191d19b27ab6f29e19c.jpg)
今回のコースです 点線はフェリー、実線は走ったところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/de/e143f4e7d2b68178ab460ebe034da2ae.jpg)
これで今回のロンツーレポを終ります
お付き合いいただきましたみなさま、ありがとうございました。