大阪南港を走る無人運転電車、ニュートラムに
新型200系がどんどん導入されていますが
19編成目を最後にしばらく導入が止まっていました
次の20編成は新年度の4月に入ってからかなあ、、、
と思っていましたが、、本日20編成を発見!
慌てて撮りましたが、赤パンダでした!
これは19編成目のパンダデザイン車
近日20編成目の赤パンダもゆっくり撮りたいなあと思っています。
大阪南港を走る無人運転電車、ニュートラムに
新型200系がどんどん導入されていますが
19編成目を最後にしばらく導入が止まっていました
次の20編成は新年度の4月に入ってからかなあ、、、
と思っていましたが、、本日20編成を発見!
慌てて撮りましたが、赤パンダでした!
これは19編成目のパンダデザイン車
近日20編成目の赤パンダもゆっくり撮りたいなあと思っています。
頻繁に使っているポケットWiFiの更新時期が来ました
最近のプログラミングの教室でもインターネット環境が必須なので
このポケットWiFiは欠かせません
契約は3年縛りでしたから、もう3年になるんですねえ、、、
使っていたWiFiを契約したのが東京の多摩にいた頃に西東京市にオープンした
Johinで契約したものでした
Voltyで行きました、、
その時のブログです goo.gl/ep8NSb
あれから、、3年か、、、 早いですねえ、、、
このまま同じモデルを使っていてもいいのですが
3年経ったらバッテリーも性能低下しているでしょうし、、
契約内容も見直すことにしました
そして新しいWiFi(手前)に機種変更しました
502HWから603HWに変わりました
少し早くなった気もします
これからまた3年、、
3年先はどんな使い方をしているかな、、、、、。
仕事の用事で昼間歩きました
暖かくいろんな花が目立ってきました
春らしくお花が咲くって嬉しいですね
あ、こんな空間がありました
一般の方が協力している防災空地だそうです
大きな地震が予測されているようですが、、、、
こんな碑がありました
昭和の初めに建てられたようです
この建物は水道メーターを見やすいように工夫してありますね
新しく街路樹が植えられていました
すぐに大きくなるのでしょうね
珍しい剣道具屋さん
店内には竹刀などの在庫が見えました
葉が暖かい陽に照らされていました
JR大阪環状線の高架下が活用されるようです
どんなテナントが入るのかな
この看板の電車はかつての103系のタラコ電車かな
今里筋には新しい交通、いまざとライナー
杭全(くまた)から今里、天王寺、長居の方へ走るんですね
古い高架下
平成ももうすぐ新元号へバトンタッチ
10連休も、、、
いろいろ楽しみですね、、、。
毎月開催の大阪日本橋・でんでんタウンの電子工作教室
次回は3月3日の日曜日に開催します
①教材は、ズバリその日の、ひな祭りの電子ひな壇です〜♪
スイッチを入れると、、、
「明かりを点けましょぼんぼりにい〜♫」とメロディが流れ
ぼんぼり(LED)が点滅しますよ
音楽は自分でボイスレコーダー基板に録音します
基板は中国から国際便で届きました
わあ、いっぱい! 参加者のみなさんが組立てるのを待っていますよ
点滅するぼんぼり(LED)回路はみなさんにラグ板で組んでもらいますよ
抵抗やコンデンサーやトランジスタをハンダ付けで接続すると
2つのLEDが交互に点滅しますよ
単三電離2本の電源はボイスレコーダーと共通です
②また、これは雑誌の記事投稿用のヘッドホンアンプです
オリジナル(左)とオーディオ用高級パーツに組み替えた改造版(右)を組立てました
自分で組立てたアンプで聴くのは楽しいですね〜♪
尚、次回電子工作教室の案内は別途ご案内致します
お楽しみに〜♫
はしかが流行って大変です
肉うどんを食べて元気をつけておこう
お土産のもみじ饅頭もいただこう
でっかいひまわりのような寒椿が咲いていました
コンデジだとハーレーションをおこしています
動物でも植物でも子どもはかわいいなあ、、
あ、バッタが!
太陽電池で動くバッタ型のロボットです
ふつうLEDライトでは光量不足で動きませんが
日本橋のパーツ店で買った強力LEDライトでは動きました!
電球なら100W球でやっと動きますから
このLEDライトは100W以上のエネルギーを出しているんですね
それにしても太陽のちからはすごい!
11時〜15時頃なら太陽光が当たるとこのロボットは動き始めます
部屋の中の蛍光灯の照明は300〜700ルクス
正午頃の太陽光は10万ルクスというから、すごいですね!