昼休み散策シリーズ第2段
JR大阪環状線の桃谷駅(一日の利用客18000人くらい)前からスタートです
昔は桃の産地で桃畑が広がっていたらしい
桃谷公園はいかるが牛乳の牧場跡らしい
停まっているのは近鉄の100円バス
今年もあっという間に忘年会シーズン
変わったデザインの塀
町内会のもちつき大会もこの時期ですね
警察病院の一部がここへ移動しました
大阪市ではイチョウの葉のデザインがあちこちで見れます
秋に咲く花たち
そして夏の終わり
朝顔、来年も咲くかな
高層市営住宅も建設中 今あちこちで建設ラッシュ
勝山通りは御勝山古墳が名前の由来
天王寺区の五条五條宮前から東大阪に繋がる東西道路
東に進むと今里筋との交差点大池橋(おいけばし)の交差点に出ます
昔はトロリーバスが走っていたらしい
今は今里ライナー(将来はバス専用車線)が試験運行中
寒い季節に「温まり」ますね
「暖まる」、、どっちの漢字がいいかなあ、、、
自転車屋さん
ラーメンとギョウザは永遠のお友達
ギョーザと伸ばすのか、、、
意味ありげな角の置き石
バラが一輪だけ咲いていました
ほおずきですね これも夏の終わりを告げているよう、、
秋の定番と言えばコスモス
以上散策終わり
昼休みも終わり^^;。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます