出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

歩道橋撤去・時代は変わる

2018-02-20 13:01:16 | 日記

職場の近くの歩道橋が撤去されることになったようです

通学の子どもたちが多かった頃は危ないから、、と

歩道橋がどんどん設置されたようです

少子化と高齢化の両方で利用者が少なくなり

維持管理や老朽化問題もあって撤去が増えていますね

この歩道橋もいよいよ渡れなくなるというので

渡り納めをしました

動画はこちら:goo.gl/3sZH5J

もう二度と撮れない、見れない景色となりました

ありがとう、歩道橋、永い間おつかれさん〜

私が最後に渡った直後に通行止めとなり、工事が始まりました

銘板も撤去されました

ちょっぴり寂しいけど、時代の流れかな、、、

数日後の夜中に大通りが通行止めされ、

歩道橋は切断されてクレーンで吊り上げていよいよ無くなります

この歩道橋のすぐ近くの最近オープンしたスーパーにある

宅配便の無人受取り機 こちらは新時代の幕開けですね

放課後支援に行っていた南港の小学校も統合です

こちらも永い歴史に幕を閉じ、閉校となりました

記念のファイルをいただきました

新しく小中一貫校となります

いろんなことで時代の流れを感じます、、、。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿