日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

いらっしゃ~い!

2025-01-25 13:01:17 | 日々のつぶやき

 

          今朝、何気なく見た我が家の柿の木にメジロが来てました

         
          食べる柿もないのに・・・と
          何枚かベランダからとりましたが、やっぱり動くものは苦手

          やっとの1枚です

                

 

          今日は風が冷たくひんやりした天気です
          それでもいつものように散歩へ行ってきました。日当たりの場所で一休みしながら・・・

 

          洗濯物は出したものの乾くかなーってちょっと心配ですが様子見ながら行きましょう
          寒暖の差が激しくて落ち着かないですが、今夜はあったかい鍋にしましょう

 

          さ~買い物へ行ってきます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快適な気温

2025-01-24 16:07:26 | 日々のつぶやき

 

          今日も日差しが暖かく気持ちのいい一日でした

          いつものように散歩中に友人から電話があり、家のすぐそばまで来てるというのにびっくり
          散歩の途中でしたが、そのまま戻り久しぶりに会った。でも用事があってすぐに戻るといわれザンネン!
          うれしい頂物をして感謝感謝でした

 

       <画像>

          ラン2種

              

              


          ヤノウエノアカゴケ

              


          ムシトリクサ

              

 

           ************************
   
           <バスタイムの前と後に>    本より

                *入浴前    白湯を飲み体を温める・・・汗が出やすくなる(入浴中の水分を補い肌の乾燥を防ぐ)
                        スクワット(10~30回)で代謝&発汗を促す

                *入浴後    マッサージでリンパ流し(ボディーのマッサージ)
                        入浴の1時間半から2時間後にベッドに入ると深い眠りにつきやすくなる

           ************************ 

 

          買い物へ行くとき、いつもは近くのスーパーですが、たまには違う店ものぞきたくなります
          そこでしかない品物があるのを見つける楽しみがあるのです。1週間に一度行く店が何軒かあります

          近くで自転車で行けるのが何よりうれしい
          毎日の食事なので、やはり何か変化をつけたく今日も行ってきました。(´ー`*)ウンウン いいものの見っけ! でした


          *************************

           Hiroshiの画像「チョウゲンボウ」

                
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップル  はたして・・・

2025-01-24 08:07:34 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 

          今我が家にはパイナップルの苗が5つあります
          それぞれに大きくはなってますが、果たしてパイナップルができるのか???

          ある冊子で「パイナップルが3年で収穫できた」の記事で、わたしも「よっしゃー」です
          期待してます

          Yたんに3年待ってねと約束してるんだから・・・お願い!!

                   
               

 

 

          今日もきれいに晴れています

          晴れてると元気出ます・・・・頑張ろう!!と


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方は冷えます

2025-01-23 13:40:38 | 日々のつぶやき

 

          今日もいい天気でした

          プールから戻り、近くのを散歩で歩いてきました
          日が差す場所では、思い思いに座って日向ぼっこをしてます
          あらら・・・お弁当を食べるおばあちゃんがいます。外で食べるとおいしいのかな~


          途中で見かけた鯉とカモの仲良し

               

 

          ロウバイもきれいに咲いてます

               


          下のほうを見たらナルキススが咲いてます。かわいらしい~

               


          山茶花もきれい

               

 

          昼間は暖かいのですが、午後3時過ぎたら少々冷えますね

          寒い時はお風呂が一番ですが、ヒートショックには要注意ですね。この時期とても多いようですから

 

             <冬入浴のススメ>   本より

                 * 湯温は40℃~42℃

                   * 入浴時間は10~15分

                 * 効率よく温まるには湯浴効果を高める 333入浴法

                    42℃くらいのお湯に肩まで3分つかったら髪を洗う
                    また3分つかって、体を洗う
                    最後にまた3分つかる


          ************************

           Hiroshiの画像「メジロ」

                  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったか~

2025-01-22 14:05:07 | 日々のつぶやき

 

          今日は風は少し冷たいけれど、妙にぽかぽかの気持ちのいい日です

          朝は布団を干してからプールへ~
         
          暖かいので、プールから帰ってから、近くを散歩へ出てみました
          外の少しひんやりした空気の中を歩きながら、のんびりと歩きましたが気持ちいい時間でした   

          今年は春が早く来るようでうれしい。でも、油断は禁物。今週末からまた寒くなるようです


       <画像>

          温室の植物

              

              

              

              

               

 

       *****************************

          <4つの行動習慣>

              ちょっと太りを防ぐには

                 * 立ったり座ったりの回数を増やす・・・重心を下げる動作は消費カロリーが大きいので回数を増やしましょう

                 * 1日3分息が上がる行動を・・・心拍機能を高める効果が得られます。一日数回取り入れましょう

                * 1日5000歩を目指して歩く・・・フレイル(虚弱)の高齢者の歩数が一日5000歩を超えると、死亡リスクが下がる

                * 一推し筋トレ マイペース・イススクワット・・・重心を上げ下げする筋トレ。できるだけ早く行えば有酸素運動も兼ねられる
                                         30秒で10回が目安です

        ****************************

         Hiroshiの画像「ツミ」

                      

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっこっと散歩

2025-01-21 15:27:48 | 日々のつぶやき

          

          朝は昨夜の雨で少しあむく感じましたが、午後には予報に反していい天気

          少し歩かないとと、久しぶりに緑化センターまでちょこっと散歩してきました
          人のいない閑散とした園内でのんびりと歩いてきました

          この時期は花はなく、ひたすら歩くだけでしたが、外の空気を吸ってほっとできました
          やっぱり私はじっとしてるほうが疲れるなー


          キンギョソウ

              

          
          アネモネ

              


          葉ボタン

               


         水仙                          ルピナス

            

 

       ****************************

       <4つの食習慣>       本より

          ちょこっとカロリーオーバーを防ぐ

           * おやつはたんぱく質をとる・・・筋肉の材料になる

           * ホワイトミートをとる・・・・・豚や牛肉より魚や鶏肉のホワイトミートをとる。骨のために牛乳もとる

           * 糖質だけOFFはNG・・・・・・・バランスは崩さずに全体的に減らすのがいい。腹8分目に

           * 食後の熱代謝を利用してカロリー消費・・カロリーを消費するために、食事は寝る3時間前までに済ませましょう

       ****************************

        Hiroshiの画像「キセキレイ」

            

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪の健康

2025-01-20 20:15:53 | 日々のつぶやき

 

         今朝は地面が湿っていたので夜に雨が降ったようです

         時間がたつにつれきれいに晴れて、気温が上がったようであまり寒くは感じないのがうれしい
         そういえば今日は大寒なのにね~
         

         今日のタクシーの運転手さん
         行きも帰りもよくおしゃべりをする方でした
         帰りはさかんに「大谷談義」で盛り上がりました。しかし聞くほうも少々お疲れ~(笑)


      <鉢植えの梅>

         満開ですね~

             

             

 

 

           **********************************

             <爪の健康>    本より

               爪は加齢に伴い、爪の中の水分が低下するため、爪にも保湿が必要です
               更年期以降は潤いを保つ女性ホルモンが減少し、より乾燥しやすくなります

              * 爪の健康のために必要な栄養は、タンパク質や亜鉛。そして爪の血色をよくする鉄分も必要
                カルシュウムを摂取しても爪は丈夫になりません

              * 梅の正しい保湿ケアは化粧水を塗るのがいい。その上にハンドクリームを塗るとより効果的

           **********************************

           Hiroshiの画像「カワラヒワ」

               

                      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題の回答

2025-01-19 20:22:42 | 日々のつぶやき

 

          相変わらず寒い日が続きますね


          寒くて暖房以外の部屋へはなかなかいきたくなくてじっとしてる。これはよくない・・・
          そう思って庭の落ち葉の掃除をするのですが、寒くてすぐに家の中へ入ってしまいます
          やっぱり冬は苦手だなー


       <温室の花>

          オオベニゴウガン

               


           ネムノキ

               


           サンゴアブラギニ

               


           サボテン

               

 


       **********************

       <昨日の回答>

            * 針小棒大   些細な物事を大げさに誇張して言う

            * 大器小用   大きな器を小さなことに用いることから大人物につまらない仕事をさせること

            * 広大無辺   果てしなく広く大きいこと

            * 小人閑居   小人物(人徳のない人)は暇でいると、とかくよくないことをするものである

        **********************

         Hiroshiの画像「シジュウカラ」

               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の問題

2025-01-19 11:29:03 | 日々のつぶやき

 

          今朝も寒かったですね

          ちょうど雨戸をあけたときに、いつものワンちゃんが玄関にいました
          「(ノ・ω・)ノオオオォォ  久しぶり~」と餌をあげてしばらく遊びました
          寒いのに大変と思いながら、私も以前は寒くても暑くてもカールの散歩行ってたなーと思いだした

 

          昨夜北海道の知人に電話したら「今年の雪は異常です」そうおっしゃってた
          雪国の人はまだまだこれからが本格的な冬ですから大変でしょうね

 

          こちらの冬枯れはこんな程度ですが

              

 

 

          <今週の問題>

              けっこう難しいです

                 

 

 

          ではよい休日をお過ごしください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館へ行ってきました

2025-01-18 20:52:11 | 日々のつぶやき

 

          

 

          今日は本当にきれいに晴れて、久しぶりに布団を干すことができました
        
          午後になって図書館へ行きましたが、区役所の広場では何やら催し物をやっていましたが
          それはスルー。まずは図書館へ行き本をあれこれと探します

          図書館へ行くとあまりに本が多いので「さてどの作家さんの本・・」と探し始めるのですがやっぱり難しい
          新書などは新聞の閲覧からリクエストしますが、それがなかなか時間がかかるのでそれまでの本が必要です
          でも、最近は借りてくると「あれ・・これ前に読んだ本だ」そんなことが続いてます。
          読む本がどうしても偏ってくるんですねー。新しい作家さんの本を開拓するのは難しい
          
          あれこれ探して今日は全く今まで読んだことのない作家さんの本を6冊借りてきました


       <画像>

          ボタン

              

              

              

              

              

 

         **************************

         <知的な能力の維持・向上には>    新聞より

               * 好奇心を持つ

               * 新しいことにチャレンジする

               * 楽器演奏や語学学習。将棋。園芸、旅行など好きな趣味を続ける

               * 楽しい、ワクワクする気持ち、幸福感を大切にする、など

          **************************

           Hiroshiの画像「ツグミ」

                

               

              

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする