晴れ
孫の相手を頼まれて、10時半過ぎに行くと・・・留守!(・_・)......ン?
そうか!、今朝はピアノの日だった。しばらく車の中で待ってると「ば~ばー」と帰ってきた
さて、今日はこれからどこへ行こうかというと「ばーばんち」と言う
でも、今日は短い時間なので「公園に行こうか」と一駅を歩くことにした・・・が、遊びながらで時間がかかること(笑)
ま いいか~で、のんびりあちこちより道、道草の連続
お昼少し前だったせいもあり、すぐに「おなかすいたー」
マックに行きたいというので、あちこち訪ねながら歩くとYたんが 「ばーば しらないの?」って不安そう
着いてホッとするや二人で大げんか。店中に響き渡る大声のS君。あぁ・・・
二人を連れての食事は至難の業。
でも、子育ての大変さも孫になれば気が楽。余裕があればこそ、孫とのふれあいは楽しい
「帰ろうか」とそのまま家に戻ることにしたらYタンが「ばーばんちにいく」と言い出すのです
「じーじにでんわしていっていいかきいてみる」と電話。もちろんじーじは「いよ」と言うのです(笑)
「でも、明日は幼稚園でしょう」というと、泣きそうなYタン。置いて帰るのはなんだか気が重~い!
これだから辛いのよね~。 でも木曜日にはまたお泊まりが待ってます(笑)
以前から娘に読ませたいと思ってた本が今日届きました。一気に読み終えました
子育ての頃、あのときこうすれば良かったと思うことがいっぱい書かれてます。娘は子育てはこれから
少しでも参考になればと思います