いい天気です
少し気温がゆるんだ日になりましたが、長野のMちゃんのところは「マイナス12度」
そんなメールが来ると、少々の寒さも我慢しなければと思う
この寒い時期に暖かいプレゼントがありました。 一つは手作りの”おてだま”
「若年認知症になった友人に差し上げたのよ」という。すてきでしょう~
もう一つはゴミ箱。これも手作りです。机の上に置いてもいい感じ!
二つともとてもステキです。不器用な私はただただ感心するばかり。器用な人っていいなー
今夜「方向音痴」が放映されていました。なぜ方向がわからなくなるのか・・・・って
やはり目標物の定め方に問題ありという。そういえば「建設中でブルーシートがかかってた」
でも、それはいずれ無くなるものなのよね。思えば当たり前のこと (~_~;)
方向音痴も私くらいに酷くなると「開き直り」です。ちゃんと行き着いた方が不思議がられます
まぁいいかーと思う わ・た・し
夫の今日の画像は多摩川で飛んでる”かも”。 人間もきっといるよね「俺は別行動だよ」とね