昨夜の雨が嘘のように晴れ渡りいい天気です
今日は20名ほどでウォーキングです。この会は植物愛好家の集まりなのでちょっと辛いとこあり
というのは、植物のことは名前は勿論な~んにもわからないんです
歩く途中にテスト(?)されます。「○さん、この花は?」「雄か雌か?」
「わかりましぇ~ん」といいながら逃げる私
教えてもらっても「3歩歩いたら忘れます!」そんな会話をしながら歩いてます。(×_×;)シュン
今日はバスで行くところを、あまりに人が並んでるので歩きましょう・・・・と
昨日の雨のおかげで山の中は心地いい。その中に咲いてる山野草がまたかわいらしい
スミレがいっぱい。それぞれ名前があるのに、全く覚えられない・・
エンレイソウもかわいらしい
ひときわめだつ真っ白な桜の花がきれいでした
そう言えば、熱心な人は名前をメモってた
歩くのが楽しい私は、珍しい花なのに名前もわからず画像を取り込んでは/(-_-)\ こまった~の連続
でも、今日は”アオキ”の雄と雌の区別ができたから由としましょう
植物はかわいい。されど名前を覚えるのは難しい。うーん、やっぱり不勉強なのか?!?
今日は18000歩歩きました