1日雨で、今日もまだ塗装ができず家の足場が取り外せなく窓はビニールで覆われたまま
なんだか窒息しそう。もう1週間はなるかなー
うっかりする頭を打って、あちこちこぶだらけ(笑) 早く終わって欲しいなーーー
昨日の神代植物園こと
ここは自然のままの場所に野草が咲いてるのです。だから・・・すごく楽しい
作られた園内とは違い、武蔵野の面影の残った植物園です
その中で見つけた花。小さな花ですが初めて見た花で名前は???です
(教えて頂きました。アケビの花だそうです)
キブシ、キクモモも
タンポポの黄色2種違いをみっけ。そしてこれで4種のタンポポを見ました
桜でもこの色はかわいくて好き
ハナモモにいたシジュウカラを夫が望遠で(Hiroshi)
私が鳥を写しても、まるで点の世界。やはり鳥の撮影は難しい
これからの季節、晴れたら散歩が楽しみです
明日もまた昭和記念公園へ行きます。晴れてきれいな桜が見られますように・・・・