今朝はちょっと朝寝坊で、カールに起こされました
いつものように散歩へ行くと、w(゜_゜)w オオー! カワセミちゃん
また今日もデジカメ不携帯。こんな時に限っていい被写体が・・・。残念!!
携帯では点のようなカワセミちゃん。目の前にいたのにねー
今日は孫達が年始にやってきますので、ちょっと準備です
例年のお重詰めはやめて、孫の好物をそろえました。お正月らしくな~い!(笑)
夫は年に一度の娘婿との話が楽しみで、何時間もおしゃべりしてました
二人でお酒を呑みながら、夫の話に耳を傾ける婿。毎年恒例の姿です
私は孫と一緒に多摩川でテニスとサッカーの相手
二人で別々のことをやるので、足ではボールを蹴って、手にはラケット・・・・
なんと忙しい時間でしたが、まだまだ動けるよーーーと張り切る私
ケンカしながらもこうして仲良く
”檻に入った!”とその気になって
こうして元気でお正月を迎え、孫達とも遊べること幸せです
やっぱり”健康”って有り難いですね
そう言えば、娘に「福袋は買わないの?」そう言われて、そう言えば毎年行ってたことを
思い出した。寒いのに朝早く出かけじーっと並んで・・・。好きだよね~といいながら(笑)
3年くらい前に卒業したかな
お正月は車は少なく静かです
年々、省略が多くなりましたが、これもまた許しましょう。「できる範囲でできることを」で
なんだか自分に甘いような気もしなくはないですが
今日のHiroshiの画像は「カワラヒバ」 どこかにエサが・・・と見てる目は厳しい