最近夕方、セミを見て回るのが習慣になってます
今日もいないなーとあきらめてた時に発見!
時すでに遅し。殻からもう出始めています。ちょっと失礼と室内で観察
よ~くみると、殻が泥だらけです。土の中から這い出てきたのが一目瞭然です
昨年は地面から這い上がってる様子を見たのですが、今年は残念ながらいまだ見てないな~
もうすぐ出る、その瞬間をと思っていたら、なんと電池切れ。あぁ・・・
出て間もない赤ちゃんセミ。 そしてみるみる羽が伸びて
v
正面から見たら・・・・かわいい!。生まれたての赤ちゃん
羽もすっかり伸びたので、「ありがとう!」と言って外へ返しました
突然に明るい場所へ連れていかれ、きっと蝉もびっくりしたでしょう。ごめんなさい!
今日のセミは小さめでしたのでミンミンゼミかなー
土から上ってきて、殻から出て数時間の命のセミ
この神秘的な瞬間を目の当たりで見られ、毎回感動をもらいます
こうした家の中での観察はもうやめよう。自然の神秘を壊さないように・・・
今夜、また豪雨のような雨が降り始めました。怖いくらいです