結局一日中雨でした
朝、外を見ると、またまたヒヨドリさんの到来です
きれいに咲いたサクランボの蜜を吸ってます。その前に来たメジロは退散でした
この前までつぼみだったあんずの花が咲き始めてます
この杏子の木には、毎年花はいっぱい咲くのですが、なかなか実がついてくれません
今年は期待しようかな~
シロイロタンポポも今は沢山咲いてます
この白たんぽぽは関東の人は珍しいらしく、ご近所へ上げたら「今3つ咲いてるよ」って嬉しそうだった
雨と寒さで、今日は外へ出ることも嫌になって・・・
ウーンどうしようと、ふと見つけたお手玉。これは友人が作ってくれたものです
「♪ いちばんはじめはいちのみや、に~またにっこう・・・♪ 」と歌いながらやるのですが
なかなかうまくいかず「・・・・いちのみや ♪」で止まってなかなか先に進みません
これから上手になって孫をぎゃふんといわせたいなーとひそかな願い (^_-)-☆
<な~るほど>
フクロウが縁起物として飾ったりしてますが
フクロウ=不苦労 苦労知らずということで縁起物になる
今日の歩数を今見れば2070 あぁ・・・困った!
明日はしっかり歩こう
*************************
Hiroshiの画像は「トンビ」
着陸!! 一休みしようかな
わーーー 大変だ!!!