今日も晴れ
暖かいので公園へ写真撮りに出ようと思いながら、布団の入れ替えをしたのが闇に・・・
見つからないものがあり、あれこれととにかく全部布団やシーツなどで山のようになって
あきらめの境地のその時「な~んだ!ここにあるじゃん」と。おかげで公園に行く気をなくして
もっぱら冬物の始末で一日過ぎてしまいました。」まぁいいかー
<5月はなんと・・・>
5月って出金の嵐ですねー
固定資産、自動車税、そして我が家は車検月。あぁ‥と思っていたら、ガス会社から「警報機の取り換え」のお知らせ。
問い合わせると台所は5年ごと。各部屋は10年ごとで合わせて5万円弱。えーーって感じ。 あぁ・・・次々とやってきましたねー
それに、我が家は孫二人がW入学でかなりの出費でしたからねー (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
<画像>
我が家では
モミジのプロペラがきれい
いつの間にみかんの花が・・・これは青虫のために購入したもの。卵産んでくれないかなー
シラン オステオスペルマム
キンレンカ
梅の実が大きくなって。 落ちないで!!
寝具の点検で、結局出鼻をくじかれてしまったので少し歩こうと買い物がてら歩いてきましたが
皆さんで掛けたのか人は少なかったですね。まぁ歩くだけでも気分転換できる私
そうそう、散歩のときに「千成ひょうたん」とミニトマトの苗を買ってきた。ひょうたんが楽しみ!!
プールがお休みですが、出かける予定もなく花の種を蒔いたり庭の楽しんだ今日でした
連休ですが平日と変わりない我が家です
**************************
Hiroshiの画像「ダイサギとカワウ」
カワウ「おーい!集まって」
ダイサギ「はい!これから少し講義をします」