今日もいい天気
九州の方では梅雨に入ったとのことなので、関東もそろそろかなー
じめじめした天気は嫌ですが、まぁ通らなければいけないことなので我慢ですね
今までは花には如雨露でやってましたが、こう暑くなると鉢だけではなく木の方にも水が必要です
今日からはホースでの水まきに替えました。この暑さでは植物もかなり水が必要ですね
今朝電話したメル友さん
偶然今日がお誕生日だったようです 「Hさん おめでとうございます!」
<画像>
アジサイ2種
何かの根??何だかきれい!
フランネルフラワー
ジキタリス ハタザオキキョウ
<漢字>
いつもそうですが、知らない感じがあるととても気になります
病院へ行って、医師で読めない名前が非常に気になって看護師さんに聞いたことあります
新聞でもテレビでも知らない字が出てくるのはいつものことで、今日も「「笊(ざる)」という字を初めて知ったのが嬉しかった
笊は何となくカタカナで書いて過ぎていたので気にも留めなかったけれど、知って何だか得した感じ
だから私のそばにはいつも「漢字辞典」が座っています。 漢字って面白い!!
小さいころ、父が「辞書は自分のそばに置いておくもの」って言ってたのがよくわかるこの頃です
<梅シロップ>
そろそろ梅シロップがいい感じになりました。友人に分けてあげられるかなー
テレビで見ると、今年は梅が不作のよう。そういえば我が家も今年の梅の実は少なかった
でも、友人に分けてあげられたので良しとしましょう。それぞれシロップや梅酒を作ったようです
**********************
Hiroshiの画像「ミサゴ」
勇敢に飛んでます