日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

公園の一コマ

2024-07-21 18:46:54 | 日々のつぶやき

          

 

          今日も猛暑杯変わらずです

          家に入ったらもう外には出たくない
          だから読書は進みます
          2冊の本を返却にと夕方図書館まで走りました。しかし道中は暑かった~

          夏休みですが子供たちの姿も見えません
          この暑さで外へは出ただけで熱中症になりそうです。 ふ~~

 

       <画像>

          公園での一コマ

           閑散としてますね

               


          キャンプ?まさか・・・

               


           元気でいいですねー

               


           仲良し親子

               



          ******************************        

           <昨日の回答>

              四文字熟語を作りましょう

               * 起死回生   死にかかった人を生き返らせる

               * 生々流転   すべての物は絶えず生まれては変化し移り変わっていくこと 

               * 適者生存   生物は環境に最も適したものが生き残る。適してないものは滅びる

               * 後生大事   非常に大切にすること

             
              2つは何とかできましたが、あとの2つが難解でした
              漢字検定2級でで四文字熟語に足を引っ張られたのがよくわかる
              また1級に挑戦したくなりましたが、記憶力のなさに・・・無理!と判明です
              でもこうして勉強して知ることはとても非常に楽しい

          *******************************

           Hiroshiの画像「カルガモ」

            親子でしょうか

               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のニュースから

2024-07-21 07:42:36 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 

          昨日夕方からの雨はかなりすごかったです
          あの暑い晴れからのきゅな雨で、傘を持ってない人多かったのでは?
          他人事ながら心配でした

 

          黒ほうずきが咲いてました
          これも埴 沙坊先生にいただいた種から出てる花です。大事に育てなくちゃ

              

 

       <友人関係>

          今朝ニュースで、街中でゴミ拾いが広まってると
          若い人中心のようでしたが、これをきっかけに友達ができたらという若者が多かった
          地方から出てきたものにとってはこうした集まりが何よりだ時かもしれない
          慣れない土地での生活で気持ちが晴れず悶々としながらの生活の中で、利害関係のない仲間との接触は良いと思う
          こうした企画はどんどん進めてほしいなと思いました

 

       <お墓参りでの思い出>

          夏に思い出すのは、お盆にお墓にお供え物を置いておくとそれを取りに来る人が居たこと
          それは同級生でかなりの悪。わかってはいましたが、父は何も言わなかった
          お墓は山の中はめったに人がいかない場所ですが、それなりに彼の道ができてるのは笑っちゃいます
          今その悪は大学出た後は優しいお父さんになっていました。クラス会で会うと今は笑てそのことを話す
          昔の悪は今のように命にかかわるようなことはしなかった。あとで笑える悪でしたねー

 

          さ~今日も暑い一日になりそうです
          
          今日がいい日になりますように・・・   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする