日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

また台風が・・・

2011-09-20 06:51:00 | 日々のつぶやき

 


 昨夜からの雨で涼しい朝です。今日は1日雨のようです
 ゆっくりした台風に行方が気になるところ。多摩川も今朝は増水でした
 
 食生活改善委員の定例会に出ました
 災害時に備え、備蓄や持ち出し品を準備することや、避難所の確認等々・・
 しかしいざとなれば動転していまいます。ではどうすれば・・・・
 というのがなかなかわかりません

 今日友人と話しながら「やはり持ち出し品は準備してた方がいいよね」と
 近くを流れる多摩川が心配です。  いざというときの心の準備が必要ですね 

 今夜も台風の影響で雨脚が強くなっています
 また被害が出てます。明日は関東にもかなり雨が降りそうで気になります
 


 さて、今夜の「ガイヤの夜明け」は人間が何を要求してるか。その解決策・・
 
 たとえば、シャチハタの上になる方にへこみをつける。子どもに人気の靴(俊足)の秘密
 書店の人の流れをどうすれば引き留められるか・・・。 
 その欲求にどう答えるか「行動観察」はなかなか興味津々でした

 
 まだまだきれいに咲いてます  ”シュウメイギク”

  

 
  
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの季節ですね~

2011-09-19 23:23:59 | 日々のつぶやき

 


 今朝も二人に起こされての朝でした
 どうして子どもって朝からこんなに元気がいいんだろうと思いながら・・・

 退屈してるけれど外で遊ぶには暑いし・・・と久しぶりのデパートへ
 体調不良からしばらく孫と遊ばなかったので楽しい反面疲れましたが・・・
 デパートではゲームをしたりおもちゃで遊んだりで時間はたつものですねー

 帰宅したわが家に宅急便が届きました
 長野のMさんからのリンゴです。いつもながら美味しい~  よっ!日本一の味です

   


 今夜は雨。そのせいで気温もぐっと下がりました。心地いい今夜です
 折角咲き始めたコスモスが気になりますが、台風の被害がないように・・・・

    


 友人からそして娘からコスモスの絵はがきをもらった
 何よりの嬉しいプレゼントです。そういえば最近ご無沙汰の皆さんへはがきを書かなくちゃ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の成長

2011-09-18 23:11:11 | 日々のつぶやき

 


 久しぶりに孫の相手をして、ビックリが多かった~

 まずはパソコン
 4才になったばかりのSは以前からパソコンに興味があったのは知ってたけれど・・・まさか!

 私の机に座って、エクスプローラを立ち上げ、そしてYahooまでたどり着き
 それからがまたビックリ
  カタカナ入力にして「カメン・・・」と入れてカメンライダーの動画を出した

 マウスをちゃんと使いこなして操作する様子は  「私も習わなくちゃ」って思った
 終わったら最後のスイッチまで切ってたのには・・・お見事でした
 その間S一人でパソコンに向かい、だ~れも手出し口出ししなかった。w(゜_゜)w オオー!です

 今が一番ものを覚えるとき。だからうっかりしたことは言えない・・・ (゜O゜;)


 夕飯の時はYたんが力量を発揮
 じーじから教えてもらったにぎり寿司ができました

   


 ちょっと見ないと子どもの成長って早い。わずか数日でも感じます


 
 久しぶりのわが家で、なかなか寝ない二人。私の方が眠くなって困った~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉嶋 厚さん

2011-09-17 23:58:32 | 日々のつぶやき

 

 急に雨が降ったり晴れたりと忙しい日でした
 暑いのですが、一時のような暑さはなく冷房を入れなくても我慢できます
 この暑さも明日限りとか。台風の影響でこれからしばらく雨が続きそして気温も下がるようです

 寒くなる・・・これが寒さに弱い私の恐怖なんですが・・・


 今日は倉嶋 厚さんのお話を聞いてきました
 天気予報のおじ様でおなじみの方ですが、奥様を亡くされてからウツを発病し
 自殺も試みたそうです。結果的には失敗に終わって現在の倉嶋さんがあるのですが・・・

 その体験談を聞きながら、辛い境遇におかれたそのお話は実体験だけに
 とても重いものがありました

 倉嶋さんの「癒しの季節ノート」は大好きで手元に置いて読んでます
 最近書かれた「やまない雨はない~妻の死、うつ病、それから~」も読んでみようと思う


 
 先日から聴いてる辻井さんのピアノ。こんな場所で弾いて欲しいなーと・・ふと

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福の時間

2011-09-16 21:30:07 | 日々のつぶやき

 


 今日もかなりの暑さです
 スイミングから戻って一息つきながらCDを聴く時間は、しばしの至福の時間です

 先日映画館で予告を見たときに流れたエンディングののメロディー・・・・
 いいな~ と聴いていましたが、作曲が辻井伸行さん
 ネットで注文して届きました  「「神様のカルテ」 ~ 自作集です

  

 一昨夜 Yuu Tube で彼の弾いてる姿を見てると、本当に自然体です
 流れるような旋律がとても心地いい・・・・

 「神様のカルテ」もいい映画のようなので見に行こうと思う


 蝉の声が一斉に消えて、今度は虫の声が多くなりました
 暑さはまだ残りますが、朝夕は秋を感じます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の世界は・・・

2011-09-15 06:20:29 | 日々のつぶやき

 


 今朝は朝は脂目が覚めたので5時過ぎに多摩川へ行くと、丁度朝日が昇るとき
 カメラ持ってくればよかった!!!・・・残念

 きれいな朝焼けが見えてきれいでした。 しばらく眺めていました~
 いつもカメラは持ち歩かないといけないなーと反省


 先日より塗り物をしてる夫は、やり始めたら突進
 毎日磨きをして完成に近づいてますが、やたら作品があちこちに並んでます
 いったいどう使うのか????
 「じーじはこんなにつくってどうするの?」 って孫に言われそう(笑)

  

 「この塗装は・・・」「塗り方は・・・」「磨くことで・・・」とうんちくが多くて、それを聞くのも
 疲れますが, 趣味の世界へどっぷりつかってる間は聞かされます  
 材料はまだまだありますぅ


 今夜は「題名のない音楽会」の公開録画を見てきました
 いつもながらすてきな佐渡 裕さんの司会で心地良い演奏を聴いてきました

 朝の連ドラ「おひさま」の音楽担当の渡辺俊幸さんおすすめの映画音楽の演奏
 力強いそしてしなやかな岩村 力さんの指揮でハリーポッター、スターウオーズの
 テーマ曲などを聴いてきました

 生演奏はやっぱりいいな~ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑厳しく・・・

2011-09-14 08:48:55 | 日々のつぶやき

  


 今日もいい天気ですが暑そう
 今の時期に熱中症が多くなってるようなので、気をつけなければ・・・・・
 そんなときにリビングのクーラーが故障。  あぁ・・・


 昨日の昭和記念公園、原っぱのシンボルの木が秋色に変化しつつあります

 


 最後に咲く場所のコスモスも、”ちょっと早かったかな”・・・そう思いながら咲いてる!
 10月になって満開になるコスモス

   


 そしてコスモスの花の中で踊ってる花びら?

   

 
 さて、今日はこれから体操へ出かけます。硬い体はなかなか柔らかくないですが
 何事も継続は力なり・・・を信じて  

 しかし暑いな~~

 
 体操へ行きましたが相変わらず体は硬く、筋肉痛をほぐすためにスイミングへ行きました
 でも~?? ちょっと変ですね。  折角体操をしたのに・・・と思いつつ


 またまた 見つけました。((ミ゜P゜ミ))バズ   今日はブルーのバスです

  


 残暑厳しい毎日ですが、少しずつ体調も戻りつつあります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス見に

2011-09-13 22:45:19 | 日々のつぶやき

 


 暑いとは思ったけれどこれほど暑いとは・・・・

 コスモスが気になって朝早く出かけたけれど、異常な暑さ
 いつもの原っぱへ行ってみたら、異様な雰囲気。原っぱにピアノ・・・???

 気になって近くへ行くと、若いデュオのいい声が聞こえます。 流れる歌がとてもいい感じ
 そして何より二人が・・イ・ケ・メ・ン 

 

気になって問い合わせましたが、まだ未公開なので言えないけれど、いずれは・・・とのこと
たのしみで~す! ♪ ♪

録画の様子を裏から見るとなかなかおもしろい。歌う前はスタイリストがかかりっきり
そして撮影の人たち50人くらい。 w(゜_゜)w オオー!

 
 


 肝心のコスモスですが、ダリアのようなコスモスも咲いてました

 


 
 日射しはまだまだ夏日ですが、ススキがゆらゆら。  秋を感じます

 


 今日はやっと”ナンバンギセル” を見つけました

 


 うーん! やっぱりまだ本調子ではありません
 そうそうに引き上げてきました。 元気になってまたコスモスを見に行かなくちゃ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもん

2011-09-12 13:38:54 | 日々のつぶやき

  


 今日もかなりの暑さになり、二階では室内で30度を超してます.ふー

 
 さて、我が町のシンボルになりました  ((ミ゜P゜ミ))

     

 

 4種の((ミ゜P゜ミ))バスが走ってます。そして今日は白の((ミ゜P゜ミ))バスを見ました
 小さな子どもから大人までが楽しそうにに~ 

  

 孫と行ってみたいと思うけれど、2ヶ月先の予約が必要・・・・が気にいらん!


 今夜は十五夜
 晴れ上がった空に、今夜はきれいなまん丸なお月様がよく見ます
 ベランダからしばらく眺めてました. 「・・・・をお願い!」と勝手に言いながら

 こんなきれいな十五夜は久しぶりのような気がします。  なんだか嬉しい~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとなしく・・・・は辛い!

2011-09-11 11:47:28 | 日々のつぶやき

  


 今朝は急に雨が降り洗濯物を慌てて入れた
 でも、これは一瞬だけ。後はまた暑いくらいのいい天気


 今朝の「題名のない音楽会」は辻井伸行さんの「神様のカルテ」のテーマ曲
 葉加瀬太郎のヴァイオリンで「ひまわり」を聞いてご機嫌! な私

 朝からいい曲を聴くと気持がホットできるのよねー  なんだか1日心地よく過ごせる感じ
 辻井さんのピアノも葉加瀬さんのヴァイオリンも自分が優しくなれる。音楽って魔法?


 明日は病院での検査が待ってます
 だから・・・・今日はおとなしくしてま~す。 急におとなしくしても数値は変わらないけどね
 何とかいい方向に行きますように  アーメン! と今日だけはクリスチャンでお許しを!

      


 久しぶりにゆっくりしました
 図書館から借りた、中村メイ子の「人生の終いじたく」を読んでました

 やはり作家のお父様へ持つだけに文章も飽きさせなく楽しい
 こんな風に人生が終われば理想・・・そんな本です。

 でも、人生って終わるまでわからない。それが人生なのかもしれませんが・・・
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする