→
昨日のブログは画像がだぶってる。でも、どうしても消えないな~
今、曽野綾子の「老いの才覚」を読んでいますが、はっきり言い切るので小気味よい
老化を測る目安は「くれない指数」
相手に「してくれない」と始終口にしてる人がいます
「私もつれていってくれない?」 「○○さんんに伝えておいてくれない?」 「ついでに買ってきてくれない?」
絶えず相手をあてにしてる人がいます
「くれない」を言い出したときが老化の始まりです・・・・と
思わず笑ってしまいました。しかし、うっかりするとついつい言ってるような気もします
気をつけなくちゃ・・・
午前中は区役所で食生活推進委員の定例会です。いつも食育の大切さを考えさせられます
20名の皆さんと実習生を交えて、勉強しながらの料理実習。わいわいと楽しい時間でした
来月は育メン料理教室なので、パパと子どもが作る献立を試作しました
牛乳の空き箱でかたどったかわいいお寿司。簡単で美味しい
これではパパも一生懸命作るだろうな~
この時期はなんだか忙しい
本も読みたくて図書館で借りてきたけれど、なかなか読めない・・・・
読書の秋を満喫も最近は遠くなった気もするけれど、本は読み始めると止まらない
読みましょ 読みましょ!
本日の失敗
先日購入したお気に入りの炊事用の手袋
なんとはさみで誤って手袋の指先を切ってしまった。あぁ・・・。でも本物の指を切ったんじゃじゃないから
よしとしよう