日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

公開授業

2011-10-08 22:02:34 | 日々のつぶやき

 

 
 Yタンの学校の公開授業で様子が見られるとのこと。出かけてきました
 はじめて見る小学校のYタンの様子。少し緊張気味でしたが手も挙げてパチパチ!

 家庭で自分でやる仕事の話を私の前でしてもらった
 「いえではげんかんのそうじをします。こうして箒で・・・」と箒で掃いてます

 今の小学校の授業でなんと横文字が
 「今日は”フレンドリータイム”のお勉強をします」と先生の話。w(゜_゜)w オオー!びっくり


 今日は大学時代の友人から巨大な梨が届きました。かぼすとの対比で見るとすごい
 いつもお互いに気遣いながらの日々。彼女が元気でいてくれることが嬉しい

    


 
 昨日の”麗人画”の一芸さんからの贈り物。私はこの帽子をかぶった絵が好き!

     


 夫が先日塗ったもの。処分寸前だったものが使えるようになった~

   


 連休の始まりですが、Yタンはお出掛けなので来られないのが寂しい
 いつもと変わらぬ週末の始まりです

 近くではお祭りの太鼓、運動会の園児の声で賑やかです。秋真っ盛りです   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れに・・・

2011-10-07 08:02:47 | 日々のつぶやき

 


 いい天気で暖かい。でも風はやっぱり秋の風です。心地いい~

 わが家の高皇帝ダリア8本は元気に育ってます。もう2mはあるからこれからどこまで伸びるか・・

       


 今日は友人とランチしてきました。ぽかぽか陽気で私には気持ちいい日でした
 10品目におまけの1品。そして食後のコーヒーを頂いてきました。美味しかった~

    


 帰宅した私に宅急便が・・・

  


 他にもまだありますが,追々アップしたいと思います

 麗人画を描く一芸さんは、数分で書き上げるのがコツといいます
 私にはとうていできないことですが、紙に、布に、そして木にもすてきな麗人画を描いています
 お店にちょっと一筆・・・・もすてきかなーと思いました

 一芸さんのブログのぞいてみてください。そして巻手紙もリクエストをしてみて! 

  http://reigingasake14hai.shiga-saku.net/  麗人画の世界
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夏日!だ~よ!

2011-10-06 12:29:35 | 日々のつぶやき

 

 ひゃー この暑さはいったい・・・???
 昨日はセーターを着て、「さてシーツも厚手を」そう思った矢先のこの暑さです
 気温の変化に戸惑いながらも、”やっぱり暑い方がいい”密かに喜ぶ私

 
 さて、故郷の気のいいおばちゃんへ「かぼす」を注文したら、大きな梨が沢山おまけに・・・
 これじゃ大損だよっておもいながらも、美味しい梨に舌鼓。  ホント!美味しい~
 故郷の味を頂きながらおばちゃんに感謝!

   


 秋になり、故郷のお誘いが届きます。 高校の同期会。町の故郷会・・・と
 物思う秋。そして故郷を思う秋でもあります
 

 
 最近の寒さで、わが家は鍋をもう2回作りました
 鍋は簡単で美味しいから何度も出演します。最近はいい出しがたくさんあって美味しい~
 寄せ鍋、キムチ鍋を作り次は??
 でも、肉か魚かが違うだけで材料はあまり変わらないから相当手抜きかも。(笑)
 いずれにしても・・・鍋は主婦には大助かり


 芸術の秋は続いています
 以前塗り始めた重箱と硯箱

       


 仕上がり

  


 いろんなものを探して塗ってきれいにしてますが、私の顔もも塗りかえて欲しいよ~
 きっとしわもなくなってきれいになるだろうなー

 重箱はやっと娘のところへお嫁入りできそうですが、”今時重箱は不要”・・・と言われそう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋、そして食欲の秋

2011-10-05 08:22:46 | 日々のつぶやき

 


 朝から冷たい雨です
 

 先日お願いしたTシャツに「麗人画」を描いて頂いたようです

 http://reigingasake14hai.shiga-saku.net/  麗人画の世界


 帽子の麗人画が好きでお願いしましたが、すてきに描いて頂きました
 実物が届きましたら、またご紹介します

 一芸さんの”巻手紙”もまたすてきです。今の時代にくるくる開きながらの手紙は何となく風情を感じます
 メールでお願いすれば描いて頂けます。是非是非! 

 


 夫も一芸さんに見習って趣味に励んでいます。芸術の秋???
 家の中で処分寸前のものを引っ張り出して塗り始めてます。さてどう変わるか・・・「使用前」 
 といっても写真に撮るのが遅れて少し研いでるので、そう代わり映えしないかなー
 また塗りおえたらお見せします

   


 先日の蒸し器到着で早速あんまんができました。食欲の秋・・・ちょっと心配 
 わが家は今日は塗料とあんまんのにおいで複雑で~す!(笑)  

     


 昨夜のNHKの歌謡コンサートはナント!1階席だったんです。よく見えましたよ~
 高田美和が40年前の「17才は一度だけ」を歌ったときはちょっと恥ずかしそうだったのが印象的

   


 雨で寒くなりました。でも今日は体操とスイミングで体を動かしてきました
 風引かないようにしましょう   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスで~す!

2011-10-04 16:12:59 | 日々のつぶやき

 


 いい天気です
 これは行かなくちゃとコスモスに走りました

 入り口を入ると、大きな木に咲いたキンモクセイの香りが園内に広がってます
 そしてぎんなんも鈴なりに・・・・

   


 まずは気になるコスモスの丘は・・・・丈が短いので先日の大夫の影響なく
 今日は3分咲きかなー

   

 
 きれいに咲いてるコスモスも・・・

   


 原っぱのコスモスはもうすっかり枯れてしまっていましたが、イエローキャンパスは5分咲き
 しかしここへ来てメモリーカードが満タンになって全く撮れない状態なのにビックリ
 少し削除して本の数枚撮ってきました。 あぁ・・・残念!

   

 
 原っぱでは幼稚園や小学校の生徒の遠足でにぎわってます
 小さな子どもが楽しそうにかけっこして遊んで、いつものような公園風景です

     

 きれいに晴れわかった園内を歩くのはとっても気持ちいい。15000歩歩いてきました

 今夜はこれからNHKの「歌謡コンサート」に生放送を見てきます! 楽しみです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりました

2011-10-03 22:46:01 | 日々のつぶやき

 


 肌寒い日で、上着が必要です。これでやっと衣替えできるかなー

 今日は区役所でマタニテイクッキングのお手伝いです
 Ca 鉄分を多くした料理に大きなお腹を抱えたママ予備軍が頑張ってました
 「あまり力入れたら出そうだよ」そんな話をしながら半分はらはらしながらも楽しい時間でした

 「桜エビご飯」「魚の代わりホイル焼き」「なすのごまチーズ和え」「カボチャのジュース煮」
 どれも意外性の料理です
 「桜エビご飯」はご飯の牛乳を入れて焚きます。言わなければ牛乳入りとはわからないし
 どの料理も簡単にできます。皆楽しそうに作ってるのが印象的でした

 大きなお腹を見ながら「元気で出てきてね・・・」そう思うばーばでした


 明日から急に冷えるとの予測通り、今夜は冷えます
 慌てて厚めの布団を用意しました。  しかし寒いのはイヤだなー

 でも、明日は気になるコスモスを見に行こうと思う
 寒いなんて行ってられないよ~   コスモスに元気をもらうから・・・・ね


 花が少ない今の時期に咲いてくれる花”ルリマツリ”

  


 急に冷えました。 風邪にお気をつけください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会そして朗読会

2011-10-02 22:45:15 | 日々のつぶやき

 時々


 S君の初めての運動会
 あまり出番のない年少さんさん。やっぱり・・・・それぞれが好き勝手に動き回ってる
 先生が追っかけるのが忙しく、運動会どころではない。笑っちゃいます

 しかしさすが年長さんになると、ごらんの通りしっかりと役をこなします

  


 途中で雨の心配もありましたが、何とか無事に終了。  (^。^;)ホッ!!

 
 その後は、友人の朗読の会の発表会に出かけましたが、滑り込みセーフ
 年に一度の催しですが、年々感動が大きく元気をもらいます。  本当にすばらしい!
 朗読の奥の深さも感じます。ラジオ深夜便の朗読と同じように・・・・

 会の終了後、仲間とのティタイムもまた楽しい
 この仲間のお付き合いも30年くらい続いてるかな~。つかず離れずがいいのかもしれない

 帰宅したら蒸し器が届いてました。一回り大きめのものが欲しいと注文したのです
 また、夫の中華まんが楽しみ。夫作る人。私食べる人なのです 

        

 
 今夜も夕顔が咲いてます。先日根を切って心配しましたが、半分だけ残ってるのか
 まだ咲いてます。  今夜も7個さいてます

        

    

 急に気温が下がって、指先が冷たい・・・・わ・た・し
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から10月

2011-10-01 08:34:25 | 日々のつぶやき

 


 風が心地いい朝です
 やっぱりこれはもう秋の風。今日から10月だからね~

 歩いていたら「年賀はがきの印刷承ります」の看板を見つけました
 そうか!、来月は年賀状の発売だよね。そう考えると1年があっという間です
 なんだか気持焦るな~

 
 さて、ムラサキシキブが今きれいです。携帯で写してきました

  


 コスモスも気になりますが、週明けに行ってみましょう
 朝9時半からいつものようにスイミングです。楽しみながら体力作りができる。これはお得な気分

 
 夕方”ポンポン”と音がします
 そう言えば、今日は川崎市の花火大会です
 新聞によれば有料(5000円)の花火の席がまだまだ余ってるとのこと
 しかし、花火の座席指定とはどこで???・・・はじめて知った (◎-◎)
 多摩川からは見えないので、今日は音だけで・・・ガマン!(笑)

 *今日の嬉しいこと 
    今朝早くラジオを聞いていたらすてきな曲に出会いました
    youtubeにありました。今日はこの曲がフル回転エンドレスで聞きました

  http://www.youtube.com/watch?v=YkD186NE5mo

 
 大好きなアイス、今日みっけ

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする