日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

ちょっと寒いですが、確実に春!

2012-04-19 22:34:11 | 日々のつぶやき

 

 昼間は温かいのですが、やはり夕方から気温が下がるので、寒がりの私は暖房中
 まだまだ5月の連休までは暖房が欠かせないです


 でも、外は春。少し歩くと、今はハナミズキの花がきれいです

     


 花桃もきれいです

     


 先日、アオキの雄と雌の区別が付いたはずなのに、聞かれたら・・・???でした
 これはいったい・・・♂ ♀?

     


 多摩川のウグイスが鳴いてます(Hiroshi)
 
    


 新聞に出てた小学校・中学校の国語の問題をやってみた
 中学校の問題はなかなか完璧とは行かなかった。でもおもしろかったな。たまには頭に刺激与えないと・・・

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-04-18 22:36:01 | 日々のつぶやき

 


 春ですね~。  暖かい日で、ついに半袖を出しました


 今日も庭いじり。妙に楽しくなってきました
 リフォームのために植木鉢があちこちに散ってるので、まずは元に戻して・・・
 しかし不精者の私は寄せ植えが多く、あちこちからいろんな花の芽が出てます
 花にしたらなんとかわいそう。”ちゃんと個室をが欲しい”・・・なんて言ってるよう

 種も随分蒔きました。”早咲きのコスモス”咲いてくれたら嬉しいなー
 アジサイも元気な青葉が出てきました、大好きな山アジサイも3鉢元気です

 ところが行程ダリアはビニールで寒さを保護したにもかかわらず葉が出てこない・・・
 挿し木もダメなような気配。しっかり管理したはずなのに、やっぱり難しい

 歩いてるとツバキが鈴なりに咲いてるのを見つけました。すごい!きれい!

     

 
 今日はおもしろいもの発見。といいながら恥さらしです
 わが家のキャベツと白菜を放っていたら、なんと芽が出たり花が咲いたり(◎-◎)

     

 それにしても強いのにビックリ。白菜は四分の一なんですよ
 見てると妙にかわいくなって、お水に浸けましたがどうなるでしょうね~(笑)

 おもしろといえば近くの友人
 「ご飯持っていくよ」そう言って、昨日はお寿司と美味しいトマトも持参
 今日もまた「たけのこごはんできたよ」そう言って持ってきてくれた。かき揚げも一緒に
 おかげさまで夕食は美味しいご飯いただきました。そうなると・・・「明日は?」って期待しちゃうんだよね~
 そうは甘くないか・・・

 今日の多摩川のツグミ(Hiroshi)

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーも終わり、やっとひと息

2012-04-17 22:57:18 | 日々のつぶやき

 


 雷かも・・・そんな予報でこわごわ出かけましたが、何とかOK
 料理実習では「パエリア」なかなか美味しゅうございました
 食べるのが先になってしまい、写真撮るのを忘れしまいました(笑)

 
 外壁工事も今日で終了。お風呂と外壁もきれいになるとやっぱり快適です
 わが家をたてた大工さんにお世話していただいたので、大工さんも何度も顔出ししていただき
 何となく安心できるリフォームでした。 これも信頼関係がないとうまくいかないもの
 何もかもお任せでできるのはよかった。半月間でほっと一息です

 
 やっと庭をいじる気持になって、先日頂いた「月見草」を植えたけれどうまく咲いてくれるかなー
 嬉しいことに念願の赤いハナミズキが咲いてくれました

       


 春はいろんな花の芽が出たり花が咲いたり、草取りも楽しみ!        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春っていいね

2012-04-16 22:36:03 | 日々のつぶやき

 


 ちょっとだけと20分だけ泳いできました。この数分が快適そして元気をもらえます
 好きなことをするっというのは・・・こんなことなのかな~(笑)

 午後からある会の総会がありました
 皆さんそれぞれに頑張ってそしてシニアライフをしっかり楽しんでる様子に刺激を受けます
 今のシニアって本当に元気がいい。パソコンライフもしっかり楽しんでるしね


 庭の草がそろそろめだってきました。嫌な草取りも待っていますが、そんな中でも
 新芽があちこちに出てるのを見ると、自然の不思議さを感じそして感動です
 
 わが家のハナミズキが今年も咲いてくれました

      

 
 先日出かけた”昭和記念公園”では「ムラサキハナナ」がきれい!

   


 1週間前にはあまり咲いてなかった”しば桜”もきれいに咲いていました

   


 春っていいな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園は今・・・・春です

2012-04-15 22:30:30 | 日々のつぶやき

 

 昨日の天気が嘘のようにいい天気。快晴です!

 今日は仲間30名で昭和記念公園の散策会です
 久しぶりに会った方も多く、きれいな花の中を歩きながら楽しい時間でした

 先週少し咲いてたチューリップが今日はきれいに咲いてます~

  

  

 

 今日は無料開園の日で、人出も多くどこも人・人・ひと・・・・

 でも、桜も菜の花も満開、そしてポピーもきれいで最高の日になりました
 日本庭園のしだれ桜もきれいに咲いてw(゜_゜)w オオー!

   

 今日は20000歩歩いてました。
 でも、あまり疲れもないのは好きな公園の散策だったからかな。  公園は今春爛漫です


 さて、10日間も足場を組んで、窓という窓はビニールで覆われたわが家でしたが、帰宅した時には
 それも取り除かれ、外壁もきれいになってました

 留守の間になんとすっきり‥・・よかった~(^。^)
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で・・・・

2012-04-14 21:24:14 | 日々のつぶやき

 

 1日雨で、今日もまだ塗装ができず家の足場が取り外せなく窓はビニールで覆われたまま
 なんだか窒息しそう。もう1週間はなるかなー
 うっかりする頭を打って、あちこちこぶだらけ(笑) 早く終わって欲しいなーーー


 昨日の神代植物園こと

 ここは自然のままの場所に野草が咲いてるのです。だから・・・すごく楽しい
 作られた園内とは違い、武蔵野の面影の残った植物園です

 その中で見つけた花。小さな花ですが初めて見た花で名前は???です
 (教えて頂きました。アケビの花だそうです)

     

 キブシ、キクモモも

          


 タンポポの黄色2種違いをみっけ。そしてこれで4種のタンポポを見ました

         


 桜でもこの色はかわいくて好き

   


 ハナモモにいたシジュウカラを夫が望遠で(Hiroshi)
 私が鳥を写しても、まるで点の世界。やはり鳥の撮影は難しい

   

 
 これからの季節、晴れたら散歩が楽しみです

 明日もまた昭和記念公園へ行きます。晴れてきれいな桜が見られますように・・・・   

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はまだきれい!

2012-04-13 21:01:23 | 日々のつぶやき

 


 午後になって少し曇ってきましたが、気温はかなり高く暑いくらいです

 まだこの時期には行った」ことのない近くの公園「神代植物園」へ行こうと・・・
 この時期は何が咲いてるかなと歩いていたら、沢山の野草に出会いご機嫌でした

 イカリソウ カタクリ、ヒトリシズカ、ニリンソウ・・・

         


 まだまだ桜はきれいで見頃でした

   

   

 新緑もきれい!

  


 濃いピンクのきれいな桜・・・なんと横浜緋桜だって!。知らなかった~

   


 桜も多種あり、こんなに沢山の桜が見られるとは思ってなかったので嬉しい~
 
 これから温かくなる関東はこれから沢山の草花が見られると思う。だから歩くのが楽しみ!
 また草花に会いに行こう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩きは快適でした

2012-04-12 22:01:54 | 日々のつぶやき

 


 昨夜の雨が嘘のように晴れ渡りいい天気です

 今日は20名ほどでウォーキングです。この会は植物愛好家の集まりなのでちょっと辛いとこあり
 というのは、植物のことは名前は勿論な~んにもわからないんです

 歩く途中にテスト(?)されます。「○さん、この花は?」「雄か雌か?」
 「わかりましぇ~ん」といいながら逃げる私
 教えてもらっても「3歩歩いたら忘れます!」そんな会話をしながら歩いてます。(×_×;)シュン

 今日はバスで行くところを、あまりに人が並んでるので歩きましょう・・・・と
 昨日の雨のおかげで山の中は心地いい。その中に咲いてる山野草がまたかわいらしい
 スミレがいっぱい。それぞれ名前があるのに、全く覚えられない・・

       

 エンレイソウもかわいらしい

     


 ひときわめだつ真っ白な桜の花がきれいでした

     


 そう言えば、熱心な人は名前をメモってた
 歩くのが楽しい私は、珍しい花なのに名前もわからず画像を取り込んでは/(-_-)\ こまった~の連続

 でも、今日は”アオキ”の雄と雌の区別ができたから由としましょう
 植物はかわいい。されど名前を覚えるのは難しい。うーん、やっぱり不勉強なのか?!?


 今日は18000歩歩きました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいにくの雨

2012-04-11 19:00:00 | 日々のつぶやき

 時々小雨

 プールで泳いでるとき、ちょっと腰がおかしくなった。これはいけないと帰りに整骨院へ行き
 骨盤矯正をしてもらったら何とか痛みが飛んで(^。^;)ホッ!!
 あちこちに痛みが来てもおかしくない年齢です。気をつけなければ・・・

 あいにくの雨になりましたが、まだまだ桜はきれいです。でも見納めかな、と思いつつ
 近くできれいな桜もまだあると聞きますが、この天気ではどうも?で、またの晴れを待ちます
 自転車で走ってると、桜が散り始めてます。この桜吹雪もまたきれい! 

 先日の夜桜の写真(Hiroshi )

    

 さて、先週末より我が故郷「国東半島」、そして「臼杵」の旅を終えて茨城へ戻った77才のSさん。
 強行軍で回り、興味と緊張で少し気持が張ってたのか戻って疲れが少し出たとメールが来ました
 でも、念願かなっての旅ができたことは、我が事のように本当に嬉しい
 また「ひとりごと」に書きたいと思いますが、少しだけ送られてきたスナップを・・・

    

    

 故郷を好きになってくれたSさんにも感謝です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花も多くなって・・・

2012-04-10 22:43:35 | 日々のつぶやき

 

 いい天気です
 スイミングは休みなのです(×_×;)シュン

 夫が不在なので家のリフォーム中の今日は留守にできず、仕方なし(?)に家の中で衣替えでも・・・
 しかし午後になると妙に落ち着かない私なのでした
 やっぱりこれは私の性に合わない・・・と近くの緑化センターへ出かけることにしたのです

 桜が間近にあり、春の花が咲き始めてる今日の緑化センターは大賑わいです
 椿の時期なのか、種の椿が咲いています。こんなに沢山咲いてる椿を見るのは久しぶりです

 家の中でやることはいっぱいなのに、なぜか私は家の中は落ち着かない。困ったものです
 こうして出かけると少し気分も♪ d(⌒o⌒)b♪

 双子ちゃん みっけ! (クリックすると大きくなります)

         


 そうそう、昨日初めて見つけた「八重の福寿草」です。ちょっと重くて下向いてる(笑)

    


 黄色・白に続き、今日はモモイロタンポポを見つけました。かわいい~

    

 
 春の訪れで花も多くなり、散歩も楽しい季節になりました
 まだまだ桜は満開で、その中で散り始めた桜もあります。私はこの散る風情が好き!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする