日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

ウメの収穫

2023-05-21 17:03:59 | 日々のつぶやき

      



      今朝も朝6時前にインコが来てました
      もうそろそろタネも食べつくしたのに・・・そう思いながらも来てくれると嬉しい

      晴れてきたので、今日は午後から梅の収穫です
      トゲがあるのでなかなか苦労しますが、ようやく終了です
      思ったより少ないですが、いつもの友人に差し上げて私もカリカリ梅とシロップ作ります
      無添加、裏を返せばほったらかしですが、毎年なってくれるので「あんたは偉い!」とウメを褒めてます(笑)

             

 

   <画像>

     昨日の雨で我が家のアジサイも元気で生き生きしてます

           

           

           

           

 

       トマトもなってます

           


       あっ!ピーマンも(^^)/

           

 

      やめればいいのに、ひょうたんを買ってきたので網を張らなければならなくなり、今日は網張りしました
      たった1本ですが、やはり伸びてほしいので「がんばって伸びてねー」と


      あまり実がならないのでもうブドウはいらない!と切ったのに、よく見たら木った木からまた芽が出てます
      手入れもしないで「甘い実が食べたい」というのは勝手な言い分で、ブドウにはかわいそうでした
      新芽を見たら見たらなんだか可哀そうになって、さてどうしよう・・・と悩み中

      何だか庭がごちゃごちゃです。どうしましょう


**********************

 Hiroshiの画像「コアジサシ」

      頑張ってます

           

           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑化センターで

2023-05-20 19:01:51 | 日々のつぶやき

      

 

      時々雨が降ったりでしたが、午後からは雨も上がってきました

      買い物へ出かけよと玄関へ行くと、「この鳥は飼ってるんですか?」若い女性にそう言われて上の方を見るとインコがいます
      電線から降りてきたので、「中に入って写真撮って!」スマホを向けながら「かわいい~」の連続です
      「カラスしか見ないし、このインコは初めてだから嬉しい~」そう言いながら何度もシャッターを押してた
      まだインコは来てるようで、朝には下にいっぱいタネが落ちてる。でも今日は3時ごろきたのでもう少し来るかなー 


   <緑化センターで>

      午後になって雨が上がったようなので、緑化センターへ行ってきました
      しばらく行かないと、花の数は多くなり新緑や実やタネ。いろんな変化があって楽しいです

       アジサイがきれい!

           


      ヤマボウシ

              


       スモークツリーもいつの間にかふんわりに

             


       モミジのプロペラの赤と白

             

             


             根性ドクダミ

                    


       虫や蝶も元気

           


    
      夕方友人に花の苗を運んだ時「生シラス」をいただいた
      開けてびっくり!あまりの多さに・・・・。さっそく今夜は「シラス丼」思いっきりいっぱいのシラスです
      なんと贅沢なと思いながら頂きました。美味しかった~


*********************

 Hiroshiの画像「イソシギ」

       エサ探しに忙しい

           

           
             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気の素は・・・

2023-05-19 19:57:02 | 日々のつぶやき

       → 

 

      午前中は雨が降らなかった。でも空はどんよりです
      予報通り午後から雨でかなり降ってます。昨日の暑さはどこへ・・・
      扇風機は今日はお休みです


      1ヶ月に一度集まる「3人会」です。
      ランチしながら思い思いに1ヶ月ぶんの話をしながら、いつもこれから先の話になる
      「エンディングノート買ったよ」そう言う私に「私もしっかり準備してる」そう言う二人
      これから少しずつ書き留めておこうと思う
      楽しい時間はあっという間です。そう言いながら気が付けば3時間(笑)「いつも通りねー」と

      これが私たち3人の元気の素なんです。またこれからも”元気でがんばろう!”と

      帰りに途中で見かけた鳩。まるで「紋次郎」

          


   <画像>

       アジサイ

           

           

           

                 

    

       我が家に咲いたバイカウツギ

           

 

   <本>

      友人から勧められて読んだ本

                   

      この本の中から「逝くこと」に関していろんなことを教えられたが気がします
      果たしてどんな逝き方がいいのか誰もが希望通りにはいかないですが、それなりに準備が必要だということ
      自分で悔いのないように準備することの必要性はしみじみ感じました。いつどうなるか「神のみぞ知る」だから・・・

 

*********************

 Hiroshiの画像「キアシシギ」

           

                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機フル回転です

2023-05-18 19:25:22 | 日々のつぶやき

      

 

      昨日扇風機を出してフル回転でしたが、今日もまたフル回転です
      この時期のこの暑さでは体調管理が大変です


   <アカデミー講座>

      アカデミー講座は、今日は公開リハーサルの見学です
      演奏の裏を見られるわけですが、指揮者(ジョナサンノット)と演奏者との綿密なやり取りが興味あります
      休憩をはさんでバッチリ2時間。力強い演奏を聴かせていただきました

                 


      とにかく暑くて、少し歩いただけで汗かきます
      庭の花たちもぐったりしてます。まぁしょうがない。しっかりと水を上げました


   <子メダカ誕生>

      先日より少しずつ生まれてる子メダカ。長めのスポイドできれいな水の中へ移してます
      もう10匹くらい産まれたかなー。毎日見るのが楽しみ!!!!

              

 

   <画像>

      春!あちこちで花がいっぱいみられます

       エゴノキ

           


       ガクアジサイ

           


       名前?ですがかわいらしい~

           


        オルラヤ                     ジキタリス

           


                アマリリス

                                    

 

   <自動車税>

       自動車税が上がってる???
       昨年は58000円だったのに、今年は66700円になってる。どうして?宛名が間違ってる?
       何度見ても変わりなし。しょうがないとそのまま支払いましたが、知人のブログで「なるほど」と納得
       彼女はしっかりしてます。通知の内容をしっかり読んでます。私は全くの未読のままだったので再度確認しました
       どうもガソリン車であることと一定の年数を超えた車には15%の重化がかかるよう
       もう年齢的に新車は無理なので、このまま乗りつぶすしかない。あぁ・・・

       なんでも値上がりの時代。暮らしにくいなー


**********************

 Hiroshiの画像「コアジサシ」

      餌をとる体制ですが・・・

          

                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機出しました

2023-05-17 19:40:14 | 日々のつぶやき

      

 

      予報通り朝からかなり暑いので早く目が覚めます
      6時前に外を見ると、またまたインコさんがミモザにとまってます。インコさんは早起きです

      この暑さでついに扇風機を出しました
 

   <郵便局で>

      郵便局へ行き、ふと見ると暑中見舞いはがきを売ってます
      よくよく見たら絵入りで90円。えっ!高いなー。今までのかもめーるとは違うようです
      これじゃますますはがき出す人少なくなるのでは???。

      切手を買ったとき、男性の職員さんに「PayPayでいいですか?」と伺うと「はい、いいですよ」
      そう言ったものの、なかなかうまくいかない。あれこれ苦心してる間に私が話しかけるから余計焦ったよう
      「昨日使い方が変わってよくわからなあいので・・」と。苦心してるときに私が話しかけたんです
      私はよくこんなことありなんです。相手がないかやってるときに話しかける癖が。反省です


   <画像>

      昨日横浜で見た花。バラは盛りを過ぎていましたが、まだまだきれい。そしてほかの花もいっぱい!

           


            

            

            

            

             


       可愛い坊や発見!

                


      昨日、横浜の山手通りを歩いてるとき花を見つけ、おじさんと「この花の名前なんだろうね」と話してると
      おじさんが「よし!一発で調べられるから待ってて」そう言ってスマホで写して「名前、名前・・」そう言いながらも
      なかなかうまくいかない。5分くらいチャレンジしたけれど出ない。「なんでかーー」と。ついに「ごめんね」と
      おじさんのチャレンジしてる様子にそこを離れるわけにいかずでしたが・・・残念でした!


*********************

 Hiroshiの画像「コアジサシ」

       飛んでます・飛んでます!とにかく早い!

           

           
                       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野から横浜へ

2023-05-16 19:29:41 | 日々のつぶやき

      

 

      今日は夏日との予報でしたが、まさに暑かった!


      あさイチに上野まで行き「マティス展」を見てきました

                   

      私にはイマイチでしたので早めに切り上げました
      上野はかなりの人出で、コロナ解禁で修学旅行生も多くみられました

      お決まりの美術館前で

           


      そのあとは横浜へ移動です


      外人墓地から見た山下公園当たり

            
          

      山手をぶらぶら歩きながら気まぐれに立ち寄って西洋館の家など見てきました
      以前偶然立ち寄った家で拝見した画家さんが、今日も個展開催の案内をいただいたのでお会いしてきました
      写真は撮れなかったのですが、いつもはパンの絵ですが、今日はバラなどの花が優しく描かれていました

      ここ111番館で個展を開催

           


       窓からはきれいなバラがいっぱい。これらの花を描いたそうです

           


      港の見える丘から見るベイブリッジ

           


       バラがきれい

           

           


       ガンダムも健在

           


       遠くに大桟橋とみなとみらい

           

 

      暑い日でしたが、気まぐれにのんびりと歩いてきましたが、バラはもう散り始めてちょっと残念でした
      みなとの見える丘にもバラの花も人もいっぱい。上から見る横浜の街やベイブリッジもいい感じ

      そのあとは下に降りて元町を歩き中華街へ出ました
      久しぶりの横浜でしたが、今日は山下公園まではいけず山手で終了。また行こう!

      今日は19000歩でした。よく歩きました〇


*********************

 Hiroshiの画像「アジサシ」

       今年も多摩川にきました

           

                           

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ったりやんだり

2023-05-15 20:10:07 | 日々のつぶやき

      

 

      今日は一日雨が降ったりやんだりで肌寒い日でした
      
      そんな朝、鳥の鳴き声がするので二階から見るとなんと目の前に2羽が仲良く並んでます
      きっとペアなんでしょうね。「もうエサがないねー」とでも話してそう

      これで来なくなるのはちょっと寂しいですが・・・

           

 

  <スパゲティー>

      今日のランチは先日購入した平べったいスパゲティのミートソースでいただきました
      まるでうどんのようでしたが、やっぱり食べ慣れてるからか丸のほうが美味しいような気がしました

             

 

   <画像>

     我が家では

      キクザキセンダングサ

           


       フリージャー   石の間から出てきた根性花です

           


       ブルーベリーが少しだけ   

           


       ミニトマトが見えます

             


       テントウムシさん

                


        ご近所さんにいただいたグァバ 楽しみ      オダマキ

           

 

      今日のワカケホンセインコは本当にかわいらしかった。しばらく停まってましたよ
      毎日毎日なんでこんなにタネが落ちてるの不思議でしたが、今思えばインコが来てたんですね
      朝早いので気が付かなかっただけかも。


      今日は雨が降ったりやんだりで、雨が上がったので買い物がてら歩こうと歩き始めたら雨に・・・
      お見舞いのタオルを買ったり本屋へ行ったりと楽しみながらの歩きでした。あっ!10000歩過ぎてた~(^^)/


********************* 

 Hiroshiの画像「セッカ」

       何かいるかな???

           


       そうかなー

           

       
      

         

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたやってきたホカケホンセインコ

2023-05-14 18:50:44 | 日々のつぶやき

      

 

      時々雨はやむのですが、また降ってきたりの一日でした


   <ホカケホンセインコ>

      今朝、またまたインコちゃんがやってきました
      連続でやってきてるので、もう種も食べつくして無いようです。今日で終わりかな
      この数日おかげで楽しませもらいました。地面はすごいゴミですが(笑)

      上の方から様子伺いしてます

           


       エサを求めてやってきました。美味しそうに食べてます

           


   <画像>

       いつ咲くかなーと思ってたトケイソウが今日開きました。不思議な花です

           


       ジュンベリーが色づきました

           


       ドクダミ   斑入りと八重

         


   <母の日>

       花が好きなので娘から花の苗を送ってきました。さっそく土を買いにホームセンターへ行き寄せ植えをしました

           


   
      今日は母の日なので「今日は自分の好きなもの頂きます」と私は肉を。夫は魚です
      そしてオットトにリクエストで「ジャガイモのフライパン焼き」これが大好きなのでリクエスト
      毎日が「母の日だったらいいなー」と思いながらも、日ごろから自分の好きなものは食べてる私なんです(^^)/
      でも考えてみたら自分で「母の日」を祝うって変。そう思いながらも   まぁいいか!と


**********************

 Hiroshiの画像「セッカ」

       小さくてかわいらしい鳥です

          

                       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タネを食べに来てたインコ

2023-05-13 19:26:20 | 日々のつぶやき

      

 

      今日は朝から少し冷えます


   <ホカケホンセインコ>

      先日よりミモザの種が落ちて掃いても掃いても散ってるのでおかしいと思っていたら朝早く来るんですねー
      あらら・・・また朝ごはん食べに来たのね。おかげで地面が種でいっぱいでした

      いつも犬の散歩してるおば様「降りてこないかなー」と待ってましたが、残念ながら戻らなかった
      人がいると警戒するようですね

            


   <アジサイ>

      ふと裏へ回ってみたら、なんとアジサイの葉が筋だけになってる。咲く直残なのに残念です
      よくよく見たら虫がいっぱい。これじゃ葉がなくなるわと殺虫剤を撒いて、あとはアジサイ1本まるまる切った
      それにしてもこんなに食べてしまうんだーとびっくりしてしまった。あとのアジサイ気をつけなくちゃ・・・ 

     

   <画像>

       ニオイバンマツリ

           


       カタバミ

           


       ツルマンネングサ

           


      バイカウツギ

           


        カモミール                     ラベンダー

             


     
      最近ガスコンロの魚焼きのところがついたりつかなかったりでちょっと危ないかと東京ガスに来ていただいた
      年数がたってない割には我が家は毎日のように使う場所なので、見ていただき掃除して「もう少し大丈夫でしょう」と
      そう言われてほっとした。やっぱりガスはちゃんとしないと危ないしね


   <子メダカ>

      先日「あっ!1匹生まれた」それが嬉しくて、部屋に入れて毎日見てたのですが、なんと今日は5匹になってます
      タマゴはなかなか採取できないのですが、子メダカは確実に生まれてます。うれしいーーー 

 

*********************

 Hiroshiの画像「カンムリカイツブリ」

       仲良し!

           

                           

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くーママの誕生会でした

2023-05-12 19:14:40 | 日々のつぶやき

      

 

      天気がくるくる変わるのを心配しながら出かけましたが大丈夫でした


      今日はくーママのバースデーの会食で中野まで行きました
      6月いっぱいでなくなる「中野サンプラザ」では毎年お互いのお食事会をしてたので
      ここではもうこれが最後です。そう思うとちょっと寂しいです
      「何歳になった?」「〇〇歳」「ここまで元気に居られたことに感謝だよね」
      そんなことや孫の話をしながらの楽しい時間を過ごしてきました

      年々年は取っていくけれど、自分の年齢はわからなくなっていくねーと大笑い
      頭の体操をして足を鍛えてこれからも元気でいましょうとお別れしました

      そのあとは有名な「ブロードウェー通り」を歩いてあれこれと観察しながらの散歩です
      なじみのペコちゃんを久しぶり見ました。あらーーーモダンなお二人も
      ほかにもたくさん「あらーー」の方がいらっしゃいましたよ。不思議なブローウェーです

        


   <画像>

       我家のカンパニュラ

             

             


      ご近所の花

       バラ

           


       コバンズイナ

           


      気温の変化でなかなか冬物をクリーニングへ出したり洗濯したり画できないのが困る
      毛布も後ちょっとは必要だし、もう少しのものが結構多いなー


      そうそう、以前我が家に来たインコが枚にやってきてるようです
      朝になって見がいっぱい落ちてるし、朝掃除をしたのに夕方になるまたまた同じようにいっぱいタネが落ちてる
      ミモザの種があるまで来るのかなー。昼間なら私も楽しめるのに・・・


**********************

 Hiroshiの画像「ホカケホンセインコ」

       あっ!あそこに種がある

           


              美味しい~    器用に手に持って食べてます

                
                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする