小さな幸せをさがして

手作りとか ガーデニング
散歩で見つけた小さな幸せとか
ネコみたいな私の暮らし

ちらほらと、秋の実りが見え隠れ

2015年09月24日 | ベランダガーデン

キンモクセイの甘い香りが漂ってきて

ひんやりした風が気持ちいいですね。

 と言っていたら雨が降ってきました(熊谷に居ます)

気付けば恐ろしいくらい更新してないではありませんか・・・(p_-)

 

いつの間にかいろいろな実りが見え隠れしていますね。

 

連休中

ベランダをじっくり眺めてみると

ここにも大きく育ったレモンに驚き うひょ~

 

6月にはこの位でした↓

 よくぞ無事に大きく育ったものです♪

 

そしてアルプス乙女も小さいけれど収穫の時期です。

 

 

今年初めて実ったオリーブの実も赤く色づきはじめました。

ちっちゃいね

 

今朝の通勤途中にも

関越自動車道の側道で、早くもカラスウリが紅くなっていました。

車内から撮ったのでボケてます。

まだ9月ですよね・・・ なんだかもう10月の終わり頃みたいですよね

 

 

 

ある農家の生け垣からもこ~んな物が!

ぶら下がっていました  南瓜?かな・・・スイカ?  かな・・・

 

 

秋の実りとは関係ないけれど

 

随分前になってしまいましたが、大雨の時にスズメのエサ台が崩壊しました。

合板が水を吸ってぶよぶよ~~

 

そこで! 以前作ったエサ台が登場

赤いお屋根の小さなエサ台です。

このエサ台はとても小さいので・・・喧嘩になるかなあ

そのうちに、もう一つ作ることにして取り敢えず設置しました。

 

赤い屋根とちゃいろい帽子が似合いそうです。

 

そして

意外にも! 全くと言って良いほど警戒するでもなく

早朝から元気にガツガツしています。

 こうなると、もう警戒心なんてナッシング~(古っ)ですね。

 

しばらくすると、別の群れがやってきて、

ものすごく混みあってきて、

やっぱり大騒ぎになりました^^;

(ちなみに一つの群れは大体7羽くらいの様です。 )

 

よくよく見ていると個性が見えてきます。

頭角を現すBOSS↓・・・ 「本性を現す」 というのかな・・・

 

エサ台の左半分を陣取って威嚇しながらのお食事です。

あ~ぁ 消化に悪いよ~

 

そして突き落とされて順番待ちの子たち↓

 

仲良くしておくれよ~

 

この子達の横にも、植木鉢の受け皿をエサ台にして設置してあげました。

 

 

 

スズメ達の向う側の庭では

ランタナの花に沢山の蝶が集まってきています。

このランタナは1つの根っこから直径2mくらいまで広がっています。

今年で5年くらいになるでしょうか

毎年綺麗に咲いて、楽しませてくれています。

 

蜜を吸うセセリチョウ

 

 

この花には2匹・・・向う側のセセリチョウがカワイイ♡

 

ナンパ中

 

 

そして・・・

これ何~だ なんだか美味しそう

 

ベゴニアでした

 

いつもいつも思うのですが、自然が作った物って

本当に美しくて、面白いですね。

 

 こういうのをもっと綺麗に撮影したいなあ

コンデジではこれが限界かなぁ

 

夏の名残の「ふうせんカズラ」も沢山ぶら下がっています。

 

 

いつも見てくださてありがとう

 

 

 

朝のベジファーストに↓ 

激ウマ青汁★なつぅみの「ハッピーマジック」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子の殻は多肉のブランコ

2015年08月17日 | ベランダガーデン

残暑が続いていて、昨夜からやっと雨・・・というか、いきなり豪雨です。

早朝からスズメ達がで雨宿りしていて

ものすごくうるさくて、大騒ぎでした

 

あれれ・・・シジュウカラも来た

シジュウカラはいとも簡単にスズメを追い払ってしまいます。

『なんかくれる?』 と言っているみたいです・・・

 

実は、ヒヨドリもおねだりに来てるんです

野生に餌が少ないのでしょうか。

 

更に、聞いた事のない楽しげな鳴き声が聞こえてきて、

カメラを手にベランダへ出たのですが

茶色い姿だけしか撮れませんでした↓

鳴き声から検索したら、外来種のガビチョウという野鳥でした。

また来るかな~ と耳をすませているのですが、あれきりでしたね。 

 

 

庭のランタナには蝶が沢山飛んできます。

 

風船カズラにシジミ蝶

このシジミ蝶は絶滅の危機にあるそうです。

 

そして紅玉林檎が紅くなってきました。

林檎の樹に、この猛暑はキツイのでしょうね

葉っぱが白くなってしまいました。

そろそろ収穫しないとハクビシンも狙ってるかも・・・

 

あちらこちらに

涼しげな風船カズラがぶら下がっています。

 

今年の夏休みは、ずっと家に籠っていました。

 

手芸用品を整理したり、映画を観たり・・・

中途半端なレース糸でこんなのを編みました↓

 

我が家のベランダはとても暑くて、多肉植物やセダムが上手く育たないみたいです。

 

改めてセダムの育て方をみると

「水はけの良い土を好み、日当たりが良く、風通しの良い所で」 ということなので

せめて風通し良くしてあげようと思ってブランコ?を作りました。

 

消滅しかけている鉢から、セダムを集めてタマゴの殻に寄せ植えしました。

といっても寄せ集めて、突っ込んだだけですが・・・

 

 

幾つか作って風鈴みたいにぶら下げました。

そのうち茂って可愛くなるかな・・・

 

どこに吊るすかな・・・

 

結局は窓際に吊るしました。

 

 

 

まりも の水槽も新しくしました。

ずっと前に買った 『でんでんむしのガラス細工』 を浮かべてみました。

 

 

 

いつも見てくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨と湿気にうんざりです

2015年07月07日 | ベランダガーデン

湿気と雨でどよ~んとしてます。

 

連日の雨もよう

ベランダや窓辺も暗くて、なんだか気分も沈んできます。

雨の中で林檎も頑張っています。

ほんのりと紅く色づいているのはアルプス乙女です。

 

ふとベランダのスミっこをみると

シジュウカラが雨宿りでしょうか

 

時々、可愛い鳴き声が聞こえてくるのですが

カメラを持って見に行くと・・・もう姿なし

これ・・・やっと一枚だけ撮りました。

私の動きもんよりしてるみたいです

 

雨が上がったスキに庭へ降りて草むしりをしていたら

フェンネルにカラフルな方が!!

 

イモムシ注意!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目立つよね

「シジュウカラに気をつけて」 と言っておきました。

 

 

 

運動不足解消と気分転換に

ガーデンセンターへ出掛けて色々と物色

多肉なのに水が好きなセダムをいろいろと買ってきました。

 

セダムっていろいろあるんですね。

大きめの鉢に植えて増やして遊ぼうかな

 

 

帰りに書店をウロついて

入り浸って

またベニシアさんの本を買ってきました。

 

 

ベニシアさんの本

 

この本には出ていないけれど

私の大切な本、「ベニシアのハーブ通り」 に出ていた

ハーブのヘアトニックを作りたいな。

 

あと

赤しそのジュースとか・・・確かレシピは

 赤シソ200gと水2㍑を鍋にかけて煮だし、

 砂糖を加えて布で漉す。

 熱湯消毒したビンに入れて保存。

 飲む時は水や炭酸で薄めて

 

 

 

こういう本を見ていると、

「手作りしたい気分」 がムクムク沸きあがってきます。

ハーブを活かした生活って

季節にピッタリな物ばかりです。

 

 そういえば、ベニシアさんの庭には

大好きなカラスウリ沖縄スズメウリ ↓ なんかもありましたよ

 

沖縄スズメウリ

シマシマで可愛いから

5月に種を撒いたのですが、

まだ・・・出てこないんです

 

↑これは去年収穫した我が家のカラスウリです。

 

もう何日お日様に逢って無いんだろう・・・

沖縄スズメウリはこんなジメジメした気候には合わないのかな・・・

いろいろと日照不足が心配です。

 

 

おっと!! クコの苗を探すのを忘れてた・・・

これ↓ 去年出逢ったクコの実ですが

可愛いですよね!! 

乾燥させて薬膳としても活かせるし

今ネットでざっと探してみたら、まだ売ってるので・・・うひひ

実るのは10月頃ですよ。

 

 

 

blueberryもやっと熟してきた・・・かな・・・

 

 

今朝の収穫は こんな感じ

これだけでした

ゴソゴソと収穫していたら

blueberryの茂みからムクドリが飛び出してきて

ビックリ

 

鳥たちも食べ物が無いのでしょうか

 

 

先日、オリーブオイルを買いにカルディへ行きました。

いつものBosco・・・と思っていたのに

悪い癖です

ビンが可愛いとか

ラベルが可愛いとか

 

そんな理由でこれ↓ にしました

このビン、微妙に下の方が広くてベルみたいな形なんです。

 

蓋がコルクになっていました。

 

そしてこのラベルの絵の中の国へ行ってみた~い

と思ったのでした。

普通にドバドバ使っちゃ勿体ないから

サラダとか料理にかけて食べています。

 

今日も見てくださってありがとう

 

 

 

 顔、腕、首とかデコルテのくすみにサヨナラ ⇒

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の実 と 巣から落ちた雛

2015年06月23日 | ベランダガーデン

今日も早朝、窓から覗きこむ仔スズメ

『おはよう

 この仔はいつもここにいます。

 

 

5月には赤い実でしたが

最近のベランダには 『緑色の実』 が沢山実っています。

 

レモンも大きくなってきました。

 わずか2㎝ほどですが、もうレモンっぽく表面がアバタな感じになっています。

 

 

ベランダの柵から内側へと顔をみせるのは 『紅玉』

もう直径が10㎝くらいあります。

 

 

 

鈴なりに実をつけているのは 『アルプス乙女』

 

 

さらに 『クラブアップル』

こちらは直径1.5~2㎝位

 

 

 

そしてオリーブの実も育っています。

 

 

 

これだけ沢山実ってくると

持てる者の悩み がでてきます。 (大袈裟な

 

これらの実を狙っているのは 

そうです・・・鼻に白い筋のある アイツ です!

記事は5月15日のこちら

 

きっと秋の収穫にと目星を付けているんだろうなぁ

 

 

↓は今朝信号待ちで見つけました。 

杉の樹に巻きついて見事に咲いているノウゼンカズラ

 

これじゃあ 『ノウゼンカズラの樹』 みたいです・・・

 

 

この季節はあちらこちらで雛の元気な姿を見かけるのですが、

先週のこと、ゲリラ豪雨の夜を過ぎて

まだ雨の残る朝のことです。

会社の玄関前に巣から落ちたらしいスズメの雛がいました。

 

しばらく様子を見ていたのですが

雨が降っていてずぶ濡れ・・・

 

親が気付くとエサを運んでくるらしいので

箱に入れて雨の当たらない場所に保護して少し観察

箱の下にはホッカイロを仕込んであります。

 

 

『ピー』 とも鳴かない・・・

 

あまりにも肌寒いので、取り敢えず一日保護して

元気になったら返そうと思ったのですが

随分弱ってしまっています

 

夕べの暴風雨で落ちてしまったのかもしれません。

 

ご飯をあげようとしても口もあかない・・・

一刻を争う状態なので、獣医さんに連れていきました。

 

 最近では小鳥や小動物を診てくれる獣医さんって少ないですよね。

運よく車で5分程の所にあって、電話をすると

『連れてきてください。保護します。』 と快く引き受けてもらえました。

 

 

 

でも・・・遅かったみたいです。

残念ながら助けてあげることはできませんでした

 

悲しいけど・・・この子が一生懸命に生きた証を残してあげようと思いました。

 

 

雛を拾ってはいけない・・・まだハゲハゲちゃんでも結構飛べる・・・親兄弟が見守っているから

そう聞いてはいたのですが

緊急性を見極めるのは難しいものです。

 

この数年は子育て時期のゲリラ豪雨とか突風で

自然界は大変なんだろうな

そう思った出来事でした。

 

 

 

そしてこちらは今朝のコンビニのスズメ

元気に四股ふんじゃってます

 

ちょっと産毛っぽいかな・・・巣立って独り立ちしたばかりの様です。

 

獣医さんのお話によると

年に20羽位を孵して育てるスズメですが

無事に大きくなれるのは、わずか2羽程なのだそうです。

 

 

 

親を追う仔スズメ 

『まって~~』 羽をぶるぶる 尻尾をフルフル

 

今日も駐車場に撒いたパンくずを巡って

可愛い姿を見せてくれています。

 

いつも見てくださってありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダのレモンとスズメたち

2015年06月09日 | ベランダガーデン

関東も梅雨入りですね

今日はジメジメしています。

 

昨日のベランダのレモンです。 

檸檬・・・漢字が難しいですね。

 

だい~ぶ大きくなってきましたよ

 

レモンの樹の下には小さなオリーブの樹があります。

そういえば花が咲いていたっけ

 

あっ! 実がついてる

 

よ~くみるともっと大きい実もある

上のが3mmくらいだけれど

これは8mmくらいはあるよ

今年はオリーブの収穫もできそうです

 

そして、冬に仕込んだ味噌を蔵出ししてみました。

本当はまだ少し早いのですが、待ちきれなくて

 

うひょっ!! 味噌の香りがするよ(あたりまえ)

 

我が家は味噌の豆が残っているのが好きなので

なめ味噌風です。

さっそく味噌汁を作ってみたら

無添加で、自家製だし・・・メチャ美味しいです。

 

このバケツ(エコパラダイスペール)は抗酸化の力が大きくて

失敗知らずなんです。

 

このバケツに牛乳と砂糖を入れておくと

ヨーグルトができますが

改めて注意書きをみると 

   「砂糖を忘れるとチーズになってしまう」 とある!!

チーズが作れるらしい

今度はチーズに挑戦してみよう

 

自家製のチーズとワインなんて素敵じゃな~い

 

 

キッチンの床に座り込んで

ごそごそと味噌を蔵出ししていると

窓の外に可愛い姿が見えました。

※網戸越しの撮影です。 

2羽の仔スズメです。

右側の子の方が小さいし、まだ産毛がはえています。

翼が・・・小さいね

 

 

 

左側の大きい子が飛んで行ってしまったのに

まだ居残り中・・・えっ?  ねむってる?

翼の肩のあたりには、のうぶ毛

 

コチラ側に向きを変えた

 

このまましばらく眠っていました。

そして私も、しばらく見守っていました。

 

 

やがてニギヤカなシジュウカラたちがやってきました。

ピーナッツを見つけた様です。

 

コツコツとつついて穴を開けています。

 

もう一羽が蜘蛛の巣みたいなのをツツいています。

 

きゃ~ ねば~っ

中の虫を食したモヨウ・・・

 

シジュウカラは時々網戸越しにあいさつに来ます。

もう少し馴れたら網戸がなくても撮影できるかな。

 

 

 

今日もみてくださってありがとう

↓は京王フラワーガーデンの花です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実

2015年06月04日 | ベランダガーデン

最近のベランダは

 

赤い実が見え隠れして

と~っても可愛い状態となっております。

 

ジューンベリーの 『赤』 が好き

 

 

よく熟れた実は

ヨーグルトに入れて

 

ちっ と美味しいです

 

そして

レモンの実を毎日眺めています。

 

 

今年は収穫なるか

 

 

 

びっくりグミの赤い実

食べると わ~っとします。

 

 

雨で落下したのは

バレリーナという種類のクラブアップル

直径3cmくらいです。

 

実の中身は

ほんのりピンク色です。

まだ っぱ~い

 

そして

散歩で見つけた素敵な花畑

 

矢車草と・・・白いのは・・・なんだろう

 

紫色の  

ネギ坊主みたいなアリウム

 

 

黄色い花も

金糸梅(キンシバイ)・・・かな

 

この日は黄色い服を着ていたのですが

蝶々が沢山寄ってきて

何だか嬉しくなりました。

 

 

これは・・・何だろう・・・↓

 

 

 

そして子育てに大忙しの

スズメ達の朝の様子

 

パラボラアンテナで囀る仔スズメたち

 

 

看板の中から様子を見てる・・・

 

 

屋根の上では飛行訓練?

 

 

せっせとエサを運ぶ親スズメ

 

 

とっても忙しそうです。

 

昼間はもう暑くて暑くて 

 

木陰へ逃げ込みたくなりますね ↓

 

 

いつも見てくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクビシンがやってきた

2015年05月15日 | ベランダガーデン

ベランダに出ると

ものすごく良い香りがします。

その香りの正体は、レモンの花

 

今年はかなり沢山の花が付いています。

うっとりしていると

おや?

 

イモムシ注意!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もお出まし!!

アゲハ蝶の幼虫です。

 

『今年のレモンの葉っぱは美味しいね』

って言ってるみたい

 

 

ミニ薔薇も沢山咲いています。

ベランダでもローズガーデンを作りたいな・・・

 

 

そしてインディアン・ストロベリー、

 ヘビいちご なんですけどね。

子供の頃のママゴトには欠かせない “食材” でした。

 

 

 

 

ベランダの草花を眺めていると、

庭先から、

なんとなく

 

視線を感じる・・・

 

あっ!!!

 

 

 

マジ ?

 

なんという事でしょう~~

ハクビシンではありませんか

 

ちなみに我が家は一応 『東京都』 でございます。

 

 

しばし見つめあった後、

おもむろにダッシュして逃亡

 

しなやかな動きがうらやましい・・・

 

軽々とフェンスを昇って

 

おお~~!! なんて柔軟なんでしょう・・・

遊歩道を横切って

あっという間に河原へ降りて行っちゃいました。

 

 

こうして見ると綺麗な毛皮ですね。

ふっさふさですよ。

 

でも・・・秋には食べごろになるであろう我が家の林檎

 

う~ん 心配

 

この方 ↓ が見張っていてくれるといいんですけどね

現在は アブラムシ対策として勤務中の

『てんとうむし』 さんです。

 

 

テントウムシが沢山増えて、

林檎の花も

薔薇の花も

とても健全に育っています。

 

今日も訪問してくださってありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑がいっぱい

2015年04月28日 | ベランダガーデン

ベランダに出ると緑がまぶしいですね。

 

コタツを仕舞ったり、大掃除したり

お天気が良いと、やりたい事がたくさん!

休日には洗濯機を何回も回しています。

 

 

春先に可愛い花を楽しんだミニバラが

また沢山の蕾をつけています。

『ミニバラみさき』

 

 

レモンも花が咲きそうです。

この状態で既にレモンの形をしています。

 

 

そしてジューンベリーも小さな実を沢山つけています。

 

 

クラブアップルも!! もう実がついています。

 

 

 

枝先には、まだ小さな花も咲いていました。

がんばれ!! って言いたくなるくらい小さな花です。

 

 

昨年、庭先に撒いた『ワイルドフラワー』 の種

幾つか種がこぼれて、今年も花が咲いています。

 

雑草がはびこるより、この方が素敵かな・・・って撒きました。

ピンクの花も咲いていたけれど、写真が・・・ない

 

 

日曜日、吉祥寺を通ったので、前から気になっていた

ナッツとドライフルーツのお店 『Far East Bazaar』へ寄ってきました。

 『食用ほおずき インカベリー』左 と 『ドライチェリートマト』右 を購入

同じグラム数でこの違い(^_^;)

 

インカベリーはちょっと酸っぱい。

シリアルやサラダのトッピングに混ぜようかな・・・

 

大きなビンから掬って測り売りです。

測り売りって昔の駄菓子屋さんみたいでワクワクします。

 

試食させてもらった『世界一美味しいパイナップル』 は次にしよう・・・

すごく美味しかったしね。

 

『ダーウィンの箱庭』 と呼ばれるほどに生態系に富むLake Victoriaに浮かぶ小島のJali村は

極めて豊な土壌で、一切水なしで栽培されるこのパイナップルは桁違いに甘く、果汁が溢れ

ドライフルーツにすると味と香りが凝縮され・・・詳細は画像からHPへ飛べます。

画像はHPから引用

 


 

そしてキッチンのランプ用にEdison bulbを一つ購入

40wでも結構熱くなるので、陶器のお皿をシェードにしようかな・・・

なんて考え中

 

 

そして、姉の庭先にコデマリが沢山咲いていたので

会社へ連れてきました。

こんな時の為に

小さな剪定バサミをいつも持ち歩いています

 

 

 

びっしりと白い花が付くと

雪が積もったみたい・・・

 

 

会社の玄関には今年も藤が咲き始めていました。

 

もうヒヨドリたちはジュースを飲みに来なくなりました。

ちょっと寂しいけれど、

冬にはまた逢いたいなぁ

 

 

今日も見てくれてありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎の花が咲き始めました。蚤の市とGo Green marketの開催情報

2015年04月07日 | ベランダガーデン

月曜日は久しぶりの良い天気

ベランダへ出てみると

いつの間にか林檎の花が咲き始めていました。

 

これはアルプス乙女

 

林檎の花ってホントにかわいい

 

今年は冬のうちに牛糞堆肥を施して

植木鉢を一回り大きなものに植えかえました。

 

これもアルプス乙女

 

 

これはクラブアップル

メジロたちがミカンを食べに来た時の止まり木になっていました。

 

これは冬の様子↓

 

メジロちゃんたち・・・どこでどうしているかな・・・

 

 

 

これも別の鉢のクラブアップル

 

 

ジューンベリーも咲いていました。

 

 

紅玉も大きな鉢に植えてありますが、

他の林檎よりも目を覚ますのも遅くて、まだ蕾が小さいです。

 

この日は窓辺に多肉植物を飾っていた棚をベランダに出して

バラを大きめの鉢に植えかえたり

いつの間にか花が咲いたルッコラを摘んだり

 

タンクトップでも汗かいちゃうくらい働きました

 

rosemaryも咲きました。

 

 

今日は雨の中を出社です。

 

昨日とはうって変わって寒いです。

 

なにげな~く・・・ぼんや~り窓から外を眺めてみると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツグミ・・・かな 窓越しだからボケてるけど

何か咥えてる?

 

ちょんちょんちょん・・・と移動して立ち止まる

ちょんちょんちょん・・・で立ち止まる

 

ちょんちょんちょんちょん・・・キョロキョロ

 

そして垣根の向うへちょんちょんちょん

 

 

ギイ~ ギイ~ と声がしてオナガの群れがやってきました。

 

 

何を食べてるのかな・・・

盛んに茂みの中をツツいています。

 

 

尻尾の先が白くて

綺麗なブルーです。

 

 

 

 

頭が黒いので目がよくわからない

 

 

デスクの横、窓の外ではヒヨドリたちが

今日も行ったり来たりしています。

 

なんだか眠たい雨もようの一日です。

 

うっかりしていた!  追加です。

間もなくゴールデンウィークですよ!!

 

東京蚤の市も5月9日、10日に開催決定です。

調布市の京王閣で、入場料は¥500

 

大好きな京都の花カフェ VERT DE GRIS もグリバスでやってくるかなあ。

予約なしで参加できるワークショップも楽しみだけどなあ・・・

 

昨年行ってきて、また絶対に行こうと思っているイベント

Go Green market 6月6日、7日に決定です!

今年は名古屋でも開催が決定ですよ。

5月3日、4日 ノリタケの森が会場です。

 

緑の美しいガーデンで開催されるこのイベントは

とても素敵な店がいっぱいです。

去年は一人で行ったのですが

それでも充分夢に浸れましたよ

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春とヒヨドリとスズメ

2015年03月18日 | ベランダガーデン

ベランダに植えた苗から花を数本摘んできました。

 

アメリア、マツムシソウ、八重咲きのマーガレット

 

 

庭の沈丁花も摘んできたので社内が良い香りでいっぱいです

 

 

早朝、ベランダの餌台に輪切りのオレンジを置くと

どこかで見ていたでしょうね、さっそくやって来て鳴いています。

 

そんなに大きな声で鳴かなくても

仲間を呼ぶ声でしょうか・・・

 

知らぬ間にジャスミンの蕾も大きくなっています。

なんか・・・宇宙人がこっちを見てるみたい・・・

 

 

先週は霜が降りて寒かったのにな・・・

 

昨日の東京は21℃

 

今朝、春霞の中を運転中、田畑や野山をキョロキョロ

木々にはもう緑の葉っぱが出てきていました。

 

樹が目覚めたようです!

 

殺風景だった林の木々に

薄い緑のベールが掛かったみたいでした。

 

土手には濃いピンクの花が朝陽を浴びてキラキラ輝いていました。

群生していたのは ホトケノザ・・・みたいです。

 

車窓をあけて深呼吸をすると、あま~い香りがしてきます。

 

 

コブシの花も咲き始めています。

 

 

AM8:30頃、いつものコンビニに到着・・・今日もいるいる!

駐車場に入ると同時にカメラに手をのばして・・・

 

仲良く日向ぼっこでしょうか

 

真下に車を停めると覗きこんできます。

 

 

チョコチョコっと横に移動して、2羽がくっついて並びました。

同じ方を向いたヨ

 

背中を掻いてみたり・・・

せっせと羽づくろいです。

 

 

看板の中では、せっせと巣づくりの最中のモヨウ。

   ↑ 左の方に枯草らしきものが見えます。

 

近くの原っぱへ飛んで行っては戻ってくる、の繰り返しです。

 

 

スズメも鳴き声が真冬と違って聞こえてきます。

 

 

会社の庭のヒヨドリも

今日は2羽一緒にやってきています。

 

交替で飲んでいます。

 

今朝は気の早いカエルの鳴き声も聞こえてきました。

 

 

 

ランチの後・・・眠いのは春だから・・・?

 

 

 

今日も見てくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵の殻に多肉を植えたり、春を集めてパフェをつくったり・・・

2015年03月10日 | ベランダガーデン

冬ごもりの間に

沢山作った卵の殻の植木鉢

 

多肉植物の根元には

沢山の 「ちびちび多肉」 が芽を出してきていました。

増えた多肉を小分けして植えてみました。

 

 

出荷待ち・・・と言う感じなので本当に出荷してみようか・・・

100円ショップで探してきた木箱に詰めました。

 

↓は昨年植えたもの

 

こちらは茎が伸びてしまったり、枯れたりしているので

もう少し大きなアレンジに仕立て直した方が良さそうですね。

 

可愛い小さな 「マリモ」 を育てていた小さな金魚鉢にヒビが入ってしまったので

これにも多肉植物を植えてみました。

 

植えかえている時にポロっと落ちてしまった葉っぱも

ちゃんと発根用の木箱で育てています・・・かわいい苗になるよね

 

 

ちょっと目を離したスキに梅が満開になっています。

 

この梅林の中は野鳥たちが集まっていて、と~ってもニギヤカです。

 

逆さになって蜜を吸うヒヨドリたち

 

 

 

コゲラも数羽で木をツツいていました。

コゲラの鳴き声が可愛いので、簡単に見つけられました。(簡単に見失うけど・・・)

 

 

シジュウカラも嬉しそうに飛びまわっています。

この枝先が丸い樹はなんでしょう

 

コゲラやシジュウカラなどは害虫を食べてくれるので

コンパニオンプランツ じゃなくて コンパニオンアニマルかな・・・?

 

でも 我が家のベランダに来るのは草花の蜜や実が好きな鳥たちだけ

 

 

 

この梅林の一角が悲惨なことに

剪定の時期が遅すぎるのと、

間引きをしている様子なのだけど

こういう現場を目の当たりにするととても悲しいです

梅の樹が泣いてるよ・・・

 

 

今朝、この梅の枝を少し頂いてきて

 

春色のパフェを作りました。

 

 

 

そして今朝のちゃいろい帽子たちの ないしょ話 の様子 

 

私の悪口・・・じゃないよね

 

 

晴れた日のヒヨドリ達は

テンションが高すぎて、

飛びまわって、

追いかけっこしたあげくに

窓に激突してきたりして

 

窓の近くに居るとビックリですよ!!

 

観察していると、個性豊かなのがわかります。

 

この子はたぶん・・・オス (模様が同じだから雌雄識別が困難)

精悍な顔つきでかなりなイケメン風

 

そしてこの子はたぶん・・・メス・・・

ひとまわり小さくて、しぐさも可愛い

ジュースの飲み方もお上品だから

育ちの良いお嬢様タイプ

 

でも・・・ジュースが・・・お口についてますよ・・・

 

この子は一番のお気に入り(多分同じ子だと思うけど・・・識別が困難なんです・・・)

 

横向きだと丸っこいお顔ですが

コチラを向くと こんな感じ ↓

 

この角度でもちゃんと前が見えてるかな

 

こうやってコチラを見つめてくると、

ニッコリと笑いかけてみたり

手を振ってみたりしちゃう

 

でもヒヨドリには伝わらないよね

 

 

ほかにも数羽が入れ違いにやってきます。

飛び去った方向と、留まっている樹を確認しているので

下の2羽は上の子たちとは別だと思う・・・

 

間違い探しとか「ウォーリーを探せ」方式で個体差を探すのだけれど

ヒヨドリは色も模様もやっぱりみんな同じ

 

 

あちらこちらに花がいっぱいです。

 

 今日も訪問してくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BONSAI 盆栽 とか シマシマのコゲラとか・・・ 

2015年02月25日 | ベランダガーデン

春ですねえ・・・ 道の駅で小さなガーベラを見つけてきました。

 

いつものガーデンセンターにて

庭桜の盆栽 を見つけて “衝動買い”  

花が小さくてボンボリみたいに可愛くて、思わず・・・

 

庭桜の根元に すみれ が寄せ植えされていて、わあ~ 

 

 

最後の1鉢だったみたいです。

 

とうとう 盆栽にまで手をだしちゃってるよ

 

ガーデンセンターへ辿りついた時は既に暗くなっていて

お客さんはわずか・・・

「においすみれ」は有りますか? とお店の人に尋ねると

広大なガーデンセンター内のハーブコーナーへと連れて行かれました。

 

そして見つけたのがこれ ↓

本当は八重咲きのすみれが欲しかったんだけれどな・・・

 

あんまり香って来ませんねえ~  とお店の人と花をクンクン クンクン 

寒い夕方だったので香りを出す必要もないのかもしれませんね、 と1鉢購入

 

翌日、窓辺に置いた “においすみれ” から良い香りが広がって

部屋中が春の香りでいっぱいになりました。

 

よかった

 

 

お天気が良い日には 多肉の寄せ植えも日向ぼっこです。

 

ふと庭のキンモクセイの樹を見ると、シマシマ模様の小鳥がくっついています。

 

コゲラです! 

 

かわいい

でも・・・すばしっこくて、ピントが合わない

 

カメラを持ってベランダをウロウロ・・・

少しもじっとしてない・・・

枝にとまっている時はスゴイ早さでツツイているし

 

絵に描いた啄木鳥の絵のようです。

実はこの後、カメラを動画に切り替えて撮影したけれど

あっちこっちと動き回るからブレブレの動画になっちゃいました

 

 

わたしも餌をさがさなきゃ・・・ と足早に何処かへ走って行ったのはセキレイ↓

 

今度の土曜日(2/28)に秩父市皆野にある ムクゲ自然公園で

冒険家でアーティストの 二名良日さんのリース作りのワークショップへ行ってきます。

 

二名良日さんは無人島で子供たちとロビンソン・クルーソー体験をしたり

テレビチャンピオンの無人島王で優勝したり

無人島を布でくるんじゃう みたいな事をしたりしているワイルドな方です。

二名良日さんのギャラリーはこちら

 

リース・・・ということで、突然想いついてリースの土台を作りました。

 

工作用の針がねネット と 水ゴケを用意

  水コケは一度袋から出して水にさっと浸けて固く絞っておきました。

 

針がねネットを20cmくらいにカットして

水ゴケを敷きます。

 

土を乗せます。(多肉のリースにする物はサボテン用の土を使用しました)

 

上から水ゴケをかぶせます。

 

丸めて針がねなどで止めます。・・・ナマコみたいだな

 

輪にして留めてできあがり。

 

割り箸で穴を開けて好きな植物を植え込みます。

(出来上がりの写真を撮るのを忘れた^^;)

次はウサギやクマさんを作ろうかな

 

おまけ

 

杉並区阿佐ヶ谷のコンビニ前にて 「脱走を試みる柴犬」

 

カミカミ カミカミ カミカミ してました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ薔薇 ミサキが届きました♪

2015年02月07日 | ベランダガーデン

まず・・・どれだけ更新してなかったんだとビックリ

ハッキリいうと・・・コタツで冬眠してた

冬も寒すぎるとな~んにもしたくなくなるんです。

 

早朝から ヒ~ヨ ヒ~ヨと呼ぶから、のそのそ起きてみると ↓

 

ジュースをくださいな とヒヨドリ

近所でロウバイが咲き始めてからはメジロはたまにしかきません。

可愛い姿を眺めたいけど

今はヒヨドリさんがメインのビジターです。

 

 

 

久しぶりに土曜が休日なので朝寝坊しようと決めてたのに

 

ピンポ~ン♪  

 

宅急便のお兄さんがやってきました。

 

『お花みたいですよ~』 とお兄さんの笑顔がまぶしい・・・by寝起きの私

一気に覚醒したのは言うまでもなく

荷物を受け取ると

やった~~

本当は別の日に配達指定していたのですが、早々に届きました

極小のミニ薔薇 『ミサキ』 です。

一輪の直径が約1cmの可愛い薔薇です

 

毎年ベランダではミニ薔薇が沢山咲きますが

開花にはまだ早いので、この時期になると待ちきれなくて

 

 

まだ在庫があるかな・・・↓ 私は2鉢購入しました

楽天のミサキ

確実に春の足音が近づいてきていますね。

 

 

昨夜 『コタツでみかん』 状態でTVを観ていた時

ひさしぶりに 『ゆっくり私時間』 という5分ほどの番組に出会えました。

この番組のHPをブックマークしていて、時々眺めています。

 

さっそく・・・道具が傍に揃っていたので

kikiさんが作っていたのを真似してみました。

 

私のコタツの上には、工作道具が常備してあって

無精者な私にはこの状態がすご~く大事で

  道具類が常備してある ⇒ すぐに手が届く ⇒ 作りたくなる  のです。

 

今夜は、デザインカッターを用意

 

ミカンの上から1/3位の位置をカットして中身を食べます。

ポンカンは皮が厚いのでヨカッタ

 

真ん中の芯を残しておいて、指でまとめておきます。

オリーブオイルを注いで好きなアロマオイルを一滴

※芯にもオリーブオイルを掛けてね。

 

耐熱の皿に載せて火を灯します。

今回はローズウッドのアロマオイルを一滴

 

癒されますね~~

 

単純な私はまた何かを作りたくなって

先日編んだマフラーの残りの毛糸を使って卵の殻に巻き巻き ↓

 

編んだマフラーはこれ ↓ 

 

イタリア製のOPALというカラフルな毛糸を使用

 

2つも作ったけど・・・何に使うかは未定です。

 

 

今日は良い天気です。

メジロちゃんたちに逢いたいなあ・・・ 

また、可愛い姿をみたいなあ・・・ ↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のベランダの楽しみ方

2015年01月10日 | ベランダガーデン

小鳥のさえずりで目が覚めるなんて幸せな朝です。

ミカンはヒヨドリがあっと言う間に食べてしまうので

今朝はオレンジジュースを鉢の隅っこに置きました。

 

仲よく飲む姿がみられました

 

雌雄の見分け方が難しいのですが

どうやら右側がオスみたいです。

どうしてって?・・・それは態度がでかいから(>_<)

 

 

この様子を見てひらめいて、

こんなの作りました↓

 

ブランコ型 『メジロCafé』 ^_^;

本当は左右にある止まり木に2羽でとまって

仲よくツツいてくれたら可愛いかなあ~~ と思ったんだけれどな・・・

 

 

冬のベランダに花は少ないけれど、

冬の間しか来てくれないメジロはベランダのもう一つの楽しみ方です。

 

そして・・・自動給餌機のその後がスゴイことに!

 

『・・・何事?』

 

『・・・・・』

 

がつがつ・・・がつがつ

お気づきでしょうか・・・頭に粟玉が付いてるのに・・・↓

 

喧嘩までしたりして・・・

 

 

大騒ぎの自動給餌機のそばでは

メジロがミカンに頭を突っ込んで・・・がつがつ・・・がつがつ

 

みんな・・・お腹が空いてるんですね

先日のニュースでは、埼玉でカラスが大量に餓死していたそうですね。

本当の原因はまだ不明だけれど、

お腹が空っぽだったそうです

 

カラスは嫌われ者扱いされていますが

こうなると可愛そうです・・・

 

これ以上、自然が壊れないことを祈るばかりです。

 

 

おまけ・・・

会社の庭にやってくるヒヨドリの餌場に

別の野鳥も呼びたくて 『ピーナッツ』 を設置してみました。

 ※引き出しから事務用の綴り紐を拝借^_^;

 

すると

 

樹のてっぺんにスズメが一羽やってきて、大騒ぎ!

そこへ

すかさずヒヨドリがやってきて追い払ってしまいました>_<

 

ゆらゆらと揺れるピーナッツを見る↓

 

これ何ですか?  とこちらを見る

ここは私のもの! っていう自信に満ちた顔ですね。

もう全く怖がることが無くなりました

 

たぶん・・・このピーナッツはずっと、このままなんだろうな・・・

 

 

いつもありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさなXmasツリー

2014年12月02日 | ベランダガーデン

雨の日に窓辺のサントリナで小さなXmasツリーを作りました。

 

ガーデンセンターで衝動買いしてきたサントリナ

 

何を飾ろうか・・・

小さな鈴があったのを想い出して

ビーズ用の針金で吊るしてみたり

ビーズを輪っかにしてミニリースを作ってみたり

 

 

フェイクの木の実を付けてみたり

 

着せ替え人形みたいにあれこれと

楽しんでいます。

 

 

そして

今朝は寒かったので、もしかしたら・・・いるかなあ・・・

と思ってカメラを持ったまま運転

いるいる・・・日向ぼっこの青サギたち

走行したまま撮影(ボケてるし)

 

 

そして少し先には白サギが首を伸ばしていました。(こっちもボケてるし)

 

 

 

 

秋の夜長に読書しようと書店へ行くと

素敵な雑誌が沢山・・・

 

結構長い時間をかけてどれにしようか悩みます。

 

 

来年は何を育てようか

何を作ろうか

    

  

    

 

 

 

好奇心はとまらないのです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

books6

fujisan.co.jpへ
/~\Fujisan.co.jpへ