突然ですが
これ・・・な~~んだ
モフリッチ・・・
苔玉・・・
芝生・・・
じゃなくて、メジロちゃんで~す
久~しぶりに朝陽の当たるベランダを覗くと
メジロが来ていました
2羽で来ていました。
夏の間、何処にいたのかなぁ~~
北海道かなぁ~~
何日かけて関東へ渡って来たのかなぁ~
この小さな羽根で・・・
可愛い姿にいつも癒されています。
頭を突っ込んで
白ブドウジュースを飲んでいます。
朝陽を浴びて、何を見ているのかな
ここのところ日が短くて
早朝、暗いうちに家を出て、暗くなってからの帰宅なので
まだ暗いうちにエサやジュースを置いて出掛けていました。
ベランダの様子がどうなっているのか
毎日食べ残しが無いかとチェックするだけでした。
人の姿にビックリするかもしれないので
そ~~っと覗いています。
メジロは窓の近くのミカンにも平気で寄ってきます。
春まで来ていたメジロと同じかな
今年はミカンが高いとか・・・
でも、ミカンが好きなんですよね
コロコロと鈴を転がす様な鳴き声に混じって
こちらも可愛い鳴き声の
シジュウカラも来ています。
すばしっこくて・・・美味く撮れない(/_;)
そして
朝寝坊した週末
カーテンの隙間から
あっ! 来てる!
ヒヨッ って鳴いてごあいさつ
我が家のベランダの常連さんです
ちょっとおすまし
と思ったら頭の羽を立てて、ちょっと警戒・・・かな?
あどけない顔です。
スズメもミカンを食べてる・・・?
ミカンの上にフンを落としたのは誰じゃ~~
赤い実が可愛いから
クラブアップルを一個だけ残してます。
下の方で砂浴びでしょうか
ほじくってるし・・・
この鉢にはセダムの苗を植えていたのですが
いつも いつも い~~~っつも
周りの土が無くなってしまって
仕方ない 植えかえました・・・
苗を植えかえたら、盛大に散らかしてくれています
レモンも黄色くなってきました。
今年は5個の収穫でした。
ベランダで果樹を育てるのは難しいですね。
でも大きな実が5つ採れたし、やっぱり嬉しいですね。
もうXmasですね
我が家は一年中こんな感じになっています。
可愛いランプが家のあちらこちらで灯っています。
卵の殻に植えた多肉も
ちょっとXmasらしくしてみました。
最後に
今日の会社のヒヨドリたち
上の枝のヒヨドリ・・・この子はちょっと恐がりさん
定位置にいるこの子は、甘えんぼさん
寒いから膨れてまんまるです。
週末の逢えなくても
ちゃんと逢いにきてくれています。
いつもみてくださって ありがとう