小さな幸せをさがして

手作りとか ガーデニング
散歩で見つけた小さな幸せとか
ネコみたいな私の暮らし

そろそろ秋のイベント 

2015年08月25日 | イベント

ヒンヤリとした空気が気持ち良くて、

朝から何度も深呼吸しています。

 

下は先週の早朝に見た虹

空が高くて、スカッとしました。

 

ちょうどカーラジオからルイ・アームストロングの『この素晴らしき世界』 が流れてきて

なんとも清々しい気持ちに!

なんだか良い事が起こりそうな気分です。

 

 

 

ススキの穂も出てきました。

 

 

そろそろ秋のイベントの日程がUPされてきましたね。

Go Green Market も11月14日、15日に決定 

名古屋ノリタケの森でも開催されますね。

(詳細は下記からどうぞ)

 

毎年、山梨県、清里の『萌木の村』で開催される

私のカントリーフェスタ・・・今年は行けるかな・・・

 

 

 

そして

今日も元気なスズメたち・・・何を騒いでいるのやら・・・

 

布団の中から這い出して、窓の下からカメラでパシャ

 

 

あっ(・・;) なんか・・・スカートの中を盗撮しちゃった気分・・・

 

向う側にいるスズメに 「あっち行け!!」 とかやっている所なんですが・・・

尻尾も広げるんですね。

踏ん張った足に、怒りの力がこもってるような・・・

 

 

↓この子は、エサ台の上を占拠している、とても気のお強いお方・・・BOSS?

でも、くちばしの端っこが黄色いからまだ子供かもしれません。

でも、目がつりあがっててコワイんです。

 

 

エサ台の上をずっと見ていると、それぞれの個性が見えます。

 

エサ台の端っこにあるエサを専門に、モクモクと食べるスズメ

飛んでくる仲間を片っ端から蹴散らし、突っつき、「ビビビビ~~~~」 と追い払うスズメ

戦うけど、負けて逃げるスズメ

エサ台の近くの枝でチャンスを狙うスズメ

ささ~~っと飛んできて、チョンチョンっと移動しながら食べて、ささ~っと飛んでいくスズメ

どのスズメからも一目置かれている・・・風格のあるスズメ

 

 

そして一番のお気に入りは

エサ台を見上げて大人しく待っているカワイイ仔スズメ↓

 

ここに居ると、エサ台の上でバサバサしているヤツらが飛ばしたエサが飛んできます。

 

 

喧嘩する子と違って、穏やかな表情です。

 

ふわふわ

 

 

まだかなあ・・・と見ています。

小さな羽根ですね。

 

皆が去ったあと、もう少しエサを足してあげるので

結局はこの子が一番お利口さん

 

 

一方・・・今朝の熊谷

田んぼには稲穂が出てきました。

 

駐車場にパンくずを撒いても一羽もやってきません。

どうやら田んぼへ出稼ぎのご様子です。

 

 

 

 

少し涼しくなって、草花もイキイキしているみたいです。

 

 

 

↓これは、『ヘクソカズラ』・・・ですが・・・、かなりな ピンボケ ですが

昔からこの花をみると↓コレを思い出すのは何故かなあ

色が似ているからかなぁ

 

 

今日も見て下さってありがとうございます。

 


 

おまけ・・・『ベニシアのハーブ便り』 から化粧水のレシピ

涼しくなってきて、あわてて始めたこと・・・秋に向けて日焼のお手入れ

手だけが、すごく日焼しちゃって・・・顔の色との差がすっごい事になってる・・・びっくりダヨ!!

 

まず洗顔はこれらを購入↓  

顔のくすみ取りには ⇒ 二十年ほいっぷ・・・これはずっと使っているけどすっごくイイです! 気にいってます。

  これは全身に使えるので、これだけでもOK!

デコルテとか手などの専用には ⇒ 栃の実の石鹸 ・・・最近使ってみて、現在実験中

 

 

そして

洗顔後はベニシアさんの『アロエの化粧水』・・・しっとり

 材料

 ホワイトリカー 1.8㍑

 アロエ(茎ごと) 5本(アロエベラが最も効果があります)

            ・・・お隣の庭にアロエベラがあったので!! 頂きましたm(__)m

 

 作り方

 1.アロエを洗って乾かす

 2.ホワイトリカーの中へアロエを入れ、キレイなピンク色になるまで1~2ヶ月おく。

            ・・・私は約1ヶ月程で使い始めてます。

 3.アロエを取り出し、小瓶に分けて保存。

  小さめのアロエの茎を1~2本切り、飾りにいれておく。 一年以上もつ。

 

 

さらに おまけ・・・

庭に植えたミントが増えて増えて・・・かなり離れたヨソ様の庭にもはびこって・・・ひゃ~~ 

摘み取って、布袋に入れて、お風呂に浮かべたら

ス~~っとして気持ちがいいですよ~

※布袋が見当たらないから、洗濯ネットに入れちゃった

 

他にもミントのおすすめの使い道・・・とにかくカンタン


ミントシロップ

 ベニシアさんのレシピ から

 ミント(生の葉) 2カップ

 砂糖 600g

 水 800ml

 好みで緑色の天然素材の食品用着色料 1滴

 

1. ミントの葉と水を鍋にいれて30分間煮て漉す

2. 1に砂糖を加え約10分弱火にかける。

  濃いめのシロップにする場合は、砂糖を少し余分に加える。

  好みで緑色の食品用天然着色料を加える。

3. ビンに入れ、冷蔵庫で保存する。

 

アイスクリーム、ヨーグルト、かき氷、ソーダで割って、焼酎で割って・・・

ミントは消化を助けてくれます。

 

ミントを地植えしちゃうと大変ですね。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子の殻は多肉のブランコ

2015年08月17日 | ベランダガーデン

残暑が続いていて、昨夜からやっと雨・・・というか、いきなり豪雨です。

早朝からスズメ達がで雨宿りしていて

ものすごくうるさくて、大騒ぎでした

 

あれれ・・・シジュウカラも来た

シジュウカラはいとも簡単にスズメを追い払ってしまいます。

『なんかくれる?』 と言っているみたいです・・・

 

実は、ヒヨドリもおねだりに来てるんです

野生に餌が少ないのでしょうか。

 

更に、聞いた事のない楽しげな鳴き声が聞こえてきて、

カメラを手にベランダへ出たのですが

茶色い姿だけしか撮れませんでした↓

鳴き声から検索したら、外来種のガビチョウという野鳥でした。

また来るかな~ と耳をすませているのですが、あれきりでしたね。 

 

 

庭のランタナには蝶が沢山飛んできます。

 

風船カズラにシジミ蝶

このシジミ蝶は絶滅の危機にあるそうです。

 

そして紅玉林檎が紅くなってきました。

林檎の樹に、この猛暑はキツイのでしょうね

葉っぱが白くなってしまいました。

そろそろ収穫しないとハクビシンも狙ってるかも・・・

 

あちらこちらに

涼しげな風船カズラがぶら下がっています。

 

今年の夏休みは、ずっと家に籠っていました。

 

手芸用品を整理したり、映画を観たり・・・

中途半端なレース糸でこんなのを編みました↓

 

我が家のベランダはとても暑くて、多肉植物やセダムが上手く育たないみたいです。

 

改めてセダムの育て方をみると

「水はけの良い土を好み、日当たりが良く、風通しの良い所で」 ということなので

せめて風通し良くしてあげようと思ってブランコ?を作りました。

 

消滅しかけている鉢から、セダムを集めてタマゴの殻に寄せ植えしました。

といっても寄せ集めて、突っ込んだだけですが・・・

 

 

幾つか作って風鈴みたいにぶら下げました。

そのうち茂って可愛くなるかな・・・

 

どこに吊るすかな・・・

 

結局は窓際に吊るしました。

 

 

 

まりも の水槽も新しくしました。

ずっと前に買った 『でんでんむしのガラス細工』 を浮かべてみました。

 

 

 

いつも見てくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵の殻でオーナメントを作ってみました。

2015年08月04日 | 手作り

毎日毎日・・・猛暑っていつまで続くのか・・・

仕事以外は外にも出ないで

買物は仕事の帰りに済ませて、ほとんど ひきこもり状態です。

 

せっかくの休みも、家の中で

押し入れをかきまわして絵本を見つけて眺めてみたり

あちこち片付けたりしています。

 

絵本といえば、子供の頃に好きだった「カロリーヌの月旅行」 ↓

このシリーズが大好きで、大人になってから他の本も買おうと探したのですが

その時すでに絶版になっていました。

その後、確か フェリシモだったかな・・・

復刻希望者を募っているのを知って、復刻版を再版してもらって購入したことがあります。

今は復刻を専門にしている所もあるようです。 ⇒にバナーがあります。

 

買った復刻版は↓の三冊でした。

今はもう普通に売っていますね。

良い本はやっぱりいい本です

 

  

 

 

夕方になって、ふとテーブル周りを見ると

工作用に取っておいた卵の殻が沢山あったので

こんな物を作って遊びました

 

殻のフチをもっと綺麗にカットすれば良かった・・・

でも・・・暑くて集中力が欠落・・・

 

 

Xmasのランプを沢山購入してあるので・・・ランプが好きなの

今回は20球のランプを使用

 

これはLEDではありません。

私はこの昔ながらのランプが好きです。

暖かみのある灯りに癒されるんです。

 

数年前、お店の方の話で 

「これからはLEDが主流になるので、これはもう作らない」

というのを聞いて、在庫を沢山買っておきました。

 

なんだろう・・・もう無い とか 限定という言葉に弱いですよね・・・(・・;)

 

 

まず、キリと木工用ボンドを用意

本当は卵の殻工作用にルーターもあるのに・・・ 今回はキリと “手” でした

 

ランプのソケットの大きさに合わせて穴を開けます。

キリで開けて、あとは手でも割れます。

穴を開ける周りに、木工用ボンドでぐるりと補強しておきます。

こうすると余計な所まで割れにくいのです。

乾くと透明になります。

 

へそまんじゅう・・・みたい・・・

 

ランプのソケットに差し込んで

落ちない様にテープでちょこっと留めておきます。

これで出来上がり!!

 

そして点灯!!

 

 

 

 

試しに吊るしてみたらこんな感じ 

このランプは点いたり消えたりするタイプなので、可愛さ倍増です

 

夏の夜用のオーナメントに・・・どうかしら・・・

 

卵の殻を通して暖かい灯りが

ほっこりした気持ちにしてくれました。

 

 

それにしても 暑いです。

北海道の方や高原にお住まいの方が羨ましいです。

 

 

今朝、庭を見ると、いつの間にかグラジオラスが咲いていました。

 

強風で倒れかけていました。

 

そしてレモンも成長中

 

緑のレモンって見ているだけでっぱいですね(・・;)

 

そして

今朝の通勤途中で久しぶりに逢えたのはエナガ? シジュウカラでしたね

下からみると可愛いお顔が見えなくて残念

 

 

シジュウカラの留まっている電線の下をふと見ると 

あっ!!! 大変!!! 事故? なに?

ミルクティー色の猫さんが倒れています

駆け寄って 「どうしたの?」

と・・・

 

な~んだ・・・寝そべってるだけか・・・ 

縁石を枕にしてる・・・

 

目だけ開けて、迷惑そう・・・

 

 

夏の早朝の路面には、

夜遊びした猫が寝そべっているので要注意・・・ですね。

車の運転には気をつけましょう。

 

 

今日は更に更に猛暑な熊谷へ出勤です。

 

途中の田んぼには白鷺が沢山います。

 

緑の中に白い姿が美しく映えますね。

 

そして草原に目をやると

ムクドリの叫び? も見られます。

 「熱いぜ~~~~熊谷~~~」 

 

 

そして今日も駐車場にパンくずを撒きました。

 

すると早速ぴゅ~んと仔スズメがやってきました。

まだ巣立ったばかりの様です。

 

「地面が熱いよう」 と泣いてるみたいです。

 

 

これで今年は何度卵を孵したのでしょうか

何羽育てたのでしょうか。

猛暑でも子育て頑張れ! と見守っています。

 

涼しい季節が恋しいです・・・

 

 

そろそろ夏休みですね。

夏は遠出することが多いのですが、

私は車の簡単なメンテは自分でやっちゃいます。

 

いい歳して・・・

みんなは呆れるけど・・・昔から車いじりが好きなんです。

 

夏はバッテリーあがりに要注意です!

渋滞&エアコン・・・結構バッテリーを消耗するんですよね。

私は遠出の時、予備のバッテリーなんて用意しています。

でなくてもブースターケーブルくらいは持っていた方が良いですよ~

オートバックス通販 ">

因みに私は2.5mと3.5mの2セットも持っています。

駐車した向きによって、長さが足りないことが有った経験からですが

自分で使うよりも、バッテリーあがりで困っている人に貸してあげる事の方が多いです。

車には必需品かな・・・ と思っています。

オートバックスドットコム ">オートバックス

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

books6

fujisan.co.jpへ
/~\Fujisan.co.jpへ