じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で5歳児子育て奮闘中です。
今日の手づくりようちえんまんまる。まんまる活動ではなく、川崎市の自主保育が集まったちいくれんの年長活動に参加しました。
年中以下は、別に活動してました。
さて、年長活動。
念願かなって、高尾山登山!!
登山口までも電車で、1時間かかりました。
8時には出発して、9:30登山口到着です。
今回は6号路。
雨上がりだけど、少し時間経ってて。
ジメジメもなく暑くなく涼しい感じでいい気持ち。
雨は明日から降るようです。
緑のもみじがきれいです!


大きな立派な木がステキ!!

木の根っこが張り巡ってて生命を感じます。

水もきれい。


沢のようなとこも、少しありました。

なんかの虫。

そして、頂上!!
「疲れてない!」
と息子は、スタスタと登っていった!
はやかったわー!
頂上でみんなで、お弁当美味しかった!
ビジターセンターみて、さて、下山しますか、、。

はじめの坂を転げ落ちるように今回参加者の年長さん5人は、走って行ってしまった!
追いかけるのたいへん!
さて、4号路から帰ります。


カミキリムシの変わった模様のがいたり、、
少しずつ道草も。

吊り橋渡って、

大きな木を拝んで。
さて、リフトに乗って帰ります。


12分の旅。
ちなみにケーブルカーに乗ると半分くらいの時間らしいです。
値段は一緒。
ちなみに、リフトの途中でカメラマンがまってて、写真撮ってた。思わず買っちゃった!
蕎麦団子と酒まんじゅうとコーヒーと。
美味しい。
まったり。
帰りの電車も1人元気な息子。
もらった飴ちゃんを顔にひっつけて遊んでます。
はあー

あー、楽しかった!!
3時15分くらいの電車に乗って帰りました。
4時半とかには帰りました。
お疲れ様でした!
ありがとう。
今日の手づくりようちえんまんまる。まんまる活動ではなく、川崎市の自主保育が集まったちいくれんの年長活動に参加しました。
年中以下は、別に活動してました。
さて、年長活動。
念願かなって、高尾山登山!!
登山口までも電車で、1時間かかりました。
8時には出発して、9:30登山口到着です。
今回は6号路。
雨上がりだけど、少し時間経ってて。
ジメジメもなく暑くなく涼しい感じでいい気持ち。
雨は明日から降るようです。
緑のもみじがきれいです!


大きな立派な木がステキ!!

木の根っこが張り巡ってて生命を感じます。

水もきれい。


沢のようなとこも、少しありました。

なんかの虫。

そして、頂上!!
「疲れてない!」
と息子は、スタスタと登っていった!
はやかったわー!
頂上でみんなで、お弁当美味しかった!
ビジターセンターみて、さて、下山しますか、、。

はじめの坂を転げ落ちるように今回参加者の年長さん5人は、走って行ってしまった!
追いかけるのたいへん!
さて、4号路から帰ります。


カミキリムシの変わった模様のがいたり、、
少しずつ道草も。

吊り橋渡って、

大きな木を拝んで。
さて、リフトに乗って帰ります。


12分の旅。
ちなみにケーブルカーに乗ると半分くらいの時間らしいです。
値段は一緒。
ちなみに、リフトの途中でカメラマンがまってて、写真撮ってた。思わず買っちゃった!
蕎麦団子と酒まんじゅうとコーヒーと。
美味しい。
まったり。
帰りの電車も1人元気な息子。
もらった飴ちゃんを顔にひっつけて遊んでます。
はあー

あー、楽しかった!!
3時15分くらいの電車に乗って帰りました。
4時半とかには帰りました。
お疲れ様でした!
ありがとう。