めざせ、あきんどデビュー 〜子育てしながら、地元・元住吉→天白区周辺のことやちょっとマニアックなこと綴ってます。

子育てしながら起業したいと感じ、健康や、地元グルメ、ちょっとした家事・料理の工夫・マニアックなことを綴っています。

優しいとこもある息子

2018-10-15 21:45:04 | 子育て
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で5歳児子育て奮闘中です。

思い出した話。
つい最近の話。

先日のまんまる活動でわたし預けでお当番さんにきいた話。


この一年くらいはまっててよく活動にも持って行ってるレンジャーキー。

いろんな種類があります。。
これ、ブックオフで3つで108円で売ってます。ブックオフに行くとよくせがまれて買ってあげてたら、たまるたまる、、。

たくさんあるレンジャーキーから選んで活動人数分を持っていったりしてた。

さて、先日の話。

いつものように男子の分は数えてもっていってた。そこへ、女の子のそのがやってきた。

そのの分がない。

息子、何も言わずに、そのにすっと、自分が持ってたレンジャーキーを渡したらしい。

そこにいた女子一同お当番も含めて、きたらしい。

よかったよかった(笑)

こどもの国でバーベキューでのケンカ@夫のサッカーチームみかん

2018-10-14 21:54:58 | 子育て
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で5歳児子育て奮闘中です。

今日は夫のサッカーチームみかんのつながりで家族ぐるみのバーベキューでした。2回目。

こどもの国のバーベキューできる場所で。

さて、10時から12時まで。
美味しくいただきました。

それはさておき、子どもたちはだんだん飽きてきます。遊んでる。

ケンカもおきる。

男の子同士のケンカがはじまった。
どっちもほとんど互角のケンカ。
闘争心がとちらか一方に消えてる感じもなく、武器をもっているのでもなく、、素手での一対一の勝負。

うーん、いいけんかしてんじゃないか、、とわたしはみていたが、、

まわりの大人。

辞めさせる、、、いう言う、、。

夫も何でみてるんかと言う。

結局、1人が泣いて終わったけれど、、。

え??
なんで?

ケンカくらいするでしょそりゃ、、。
ケンカの1つもできんで、今後どうするの?
途中でとめて、それは両者納得いくの?
ケンカしながら、成長してくんじゃないの?

結果的には
この2人。
その後とっても、仲良くなって、ずっと一緒に遊んでた!!♡



ある程度は見守りましょうよーー(>_<)

夫と息子ガンプラにはまる、、、

2018-10-13 20:52:57 | 子育て
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で5歳児子育て奮闘中です。

夫と息子、最近ガンプラやってる、、。
ブックオフで古い安めの買ってきて、、

色塗って、部分部分を組み立てて、、、
息子は夫がやってるのをみている。

夫がいない時に部品を外しまくって、しかも
切流とこじゃないとこで切ったりしてて、ひっつけに一苦労してた、、、。

息子も夫も楽しいみたいで、朝一にも夜中帰ってきて起きてたら、
「作ってーー」

最近夫と息子の距離がますます近い気がします。


チャイカフェさんの栗タルト

2018-10-12 20:46:31 | グルメ
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で5歳児子育て奮闘中です。

今日はチャイカフェさんに行ってみた。
ランチプレートとデザート。
ランチプレートは前は600円だったのが、800円になって、今は1100円。けれど、この値段は飲み物付きになってた。

ランチはガパオライス。
飲み物は梅の酵素ジュースをチョイス。




美味しいーーー。

そして、デザートは栗のタルト。
自家製渋皮煮。



これ、めちゃ美味しい。。
桃の季節の桃のタルトは普通だったとわたしは思ったけど、栗のタルトは
サイコーでした!

もう、栗シリーズは売り切れで、また来年らしいけれど、、。

年長さん企画。多摩川探検歩きをしよう!行ってきた。

2018-10-11 21:49:03 | 子育て
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で5歳児子育て奮闘中です。

今日は、年長さん企画!多摩川探検歩きをしよう!に行ってきました!!
NPO法人あるきんぐさんの企画である。

一年前くらいから、この企画は楽しいときいてたので、行きたい!とずっと思ってた。
まんまる3人とも速攻で10月きいたときにすぐに申し込みすると、申し込みできた。参加費300円。

人気らしく、すぐに定員に達してたらしい。

年中さん以下は、ゴールでお味噌汁作って食べたり、ツリーハウスで遊んだりしてた。

最初の9時半の集合の和泉多摩川駅には、3人まとめてかこちゃんが連れて行ってくれた。

あるきんぐの引率者の小芝居が10分くらいあったあと、そのまま出発したみたい。
とっても、おもしろく、スムーズだったらしい。
さすが!

そして、ゴールの二子玉川駅から歩いたところの兵庫島公園のむこうに迎えにいった。

15時くらいにみえてきたー!
帰ってきたーー!


我が息子二位で入ってきた。
あー、なんだかかわいい!!♡

お疲れ様でした!!


さてさて、お味噌汁やらお餅やらマショマロやらをふるまっていただく。

みな美味しそうに食べてた。
むーなんて、7杯も食べてた。小さなお弁当にだけどね、、。

さてさて、帰りましょ。
二子玉川駅まで、またまた冒険みたいなもん。
遊びながら、なんとか到着。2人の荷物はわたくし持たさせていただきました。

電車に乗ったらこっちのもの。
元住吉ーー
ひろちん迎えにきてくれた。
またまた5時前。

お疲れ様でした!!