チームクレバーレーシングAライ講習会に参加するため TC2000 に行って来ました。
初心者が多く、ゴッタ煮のような感じでしたので、ABS も効かない程度で流して 1'22.077 でしたがこれはこれで楽しめました。
AUTOEXE のスポーツサスはサーキットでタイヤ( RE-050A )に完全に勝っておりバッチリマッチしていると思います。
ハンドリングはノーマルに比べロールしない分、初期アンダーは少しありますがコーナリング中は( DSC と LSD がありますのでサスの特性というより私の走り方の特性です)ほぼニュートラルステアでコーナー出口で僅かにオーバーステアな感じで、コーナー出口にノーズを向けやすく、私にはグッドです。
次はタイヤだな~・・。
![201309211 201309211](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/05/cbb291ea103429b3c85a0307875dd899.jpg)
初心者が多く、ゴッタ煮のような感じでしたので、ABS も効かない程度で流して 1'22.077 でしたがこれはこれで楽しめました。
AUTOEXE のスポーツサスはサーキットでタイヤ( RE-050A )に完全に勝っておりバッチリマッチしていると思います。
ハンドリングはノーマルに比べロールしない分、初期アンダーは少しありますがコーナリング中は( DSC と LSD がありますのでサスの特性というより私の走り方の特性です)ほぼニュートラルステアでコーナー出口で僅かにオーバーステアな感じで、コーナー出口にノーズを向けやすく、私にはグッドです。
次はタイヤだな~・・。
![201309211 201309211](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/05/cbb291ea103429b3c85a0307875dd899.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます