TC2000 でエイトリアンカップに参加しました。皆さん夜明け前で朝早いのに多数参加されています。
今回の私の自己目標は 1分14秒を切る!でしたが、1'13.778 で目標は達成したものの、出走 46 台中、ビリでした TT;。
皆さん速いわ~。ジャンケン大会で RE 雨宮エンジンオイル 5L を頂きました。RE 雨宮さんどうも有難う m__m。
![201312221 201312221](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/58e1d190901dd1b9a3a008b8a4df23ea.jpg)
TC2000 走行会後の助手席前タイヤです。冷間 250KPa セットで温間 270KPa を狙いましたが、かなり高いようです。
![20131223pf 20131223pf](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/d68783241c4c84c1ca9a187c3f3ed04b.jpg)
PS 編: 走行会用ヘルメットは大昔は ARAI の AT を使っていました。最近は SHOEI の SS-3B が 780g と軽くて外の音も良く聞こえるし、扱い易いので使っています。ジェットと半キャップの中間のようなデザインで、交番のおまわりさんや NEXCO のパトロールと一緒かな?
![201312251 201312251](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/80cdc09c372f7826a4c3abb284e49e36.jpg)
走行会で TC2000 サーキットオフィシャルより難有りの指摘を受け、備品の ARAI GP-J3 をお借りしたのですが、今後も走行会参加するには仕方ないかと、同型式の同サイズを入手しました。1.36kg と、とても重いのですが、仕方ありません。
![201312252 201312252](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fe/3df1467015558582835e2409a8a5f7a5.jpg)
今回の私の自己目標は 1分14秒を切る!でしたが、1'13.778 で目標は達成したものの、出走 46 台中、ビリでした TT;。
皆さん速いわ~。ジャンケン大会で RE 雨宮エンジンオイル 5L を頂きました。RE 雨宮さんどうも有難う m__m。
![201312221 201312221](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/58e1d190901dd1b9a3a008b8a4df23ea.jpg)
TC2000 走行会後の助手席前タイヤです。冷間 250KPa セットで温間 270KPa を狙いましたが、かなり高いようです。
![20131223pf 20131223pf](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/d68783241c4c84c1ca9a187c3f3ed04b.jpg)
PS 編: 走行会用ヘルメットは大昔は ARAI の AT を使っていました。最近は SHOEI の SS-3B が 780g と軽くて外の音も良く聞こえるし、扱い易いので使っています。ジェットと半キャップの中間のようなデザインで、交番のおまわりさんや NEXCO のパトロールと一緒かな?
![201312251 201312251](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/80cdc09c372f7826a4c3abb284e49e36.jpg)
走行会で TC2000 サーキットオフィシャルより難有りの指摘を受け、備品の ARAI GP-J3 をお借りしたのですが、今後も走行会参加するには仕方ないかと、同型式の同サイズを入手しました。1.36kg と、とても重いのですが、仕方ありません。
![201312252 201312252](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fe/3df1467015558582835e2409a8a5f7a5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます