
SORELL HOTEL TAMINAをご紹介(館内と中庭)
通りに面したドアを開けると,すぐ左側に小さなフロントがあります。 ロビーと言えるほどの空...

SORELL HOTEL TAMINAのお部屋をご紹介
外観は歴史を感じますが,内装はリノベーションしたばかりで,コンテンポラリーなインテリア...

時速500Kmの世界を体験しました
先日,超電導リニアの体験試乗に当選したことを書きましたがココ 山梨県大月市にあるJRの実...

スイスのホテル SORELL HOTEL TAMINAの朝食
小さなホテルなのでレストランは朝食もディナーも兼ねています ただしとても素敵なレストラン...

Bad Ragazの街を散策してみた(その1)
この街は,教会のある交差点を中心にした小さな温泉街です。 Bad RagazのBadとは,ドイツ語で...

秋の総裁選の行方は?
ここのところ動きが活発になってきましたが,出馬を表明したのは石破さんだけですね。 岸田さ...

スイスの片田舎Bad Ragazの街を散策してみた(その2)
前回の続きです。 ボクが宿泊したホテルはほぼ街の中心にありました(上の写真の正面です) ...

スイスの片田舎Bad Ragazの街を散策してみた(その3)
前回の続きです。 小さな街ですけど,好奇心旺盛なボクにとってとても魅力のあるところでした...

牛奥ノ雁ヶ摺山は秋の風が爽やかだった
昨日の土曜日,山梨県の牛奥ノ雁ヶ摺山に登ってきました。 お盆休みの期間なので中央道の渋滞...

爽やかな秋風が流れる軽井沢へ
今年はお盆過ぎになってしまいましたが,軽井沢に来ています。 朝晩は肌寒いくらいですが,今...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(487)
- 東京一極集中(12)
- 山(222)
- ウクレレ(3)
- 読書(195)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(37)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(81)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)