
パリ


めちゃめちゃ楽しみでした~

入り口で名前を言って入店

朝食やランチタイムの営業となんとなく雰囲気が違う

狭いんだけどちょっとだけマシ

テーブルにクロスとかかかってるし


そして、席につくと、メニューが


乾燥させたジロール茸が箸置き…じゃなくて、フォーク置き?
とにかくオシャレね~


チーズ味のパンとサラミ。そしてカレースパイス味のパンがやってきた

このカレースパイス味のパン、すっごくおいしい

はじめての味です


前菜/柚子を使ったホタテ


メインA(魚)

メインB(オマール海老)→ワタシ


でもお肉って気分じゃなかったのでオマール海老に変更

メインB(お肉)→だんな

チーズは好きなだけ取っていいんですが…とりあえずちょっと頂きます

実はこれ、口にするまでマグロと思ってた(笑)
両隣の方々が常連さんみたいで、通常のメニューにプラスしていろいろ出てきてて、
マグロもその中にあったから、てっきりそうだと…

チーズといっしょに食べるもの(甘)だったみたい

洋ナシのデザート。中にはクリーム入り

このコースは、おひとり様/60ユーロ



(ワタシは海老だったからプラス30ユーロ

あとワインをいただいたので合計で195ユーロ


おいしかったんだけど初めての味が多いコース料理でした

ただ、個人的にはいつもみたいにアラカルトで注文するスタイルの方が好きかな

このコース料理は…うちら的には次はないかな。
最近気づいたんだけど、ワタシたち夫婦には素朴なお料理の方が好みみたい

新しい味は、ワタシたちにはちょっと理解しにくいかもしれません…。
(フレンチを食べなれてないせいかもしれません)
今度コントワールへ行くときはアラカルトにします

3日目につづく…
