漫画の須田信太郎

「江戸川ハートブレイカーズ全2巻」電子書籍で復活!http://dbookfactory.jp/edogawa/

夜ストから聴いてます。

2012-08-15 13:14:09 | インポート

そんなわけで家に帰ってきました。

夜のストレンジャーズの「ホームタウンボーイ」から聴いてます。

やっと「人間のココロ」が還ってきてます。

夜スト聴きながら思ったこと、

夜ストとは直接関係ないけど、

やっぱ、「POP」じゃなきゃダメだな。

「POP」じゃなきゃ、他人の心に入っていけない。

いくら「激しいココロ」「大きな声で叫んでも」「怒りを全力でぶちまけても」

全然他人は振り向いてくれないと思う。

残酷だけどね。しょうがないんだ

「POP」って「軽い」って意味じゃないよ。

「かわいらしさ」…とういのかな、、。

今俺の言ってるのは「カワイイ」、、あのジャパンクールの「kawaii」じゃないよ。

「愛嬌」というか、、「魅力」つーか、、。

そういう意味。

「他人のココロ」つーのは、「自分以外の人間のココロ」

自分のココロはある程度、コントロールできるけど

「他人のココロ」って遠くて、、、「自分のココロ」じゃないからね。(当たり前だけどね)

>>>>>

そんなわけで、夜のストレンジャーズ「ホームタウンボーイ」、最高です!

ライブのいいところでやっていた「テレサ」「ホームタウンボーイ」「お前をはなさない」「砂浜」、、そして「あなたとシャララ」、、。

うーん。呑みたい!

ライブにいきたくなるよね!

3日前のライブはいけなかったんだけどさ。

>>>

これで当分夜は退屈しなくてすみます。