「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『あそびにいくヨ!』 第1話 観ました

2010-07-13 23:53:16 | アニメ
原作は小説未読、コミックは第1巻のみ観ているという中途半端な知り方しかしていませんが…ま、嫌いな作品では無かったです。という事で、忘れかけていたけど期待度は高いです。

コミックス1巻のみ既読とは言えキャラを判っているということでは無いため1話で出てきた幼馴染の女の子、担任の女教師、そしてなんとなく気が合う同級生がみんなご同業の特殊機関関係者だったという展開にちょっと驚いてしまった私です。ま、一番驚くべきところはネコミミ尻尾つきな異星人なのでしょうけど、ラノベやアニメにおいては珍しいことでは無いのでそこはスルーって事で…。

しかし、隣に住んでいる幼馴染が盗聴盗撮大好きなカンパニー(CIA)大好きっ娘だったとはとんでもない事態です。しかもカンパニーに就職希望でもうすでに伝を持っていると言うか、簡単なお仕事はお手伝いしているらしいというのが凄すぎです。
一方、担任はなにやら妖しい異星人ファーストコンタクトを目指す集団に属しているらしいし、同級生の方は特殊能力を使って日本政府機関の特殊任務をこなしているらしいし…何処まで特殊な人が集まっているんだか。

まぁ、冒頭の海保の戦闘シーンは実際にあった不審船追撃戦と同様の流れでおっと思わせる展開なのがアレですが、なかなか展開的にはスリリングでした。やっぱり史実には敵わないって事で。で、そこへ投入されたのが恐らく、なんとなく気の会う同級生ことアオイちゃんなのだと思うけど、中の人と不似合いなくらい戦闘性能が高いうえに何処からとも無く武器を取り出す能力があるみたい。あ、そういえばシベリアの双子をやっていたときもアンチマテリアルライフルを使っていたっけ。でも、この娘の場合、茶化されるとすぐにキレル危ない人みたい。ある意味天使ちゃんみたい?いや、違うか…。

それから、いかにも沖縄らしいというのが祖父の命日に集まったみんなの陽気さ加減。その場に溶け込むなら他人でも気にしないというのは聞いていたので知ってはいますが…流石にネコミミ尻尾つき爆乳娘が混ざったら少しは素性を気にしようよ?というのは常識人的発想なんだろうか?

とまぁ、突っ込みどころは多々あるけど…
視聴決定!
面白いです。

ということなのでこの作品の詳しいことは公式HPとこの記事にTBをくれた方々のブログを参照してくださいませ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿