「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

青梅線の青梅付近

2007-02-12 21:40:44 | 鉄道
今日は突発的に青梅線の東青梅‐青梅間を散歩して来ました。
東青梅駅から線路に添って車一台分の幅の細い道があるのは電車のなから確認済みでしたので今回はそれをただなぞってみるだけでしたから、結構簡単に道は発見出来ました。
まずは、いきなり東青梅駅を出る新型車を駅直近の踏み切りでキャッチです。
その後、線路に添って歩くとなかなか良い感じで線路に添って道があるでは無いですか!しかも、線路側の柵は普通のガードレールか低い柵があるのみ。これは撮影にうってつけです。

しかも、青梅線用201系は中央線用の201系とはちがって列車種別の前掛けをしていないのである意味原型を保っているのですよね。もちろんスカートは後付けですが…

で、この編成はホリデー快速の返しとして送り込まれる回送列車で、わざと後追い撮影にして分割面を撮影していました。この分割面は、差込式の列車種別サボ受けを外している編成でした。これもある意味すっきりとした顔つきの201系ですね。分割面ですので自動連結器の下に電気連結器が付いていることに注目ですよ。

それにしても、東京都の201系が走る線区で江ノ電ライクな風景が撮れるとは思ってもいなかったので嬉しかったです。
ただし、ここの場所での撮影の時は線路に体を乗り出さないように注意をして下さいね。本当にそんな事をしたら、電車に轢かれてしまうか、良くても電車を止めてしまいますからね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿