横浜港で公開されていた海上自衛隊の艦艇、ちはやを水曜日に見学してきたのですけれどもたまたま、その日はTridentの三人の内、イオナ役の渕上舞さんが一日艦長として乗艦されてたということで、〆の案内放送を聞いてしまったので、その帰途上、映画を観るしか!と思ってしまい、手近な所で横浜ブルク13で思ったのですがちょっと時間があわなくて日本橋のTOHOシネマズに寄り道して観てきました。チケットを買う段になって気がついたのですけれども、水曜日ってTOHOシネマズのサービスデーになっているから税込み1100円で観られちゃうんですね。思い立って良かったっぽい?
それはさておき、このアルペジオの劇場版は一言で感想をざっくり言ってしまうと…
久々に病んデレくぎゅうを堪能出来て良かったっぽい?
釘宮理恵さんが武蔵役で登場しているのですけれども、その武蔵がヤンじゃっていてその病んでれっぷりが存分に堪能出来たという訳です。
えっと、他の楽しみは?って?
霧くま、榛名、良い女~とか、眼鏡高雄ちゃん可愛~~~~い~~~とか。
あとは、それまで行方をくらましていた金剛さんがものすごく良いタイミングでやって来るとかっすね。
あとはおっとり毒舌系な霧の生徒会、妙高型の那智を佐藤聡美さんがおっとりと演じていたりとか足柄と羽黒が引っ掻き回す感じで暴れるのを堪能したのです。
これ以上は自分で話を観て感じて欲しいって感じです。
詳しい感想記事は…あとで書くかも知れないです。まぁネタバレは徹底回避の方向でとりあえず第一印象だけ、で。
ちなみに公式HPは此方。
なお、今度の土曜日にも横浜港で公開するDDH183いずもにTridentの三人が乗艦との事。いずもは横浜大さん橋にて公開予定なので興味が有ったら行ってみるのが良いのです。ただし、Tridentの乗艦予定時刻等はまだアナウンスがないので、当日、アルペジオの公式Twitterのアカウントをチェックして確認する必要を認むのです。
横浜大桟橋でいずもを観たあと、みなとみらいの横浜ブルク13でアルペジオを観るって言うと多分、ものすごくいい感じかも?他には海老名とか、渋谷とか日本橋、そして新宿バルト9なんかがオススメっすよ~
それはさておき、このアルペジオの劇場版は一言で感想をざっくり言ってしまうと…
久々に病んデレくぎゅうを堪能出来て良かったっぽい?
釘宮理恵さんが武蔵役で登場しているのですけれども、その武蔵がヤンじゃっていてその病んでれっぷりが存分に堪能出来たという訳です。
えっと、他の楽しみは?って?
霧くま、榛名、良い女~とか、眼鏡高雄ちゃん可愛~~~~い~~~とか。
あとは、それまで行方をくらましていた金剛さんがものすごく良いタイミングでやって来るとかっすね。
あとはおっとり毒舌系な霧の生徒会、妙高型の那智を佐藤聡美さんがおっとりと演じていたりとか足柄と羽黒が引っ掻き回す感じで暴れるのを堪能したのです。
これ以上は自分で話を観て感じて欲しいって感じです。
詳しい感想記事は…あとで書くかも知れないです。まぁネタバレは徹底回避の方向でとりあえず第一印象だけ、で。
ちなみに公式HPは此方。
なお、今度の土曜日にも横浜港で公開するDDH183いずもにTridentの三人が乗艦との事。いずもは横浜大さん橋にて公開予定なので興味が有ったら行ってみるのが良いのです。ただし、Tridentの乗艦予定時刻等はまだアナウンスがないので、当日、アルペジオの公式Twitterのアカウントをチェックして確認する必要を認むのです。
横浜大桟橋でいずもを観たあと、みなとみらいの横浜ブルク13でアルペジオを観るって言うと多分、ものすごくいい感じかも?他には海老名とか、渋谷とか日本橋、そして新宿バルト9なんかがオススメっすよ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます