ネタが無いと嘆いているうちに気がついた。
私が巡回しているブログを紹介しても記事になるなぁ~
というわけで今回は、私が巡回している鉄道系ネタのブログを一挙大公開してしまいます。ではでは、いってみましょうか~
まずは、ここによくTBを入れてくれる方々からです。
nnodatchのページ
コチラは、ここのブックマークに入っている“野田隆(日本旅行作家協会評議員)のホームページ”の管理人のnodatchさまが書いているブログで、主に旅行の時の写真と感想を書いているページです。個人的に大変お世話になっているので、一番目の紹介となりました。
SDTMの気まま空間
ここの管理人、SDTMさまは先のnodatchさまのネット友人つながりで時折このブログにもTBやコメントを残してくれています。東京近郊の鉄道メインに写真つきの記事をアップしています。鉄道以外にも、蝶や花などの写真の記事をアップされています。
気まぐれ鉄な写真館 Zwei
広島地区在住の方のフォトブログです。主に山口線、山陰本線の写真をメインに呉の海上自衛隊、岩国の米軍基地の航空機などの写真もアップされています。
鉄道模型・色差し三昧~Nゲージも16番も
nodatchさまのブログのリンクから繋がった鉄道模型メインのブログです。最近Nゲージの貸しレイアウトが高尾にオープンした関係上、妙にNゲージに目覚めつつ有る私ですので非常に気になるブログです。どうやら、私の高校の時の先輩の書いているブログらしいのですが果たして一体?
鉄道のある風景weblog
先々月に鹿島鉄道の写真の記事にTBを送ってくれてことのあるブログですが、鉄道の沿線風景と町の中のなんとなく味のある建物の写真がメインのフォトブログです。なかなか、味のある風景が気に入って時折チェックしています。
とりあえずはこんな感じですね。
私が巡回しているブログを紹介しても記事になるなぁ~
というわけで今回は、私が巡回している鉄道系ネタのブログを一挙大公開してしまいます。ではでは、いってみましょうか~
まずは、ここによくTBを入れてくれる方々からです。
nnodatchのページ
コチラは、ここのブックマークに入っている“野田隆(日本旅行作家協会評議員)のホームページ”の管理人のnodatchさまが書いているブログで、主に旅行の時の写真と感想を書いているページです。個人的に大変お世話になっているので、一番目の紹介となりました。
SDTMの気まま空間
ここの管理人、SDTMさまは先のnodatchさまのネット友人つながりで時折このブログにもTBやコメントを残してくれています。東京近郊の鉄道メインに写真つきの記事をアップしています。鉄道以外にも、蝶や花などの写真の記事をアップされています。
気まぐれ鉄な写真館 Zwei
広島地区在住の方のフォトブログです。主に山口線、山陰本線の写真をメインに呉の海上自衛隊、岩国の米軍基地の航空機などの写真もアップされています。
鉄道模型・色差し三昧~Nゲージも16番も
nodatchさまのブログのリンクから繋がった鉄道模型メインのブログです。最近Nゲージの貸しレイアウトが高尾にオープンした関係上、妙にNゲージに目覚めつつ有る私ですので非常に気になるブログです。どうやら、私の高校の時の先輩の書いているブログらしいのですが果たして一体?
鉄道のある風景weblog
先々月に鹿島鉄道の写真の記事にTBを送ってくれてことのあるブログですが、鉄道の沿線風景と町の中のなんとなく味のある建物の写真がメインのフォトブログです。なかなか、味のある風景が気に入って時折チェックしています。
とりあえずはこんな感じですね。
の紹介になっています。
少しは良い構図の画像を撮れるように
なりたいと思っていますが、
なかなかうまく行きません。
それは私も同じでございます。真面目に写真を撮影されている方のブログを拝見しますと、それはもう、凄いですからね。
今後ともよろしくお願いいたします。
私が気の利いたコメントでも書ければ良いのですが…(もらってばかりで恐縮です。)
何はともあれ、これからも宜しくお願い致します。
それだけにもったいないんですよ。見る人が少ないのは…。という訳で勝手ながらご紹介、というわけですよ~。頑張ってくださいね。