「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『ストライクウィッチーズ2』 第1話 観ました

2010-07-08 02:01:55 | アニメ
今期最大期待値の作品ですね。
通称『ストパン』
名台詞は『パンツじゃないから恥ずかしく無いもん』

普通に女の子がスカートを履いていない世界ってのも…
凄すぎだよなぁ~~~~。
宮藤さん達女子学生の場合、スクミズって事らしいけど、フトモモがあんなに大らかに露出されていたんじゃ、ある種の不感症になっても無理はない?的な…

それはともかく、1945年の横須賀で大和が普通にいる風景ってのもごっついなぁ~。欧州派遣軍として出発準備中とかごっついです。ちゃんと対空砲火強化された姿になっているのもグッドっすね。やっぱり大和はあの姿じゃないと…。理想を言うと、副砲を取っ払って高角砲に換装されてたりするとめちゃ好み…(殴”””。や、準高角砲としても使える15.5センチ砲三連砲塔も好きですけどね。自分。

それと出てきた二式大艇。
これ、大好きなんですよ。
日本軍機にしては珍しく電子兵装が各種搭載されてたりとか防弾が固いとか、色々あったんだけど、使い勝手が良すぎて前線に出る回数が多く、終戦時にはたった3機しか残存していなかったという名機なのも好きな理由なんだけど…それがでてきたですよ。しかもCパートでは坂本少佐たちが乗った二式大艇が被弾。此れは…燃える展開ですね。実際、飛行艇は燃えて言えるのですけど(苦笑)でも、被弾したのが第1エンジンだからまだ大丈夫なんじゃないかな?二式大艇の弱点は胴体とエンジンの間の各種配管なので、そこを打ち抜かれない限りは堕ちないはず。そして…宮藤さんなら空中でも普通に発進できるはず。
そんな展開か、在ロマーニャのウィッチーズ来援を期待!!

それにしても…
聞きしに勝る破壊力ですだな。
ウィッチーズ。
確か宮藤さんの守護獣は狐だっけ?狸だったっけ?
尻尾からすると狐…で良いんだよね?
って、おいらの親戚じゃん(苦笑)
服のしたからちょこんと出る尻尾が、破壊力ありすぎですだ。

あ、冒頭で宮藤さんの所に来た陸軍の墜落ウィッチーズさんが所属していた第244飛行隊と言うのは史実では有名な首都防空隊で調布基地に配属されていた部隊。初期には二式戦鐘軌、末期は三式戦飛燕、または五式戦を装備し東京の上空を守備していたですが…まぁ、結果は多勢に無勢で…出撃に見合った戦果は出せていないですね。一応撃墜記録は出しているのですが…やってくるのがグロス単位のB公じゃ落としても落としても焼け石に水なんでさぁ~

なんてことは、このお話を見る場合どうでも良くて…
このお話の詳しいことは公式HPとこの記事にTBをくれた方々のブログをご覧下さいませ。

追記:
そうそう、再放送を見ていて気がつたと言うか再確認したのだけど…ロマーニャアドリア海の砂浜ってなんとなく見覚えがあるような…皆さん気が付きませんでしたか?
ヒント:アドリア海、戦闘機、アニメ
いや、なんとなくナンですけど紅の豚、ポルコの隠れ家だった入り江ににていませんでしたか?もしかして遊び心を出したかなかな?てきな感じがしたです。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (67式)
2010-07-13 02:59:35
チュバテレでは今夜放送でしたよ~。

各キャラの使い魔は、恐らくEDで出てくるそれぞれのエンブレムの中に描かれている動物がそうではないかと。

冒頭の卒業式シーン、
「卒業生、○○○○」
「ハイッ!」
でサブタイトル画面に入る流れは…「トップをねらえ!」!?
返信する

コメントを投稿