まぁ、だからどうしたと言われると元も子も無いのですが…明日がその冬至です。
冬至は一年で一番昼間の時間が短い日でありますが。学術的に述べるともっとややこしいことになるそうで、そこいら辺を知りたい方は『冬至』で検索をかけてみてくださいね。リンクを張っておきましたです。
で、そんな日ですので各地方で独得のイベントがあると思うのですがどんなイベントがありますか?
私のうちでは早稲田の穴八幡に一陽来復というお札(通称:柚子神様=(お金の)融通が利くお札)をいただきにお出かけすることになっています。冬至の穴八幡神社には、このお札を求めて参拝客がたくさんやってきます。どのくらいの人が来るのかと言うと、お盆と暮れに有明で行われる某巨大イベントの壁際サークルまたは企業ブースの長蛇の列並みナンですよ。しかし、この行列、あのイベントの列とは違って行列する人の年齢層は極めて高めです。ちなみに、その年の景気が悪いとお札を貰いに来る参拝客が増えると言われています。また、その日の天気と気温が参拝客の多い少ないに影響を与えます。やはり天気が悪いと、行列は減りますね。
でも、私の記憶ではこの日に雨や雪が降ったという記憶は少ないので、おおむね、最短で30分、最長で2~3時間は並ぶことになります。ただ、年々、参拝客の裁き方が上手くなってきているので並ぶ人が増えても並んでいる時間は年々短くなる傾向があります。
さて、明日はどんな天気になることやら…
天気予報では今晩、雪が降るけど明日の日中は天気が回復するようなことを言ってましたけどね~~~
冬至は一年で一番昼間の時間が短い日でありますが。学術的に述べるともっとややこしいことになるそうで、そこいら辺を知りたい方は『冬至』で検索をかけてみてくださいね。リンクを張っておきましたです。
で、そんな日ですので各地方で独得のイベントがあると思うのですがどんなイベントがありますか?
私のうちでは早稲田の穴八幡に一陽来復というお札(通称:柚子神様=(お金の)融通が利くお札)をいただきにお出かけすることになっています。冬至の穴八幡神社には、このお札を求めて参拝客がたくさんやってきます。どのくらいの人が来るのかと言うと、お盆と暮れに有明で行われる某巨大イベントの壁際サークルまたは企業ブースの長蛇の列並みナンですよ。しかし、この行列、あのイベントの列とは違って行列する人の年齢層は極めて高めです。ちなみに、その年の景気が悪いとお札を貰いに来る参拝客が増えると言われています。また、その日の天気と気温が参拝客の多い少ないに影響を与えます。やはり天気が悪いと、行列は減りますね。
でも、私の記憶ではこの日に雨や雪が降ったという記憶は少ないので、おおむね、最短で30分、最長で2~3時間は並ぶことになります。ただ、年々、参拝客の裁き方が上手くなってきているので並ぶ人が増えても並んでいる時間は年々短くなる傾向があります。
さて、明日はどんな天気になることやら…
天気予報では今晩、雪が降るけど明日の日中は天気が回復するようなことを言ってましたけどね~~~
少し遅めに行った所為か、行列はぜんぜんなくかなり拍子抜けでした。ここに行くまでのバスを待っていた時間の方が長かったです。詳しくはおって記事をアップしますね。
一陽来復のお札って、そんなにすごい長蛇の列なんやぁ。。。ウチの職場にもほしいかも
ゆず神様だから、ゆ~ず~が利くのね なるほどぉ
あまり寒さが厳しくないといいね
今日はカノンのところでも、一時期、吹雪いたくらいだから・・・