アメリカ映画「パールハーバー」では、ハワイを目指す日本の
爆撃機の微かな信号を米軍の通信士が捉えていたが、報告を受けた
上官が「ジャップが?ありえない」と無視したことになっている。
また、「ニイタカヤマノボレ」の開戦指示暗号はアメリカに解読
されていたという説もある。彼我の国力の圧倒的な差を知っていた
山本五十六は開戦反対派だったが「軍命」には逆らえなかった。
ともかく今日は、昭和十六年十二月八日から八十二年目の日。
「本八日未明、西太平洋においてアメリカ、イギリス軍と戦闘状態
に入れり」の臨時ニュースは、私が生まれる数年前のことである。
午後の江戸川風景
ポプラと愛のスカイラインなら「ケンとメリー」なのだが・・・