
田中優子「春画」を学ぶ
英国に研究赴任中、「春画」のワークショップに誘われた 田中優子(前法大総長)。ワークショップは説明しにくいが、 「参加者の主体性を重視した体験型の講座、グループ学習、 研究...

和装の人、田中優子
ユニフォームの地色は少し違うというが、パッと目には 区別がつかない。無観客なので「智辯」色が甲子園を席巻 した。兄弟校決勝は和歌山校が奈良の本校(?)を破った。 さ...

縞は「しま」でなく島
先月中旬から中断していた、元法政大学総長の田中優子氏 の回想録の再開にあたって、まず、同氏の著書「江戸百夢」 から「一夢」紹介。 処女作である「江戸の想像力」(1986、...

医療の全般的破壊が進む
ことは、自宅療養者数が5千人も多いことからわかった。 全国的な医療破壊が進む中、埼玉の県支援センターでは 自宅療養者の状況把握が破壊していることがわかった。 医療破壊で...

近畿縦列4府県の準決勝
甲子園の準々決勝、4試合中3試合がサヨナラ、しかも、 そのうち2試合が逆転サヨナラという、まさに激闘、熱闘の 好試合。 中でも第4試合は、9回に4点差を追いついた神戸国際...

甲子園、東日本全滅
予感はしたが、まさか本当になるとは! 夏の高校野球は今日準々決勝だが、東日本勢は一校も勝ち 上がれなかった。一番東が福井の敦賀気比である。 昨日、高知の明徳義塾に0-2...

状況証拠で死刑判決
最後の「特定危険指定暴力団」と言われる工藤会総裁に 死刑判決が出た。暴力団に反対する市民を襲撃し、警官も 襲う指示をした「はず」だ、との判決である。 工藤会のある北九州市...

まず1点、近江逆転で金星
まず1点のセオリー通り、4点差でも躊躇なくスクイズ を指示した近江の多賀監督だが、試合後のインタビューでは 「まだ桐蔭さんに勝ったという実感が湧いて来ません」と 素直に心境...

横浜市長選、菅君ピンチ
そもそも小此木のIR(カジノ)誘致反対は心にもない 選挙用のスローガン。横浜市民(国民)はお見通しである。 バレていると感じた小此木は、今度は元防災担当大臣を 前面に出し...

浦学、日大山形に屈す
日大山形左翼手、伊藤君の超美技がなかったら・・・、また、 九回二死満塁、それまで3安打の浦学四番、吉田瑞樹選手の バットがあと1センチだけ下を叩いていたら・・・。 そして...